プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ソフト等をインストールしますと、よくread meというファイルがついてきます。
それをダブルクリックして開こうとすると、【関連付けるアプリケーションの設定
エラー】となりまして、上記タイトルのメッセージが表示されるのでございます。
今まで、こういう事はございませんでした。同様のファイルは、問題無くメモ帳
にて開くことができていたのでございます。ちょっと悩んでおります。
以前は、問題なくメモ帳にて開くことができていたファイルも、全てエラーと
なってしまうのです。心当たり?はございます。実はちょっと前に、簡易ワープロ(BeatWord)をインストールしまして、文章作成をして保存。その保存したファイルを、試しにテキストファイルでも開けるのかなと思い、実行したところ開けるには開けたのですが、その際に拡張子の変更?かなにかをしたのではないかと・・・
それから、どうもオカシクなったようです。今、テキストファイルは便宜的に、アイコンを右クリックして、アプリケーションから開く→ノートパッドを選択して開くことはできます。しかし、どうも???です。これからも色々と支障が出てくることがあるのではないかと。解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いします。
*関連質問で恐縮です。
本日、テキストエディタ(AzEdit)をインストールしまして、文章を作成して
保存したところ、メモ帳にて保存されてしまいます。開くとメモ帳が起動して
しまいます。これも便宜的にAzEditのショートカットを作成して、それにメモ帳の
アイコンをドラッグ&ドロップしてAzEditを起動させている状態でございます。
これも不自然でがございます。AzEditで作成・保存したものは、AzEditで開く
ことはできないものでしょうか?
皆様お忙しい処、誠に恐縮でございますが、どうか宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

早い話がTextファイルの関連づけをメモ帳で開きたいのか、某エディタで開きたいのか、どっちなんでしょう?



txt形式のファイルをどちらかに関連付けした場合、ダブルクリックで開くときにどちらかを選ぶ、などと言うことはWINDOWSでは出来ません。

この回答への補足

早速のご回答、誠に有難うございます。
私の質問が、つい関連質問等もいれてしまったものですからダラダラとなり、
趣旨がボケてしまったようで申し訳ありません。/(-_-)\
タイトルの通り、テキストファイル(メモ帳)を開く際の【関連付けるアプリケーションの設定エラー】の(EMEDITOR.EXEが見つかりません)とのメッセージに対しては、具体的にはどのような対処・設定ををすればよろしいのでしょうか?
私としましては、某簡易ワープロをインストールする前の状態。普通の状態とでも
申しましょうか。
即ち、Textファイルをダブルクリックすればメモ帳が起動して開く状態に戻したいと思う次第です。どうぞ、よろしくお願いします。

補足日時:2001/09/10 22:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BIGMAC様、大変お手数おかけしました。
ご助言を元に、色々と試してみたいと思います。
有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。

お礼日時:2001/09/11 22:44

補足を拝見しました。



OSのバージョンがわからないのですが、TXTファイルへの関連付けはフォルダーオプションを開き、登録されているファイルタイプの中から、テキストファイルを探して、変更すれば良いですね。この場合はアプリケーションをNOTEPADにすれば良いのでは無いでしょうか?

この回答への補足

BIGMAC様、何回もご回答下さいましてありがとうございます。
再度の補足で、恐れいります。
OSはmeです。フォルダオプションを開いて、変更すれば良いとの事でしたので
実際に開いてみたのですが・・・
テキストファイルというのが、いくつもあるのですよ。
またまた、心当たり?としましては、現在の某テキストエディタをインストール
する前に、違うテキストエディタを何種類かインストール・アンインストールを
繰り返したのですよ。それが残っているのかなと・・・
随分以前に、アンインストールしたスケジュール管理ソフトの名前の付いた
フォルダもあったものですから・・・
何かヤヤコシイ質問をしまして、すみません。

補足日時:2001/09/11 03:22
    • good
    • 0

kijineko3さん、こんばんは。



EMEDITOR.EXEが、.txtファイルに、関連付けられている様ですね。
使ってないのでしたら、アンインストールすれば、
良いのではないでしょうか。

メモ帳に、.txtファイルを関連付けしたいなら、
.txtファイルを、右クリックして、
アプリケーションから開くを、選択して、
NOTEPAD.EXEで、開くように選択して、
この手のファイルは、いつもこのアプリケーションで開くに、
チェックを入れると、次回からは、
ダブルクリック(環境によりシングル)で、
メモ帳から開くようになります。

ではでは。

この回答への補足

tenten様、ありがとうございます。ちょっとお尋ねですが・・・
EMEDITOR.EXEが、.txtファイルに、関連付けられている様ですね。
使ってないのでしたら、アンインストールすれば、
良いのではないでしょうか。との事ですが・・・
一体、このEMEDITOR.EXEとは何なのでしょうか?
使うのか使わないのかの判断と、アンインストールの仕方もよく判らないの
ですが・・・。初歩的な事が判ってないようで申し訳ないです。

補足日時:2001/09/11 03:10
    • good
    • 0

 ちょっと今、実験してみした。

kijineko3さんが行われたのではないかと思われるやり方で…
 私は、テキストエディタはEmEditorを使っているので(ちなみに、EMEDITOR.EXEというのはEmEditorのプログラム本体です)それを、アンインストールしますと関連付けがノートパッドに変わってしまいました。考えられるのは、EmEditor.exe、またはEmEditor.exeが入っているフォルダごとごみ箱に入れる等削除してしまったのだという事です。それを試してみますと、上記のとおり設定エラーとなります (>_<)
 アンインストールはきちんとしないと色々不都合が起こってきます。特に、レジストリをいじってあるソフトはてき面です。Readme.txt等に書いてある事がほとんどですのでそれに従えば間違いないです。
 もし、アンインストール方法を間違ったのであれば、もう一度EmEditorをインストールし直して、それから正規のやり方でアンインストールをすれば以前の状態に戻ります。
 EmEditorは、雑誌のCD-ROMにしょっちゅう入っています。なければ、Vector(下記)からダウンロードできます。
 ちなみに、私はテキストエディタはノートパッドよりEmEditorの方が使いやすいと思うのですが…
ファイルの大きさの制限もないですし、やり直し(undo)も何回でもできます。特に、テキストファイルを開いた時に開く場所や大きさを指定できる所が気に入っています。
フリーソフトの中では、雑誌等でも一番高い評価ではないかと思うのですが…
(EmEditorの回し者ではないですよ(^0^))

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se047 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

K-jiK様、わざわざ実験までしていただき、誠に有難うございます。
専門的な事を、素人にもわかり易いように説明くださいました。
感謝いたします。自分のスキルと相談の上、トライしてみるかもしれません。
ご助言、本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/09/11 22:38

kijineko3さん、こんにちは。



EMEDITOR.EXEというのは、NOTEPAD.EXE(メモ帳)よりも、
うーん、1.5ランクぐらい上の、フリーソフトのことです。

NOTEPAD.EXE(メモ帳)だと、32kb以上の
テキストファイルは開けませんが、
EMEDITOR.EXEは、ほぼ無制限に開けるんですよ。

アンインストールの方法がよくわからないのでしたら、
下手にいじるのは止めておいた方が
ややこしくないのではないでしょうか?

AzEditを、常時使うように設定する方が使いやすい環境なのか、
NOTEPAD.EXE(メモ帳)を常時使う方が、使い勝手が良いのか、
このふたつは、どちらか一つしか関連付けられませんので、
NOTEPAD.EXE(メモ帳)で設定しますと、
NOTEPAD.EXE(メモ帳)で、AzEditは開きます。

EMEDITOR.EXEは、あってもそうじゃまにならないと思いますので、
きちんとアンインストールできそうにないのでしたら
そのままにして置いた方が良いと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tenten7様、実に私向きの回答有難うございます。
色々と試してみるかもしれませんが、無難なほうに行こうかなとも
思ってます。大変参考になりました。ありがとうございました。
Ps:コメントは、しっかり見ましたよ。kijineko3は、このあたりの
ジャンルをまたウロついているかもしれません。その際はどうぞヨロシク!

お礼日時:2001/09/11 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!