
No.6
- 回答日時:
仕事内容にもよるじゃろ。
それと、
「日本では70歳~74歳の高齢者の3人に1人、65~69歳の約半数が働いている」★2021年の時点。
これは別に働きたくて働いている訳でもなく、年金や貯金が足らないからです。
特に政府も生涯現役とか意味不明なことを言ってますし、
あなたが嫌でも、益々、働く老人は増えていきます。
>65歳以上でも、一部、すごい能力を保持している先生はおられます。
そう、年齢で区切るのは間違ってます。
70代でもすごい肉体的に健康な方もおります。
結局、ある程度の年齢以上になると、今までどう身体をメンテナンスしてきたかによって、まだまだ働ける人もいるんですよ。
まー、80を超えたのが政治家やってるのは反感しか無いですが。
>まー、80を超えたのが政治家やってるのは反感しか無いですが。
80過ぎて、真面に仕事ができるはずがないです。
権力欲だけで、本当に、庶民は犠牲者になっていると感じます。

No.5
- 回答日時:
人それぞれですね。
信念を持って経験や知識を活かしながら仕事をされている方は、ご高齢であっても光るものがあります。
逆に信念もなく、権利やお金にすがってぶら下がっている年寄りはただの老害です。
高齢になると、感情や理性を司る前頭葉という脳の一部が衰退していきます。
こうなると、ブレーキが効きにくくなって、言わなくていい事を言ったり、自分勝手な言動をしたり、怒りっぽくなってしまうことがあります。
こうした状況を客観視して、他人に迷惑をかけないうちに潔く退けられる方は優秀なのでしょうね。
>こうした状況を客観視して、他人に迷惑をかけないうちに潔く退けられる方は優秀なのでしょうね。
人間、人生は1回しかないです。
客観的にこの状況を、把握できる人なんて存在しません。
現実は、周りに迷惑をかけながら、働いている人が沢山存在します。
でも、これは究極的には政治家が、このような状況にしたのが悪いとは思いますが、、、、
日本の政治家は、自分のことしか考えてない五流なので、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
結婚式を挙げるのは迷惑だと思ってる招待客がほとんどだと思いますか? 親からは「結婚式を挙げて喜んでる
結婚式・披露宴
-
模型店に行ったのですが、ほとんどの商品に値札が貼っておらず困りました。どうすれば値段がわかるのでしょ
プラモデル・鉄道模型・模型製作
-
真面目な質問をします。 一人っ子で親が救急車で運ばれました。 先生が『延命治療はどうしますか?』と聞
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
銀行で6000円を500円に両替してくれますか?来月フリマに出品するのでお釣りのため必要です信用金庫
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
5
ピロリ菌は一回除菌したら再度生息することはないんですか??
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
6
ラーメン一杯にいくらまで出せる?
出前・デリバリー
-
7
大丸別荘の社長がご逝去されたことについて
その他(ニュース・時事問題)
-
8
原付で、警官に呼び止められて逃げたんですが観念して警官に従いました そしたら、警察署に連れていかれて
警察・消防
-
9
直球になりますが、脳梗塞を患ったまま俺の婆ちゃんは生きています。。 これっていつか死ぬ可能性あるので
医学
-
10
フローリングに足跡かなぁ かわいい感じの足跡なんですがなんだろう(笑) 今日ふと気がついたのですが、
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
パワハラとはどこからパワハラになるのでしょうか? 私は今入社してから4ヶ月目になる会社がありますが、
会社・職場
-
12
働かなくてもお金に困らない場合・・・
その他(社会・学校・職場)
-
13
大坂なおみ妊娠、犯人は誰?
妊娠・出産
-
14
たくさんの人が我慢しながらワクチン打ちましたよね。日本人みんな長いことずっとマスクしてますよね。みん
世界情勢
-
15
逮捕される?
スーパー・コンビニ
-
16
ヨーロッパでは、コロナワクチン接種者は、献血出来ない事態が起きている様だ、、 これから、ワクチン問題
世界情勢
-
17
何のメンバーズカードかわかる方いますか?? 風俗?ラブホ? 大阪です。 嫁の財布に入ってました。 教
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
大学1年です。 奨学金を月に12万円借りていて、卒業後の返済額は利子がついて700万円ほどになります
その他(社会・学校・職場)
-
19
日本語「陳腐」って、どういう意味ですか?
日本語
-
20
ダニやカビなんて誰でも幼い頃から吸ってきたでしょうにアレルギーの人はなぜ免疫寛容にならないのでしょう
生物学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「おいて」と「ついて」の使い方
-
5
働いても働いても給与は上がら...
-
6
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
7
地方公務員の税務課って激務で...
-
8
シティヘブン
-
9
どんな生活を送れる老後が1番楽...
-
10
文化庁が京都へ移転した理由と...
-
11
庶民が権力者になるには官僚に...
-
12
なぜ脱マスクの象徴として公務...
-
13
会社で選挙活動の手伝いを強要...
-
14
G7とは、白人多数主義に従わせ...
-
15
ウクライナの大統領に、「しゃ...
-
16
三菱初代総帥、岩崎弥太郎が1万...
-
17
高校の数を減らすって悪いこと...
-
18
将来は、悩みは全てチャットGPT...
-
19
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
20
ガーシーこと東谷義和容疑者は...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
本人が老人にも関わらず100%力を出し切って頑張っている姿は敬服します。
でも、それ、滅茶苦茶、周りに迷惑を掛けていることはないですか?
すいません。
65歳以上でも、一部、すごい能力を保持している先生はおられます。
でも、ほとんどが電気切れの使い物にならない人が多いです。
そんな人は、早く引退してほしいです。社会のガンです。