
ちょう度3のは以下のものを探せました
トヨタ MPグリス (リチウム) 2.5kg
黄色い缶のベアリンググリス (リチウム) 2.5kg
スズキ スーパーグリスA (リチウム) 450g
用途はリジッドアクスルのナックル内部に充填用です。
ちょう度2は色々種類がありますが柔いのでナックル内部では重力で下に垂れてしまったり回転で飛び散ってしまいます。
あとナックル内部はオフロード走る場合には水が入りやすいので、リチウム系は防水性がないのでウレア系かカルシウムスルホネート系で探しています。
ワコーズタフグリースの互換品のニッペコ カルフォネックスはカルシウムスルホネート系ですがちょう度2で柔らかすぎ。
AZやワコーズのウレアはちょう度2までしかないです。
ちょう度3以上の硬いウレアかカルシウムスルホネートグリスは存在しないんですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
NBOX の4W の雪道の性能はどうですか?大概、走破可能ですが、弱点をみつけました。坂に上がる際、
その他(車)
-
スタッドレスタイヤは凍結時にはなぜ効かない?
その他(車)
-
ディーラーからの代車
国産車
-
4
ディーラーや整備士の方に質問です。 車の修理費について質問です。 相手の車にぶつけてしまいました。相
車検・修理・メンテナンス
-
5
豪雪の渋滞はEV有利?
国産車
-
6
ここのところスバルのAWDは大活躍でしょうか?
国産車
-
7
暴力団対策法ついでに暴力団はETCが使えなくなるそうですが、ついでに新幹線の利用も制限して運転免許も
その他(車)
-
8
アルトワークスは、何かのビジネス仕事をしているのですか。
国産車
-
9
ディーラーに車を傷つけられてしまいました。その後の対応についてアドバイスをお願いします。 点検にてデ
車検・修理・メンテナンス
-
10
80Km/h制限の2車線の高速道路で、5分間追い越し車線を走行する車
その他(車)
-
11
純正ホイルに戻すか、社外ホイルか迷ってます 悩み過ぎて疲れてます笑
国産車
-
12
エンジンのピストンシリンダーが摩耗する原因はなんでしょうか? きっちり3000km毎にオイル交換して
車検・修理・メンテナンス
-
13
ETCで初めて通過出来ませんでした。 先日高速道路にETC で入ってノンストップで走り切って目的地で
国産車
-
14
民間車検場で車検をしたのですが車の底にパスター(防錆剤)を塗っときましたと言われました。 過去に防錆
車検・修理・メンテナンス
-
15
大寒波が来ていますが、今のスタッドレスタイヤのサイズが、155/65/R14なのですが、非金属で15
その他(車)
-
16
新車購入1年半で45000キロ走行
車検・修理・メンテナンス
-
17
今日が納車日なのに帰宅後に車のエンジンがかからなくなりました。。。
中古車
-
18
坂道を下る時にブレーキを何回も、かけ過ぎると、ハイドロなんとかっていう現象で、ブレーキが効きにくくな
国産車
-
19
今回の寒波でもノーマルタイヤで走行して立ち往生が沢山見られています。 何を考えているのでしょうか?
その他(車)
-
20
プラハンかショックレスハンマーかどっちがいいのか?
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
どこのテレビキャンセラーかわ...
-
5
トヨタ純正ナビ NSZT-W66T のナ...
-
6
スバル インプレッサスポーツ20...
-
7
ホンダ フィットの上級グレード...
-
8
プリウス30系、ステアリング...
-
9
アパートの駐車場で挟まれまし...
-
10
タント( L375S )セキュリティ...
-
11
自動車の営業マンってどの位売れば
-
12
クラウンのトランクが開きませ...
-
13
C26セレナの塗装が剥がれ。ディ...
-
14
カーナビで、謎の鐘の音が鳴る...
-
15
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
16
信号待ちでのエンスト
-
17
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
18
HEVとHVとPHVは何が違うの...
-
19
スズキの料理の臭み消し方法
-
20
CSオートディーラーの評価・評...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter