
No.5
- 回答日時:
再度訂正です。
失礼しました。●バンホーテン ミルクココア
(100g当たり/1杯分 23g当たり)
・エネルギー 430 kcal/ 99 kcal
・水分(逆算) 4.8 g / 4.3 g ×
↓
・水分(逆算) 4.8 g / 1.1 g ○
No.4
- 回答日時:
No.3です。
ピュアココアは「脂質20%強、炭水化物40%強」に訂正します。
典拠は日本食品成分表2020年版(八訂)です。
欄を見間違えました。すみません。
●し好飲料類/ココア/ピュアココア (100g当たり)
エネルギー 386 kcal
水分 4.0 g
たんぱく質 18.5 g
脂質 21.6 g
炭水化物 42.4 g
灰分 7.5 g
食塩相当量 0.0 g
●し好飲料類/ココア/ミルクココア (100g当たり)
エネルギー 400 kcal
水分 1.6 g
たんぱく質 7.4 g
脂質 6.8 g
炭水化物 80.4 g
灰分 2.6 g
食塩相当量 0.7 g
以下は少し前の市販品のデータです。現行品も同じ値かどうかは未確認。
100当たりの値は日本食品成分表との比較のために計算で求めた値であり、実際に飲むときの1杯分ということではありません。
●森永 純ココア
(100g当たり/1杯分 5g当たり)
・エネルギー 360 kcal/ 18 kcal
・水分(逆算) 11.9 g / 0.6 g
・たんぱく質 22.0 g / 1.1 g
・脂質 24.0 g / 1.2 g
・炭水化物 42.0 g / 2.1 g
・食塩相当量 0.02~ / 0.001~
0.14 g / 0.007 g
●森永 ミルクココア
(100g当たり/1杯分 20g当たり)
・エネルギー 385 kcal/ 77 kcal
・水分(逆算) 6.6 g / 1.3 g
・たんぱく質 9.5 g / 1.9 g
・脂質 8.0 g / 1.6 g
・炭水化物 75.5 g / 15.1 g
・食塩相当量 0.45 g / 0.09 g
●バンホーテン ピュアココア
(100g当たり/1杯分 5g当たり)
・エネルギー 420 kcal/ 21 kcal
・水分(逆算) 9.9 g / 0.5 g
・たんぱく質 22.0 g / 1.1 g
・脂質 24.0 g / 1.2 g
・炭水化物 44.0 g / 2.2 g
・食塩相当量 0.06 g / 0.003 g
●バンホーテン ミルクココア
(100g当たり/1杯分 23g当たり)
・エネルギー 430 kcal/ 99 kcal
・水分(逆算) 4.8 g / 4.3 g
・たんぱく質 6.1 g / 1.9 g
・脂質 13.0 g / 1.6 g
・炭水化物 75.7 g / 15.1 g
・食塩相当量 0.43 g / 0.1 g
ピュアココアの脂質量がカカオバターであることは承知しています。
ミルクココアの脂質量にはカカオバター以外に乳脂肪が含まれています。
5年超過モノの風味の変化有無や程度には興味がありますが、
クイズの答えには特に興味ないので単なる感想扱いで結構です。
現代と5年前では成分表示に違いがあるようですね
それとも業務用(400g)だから…なのかもしれません
表示されている物を全て書きます
ですが…計算上結論的に「間違っていない」という事が分かりました
まぁ…だからなに?という感想には違いありませんが(汗
栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー420キロカロリー
タンパク質 22.6g
脂質 23.7g
糖質 15.0g
食物繊維 27.9g
ナトリウム 25.9g
>5年超過モノの風味の変化有無や程度には興味がありますが、
味音痴なのでその答えには答えられませんね(汗
敢えて書くなら…
糖分を一切入れずに作ってるので入れ過ぎると中々不味い…w
これは恐らく賞味期限過ぎて無くても恐らく一切変わらない…
かと個人的には思っております 何分味音痴なのでw
大さじ小盛り2杯+牛乳200ccで牛乳の甘みで何とかなる程度…でしょうか?
それ以上入れたら…あっはっはorz
No.3
- 回答日時:
ピュアココア(純ココア)は脂質40%以上なので酸化して風味が悪くなります。
最悪はおなかを壊します。油脂の酸化は怖いそうです。5年以上も超過したのはちょっと勇気が要るレベルですが、カビが生えたりしていなくて、飲んでも特に異常がなかったのであれば結果オーライということですね。
ミルクココア(調製ココア)は糖類や乳成分が加えられているので脂質の割合は低くなっていますが、油脂の酸化や風味の低下はあります。
成分表を確認したところ
100g辺り油脂分23.8%との表示
そして
ココアバター22~24%
ココアバターはカカオに含まれる脂肪分で、乳製品ではありません
との枠外表示
そしてカカオの脂肪分をGoogleさんで検索したところ22%との結果
>ピュアココア(純ココア)は脂質40%以上
これはどこの調べでしょうか?
出来れば参考URLを下さい
1・2・3の質問のどれ?
という回答を頂けてないので(全回答となっている)勝手に
3・回答ではない 只の感想です
という事にさせて頂きます
味の追求は一切してませんからねぇ…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
名前の「ゑ」
日本語
-
味の素って食べても大丈夫なんですか? それとも食べない方がいいんですか? 調べたらどちらもあってよく
食べ物・食材
-
ペットボトルのお茶は砂糖入ってますか? 母親が大手の病院で先生と食生活のお話のなかでお茶の話になりま
飲み物・水・お茶
-
4
ハガキ&タックシールに、宛名を印刷するソフト
マナー・文例
-
5
牛丼一杯にいくらまで出せる?
ファミレス・ファーストフード
-
6
カシューナッツの賞味期限ですが、 印字がかすれて… 今年の今月27日でしょうか?6月27日でしょうか
お菓子・スイーツ
-
7
教えてください
消費者問題・詐欺
-
8
下水道料金がおかしい!
電気・ガス・水道
-
9
友達に実印を渡してみたら勝手に契約されてました。①この契約は私がしたわけではないので無効ですよね?②
憲法・法令通則
-
10
プリンの形をした風鈴です。 牛乳プリン(左)と普通のプリン(右)どちらが可愛いと思いますか?
お菓子・スイーツ
-
11
【至急】 このマスクどこのものかわかりますか????
その他(ファッション)
-
12
ケンタッキーでお持ち帰りにしたのに店内で食べるのはダメですか?
ファミレス・ファーストフード
-
13
毎朝、こちらのコーヒーに コーヒーフレッシュを1つ入れて飲んでるのですが 焙煎したコーヒー以外は発が
飲み物・水・お茶
-
14
この脚ってどうですか?
ダイエット・食事制限
-
15
BMI22が標準って太すぎじゃーないですか? せめてBMI20だと思います 今BMI20だけど22の
ダイエット・食事制限
-
16
白米は週4日以上、食べない方が良いとか脚気(かっけ)になるとか。 代わりにお蕎麦を食べると良いとか。
食べ物・食材
-
17
カフェオレやミルクティーなど甘い飲み物が 大好きで毎日飲んでしまいます。 ただ将来の健康も考えその習
飲み物・水・お茶
-
18
グリコアーモンドチョコレート
お菓子・スイーツ
-
19
24時間のスポーツジムに行ってる彼氏のパンツがこんなんです。 写真はイメージですが そのままです。
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
20
先日、歯科で働いておられる皆さんに甘いものを差し入れました。疲れが取れるだろうと思ったからでした。そ
お菓子・スイーツ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
doubleclick.netというのが出ま...
-
5
ガーシーのお母さんが警察に連...
-
6
物価、高いですか? スーパーで...
-
7
ケーキにレモン汁を入れる理由
-
8
この女性、異様にデカくないで...
-
9
バルサンたくのって許可いる?
-
10
胸が大きいので、人前でお菓子...
-
11
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
12
ぶりっこの台詞教えてください!
-
13
とけいがなりますぼんぼんぼん♪...
-
14
閲覧ありがとうございます。 お...
-
15
マドレーヌ と フィナンシェ ど...
-
16
子供はラム酒入りでも大丈夫?
-
17
閲覧ありがとうございます。 お...
-
18
イライラして八つ当たりしてく...
-
19
前日にケーキのスポンジを作っ...
-
20
ネットで購入したお菓子(チョコ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
さて…もう質問は流れてる可能性が高そうなので
ここらでお答えをw
正解は2番 何も起こらず でした
因みにこの質問を投下するまでに5回以上は飲んでます
固まってるので小スプーンでく削ったり砕いたりしながら…ですねw
なので1杯なら「たまたま無事だったのだろう」説はありませんw
というわけで正解したNo.2の方にBAを送らせて頂きます
…更に因みに…未開封の全く同じ缶がもう一個…w