
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
100均で売っていますから苗字のハンコを使ってください。
名前だけのハンコで書類は通りません
またシャチハタも通りません
ふつう人を呼ぶときは苗字で呼びます
友だち同士のお遊び中なら名前で呼ぶかもしれませんが学校では苗字で呼ばれていると思います。
親が常識を教えていないの?親の承諾を得ているバイトなのと聞かれますよ
No.6
- 回答日時:
100均にあるし今後いるから買いなよ
したの名前の判子は法律上有効だから通帳作ったり婚姻届に押したりはできますよ
でもビジネスマナーとして下の名前は無しです
例えば書類回ってきて名字だけサインするような場面で下の名前書く奴はバカでしょ?
せっかくの判子を使いたい気持ちもあるだろうけどね
法律で禁じられてなくても面接にひどい格好ではいかないでしょ?
100均にないぐらい珍しい名前なら
親の判子を借りてください
No.3
- 回答日時:
>苗字のハンコはシャチハタしかなくて、、
ご両親にお尋ねにならば、シ○チ○タじゃない印鑑を持っていませんか
これらは、便利ですが信用性はかなり低くなります。
先方が、どの様な用途に使うのか存じませんが
これもまた、失礼にあたります。
No.2
- 回答日時:
交通費支給の認印でしょうか・・・・・
お父さんかお母さんが使っているものを借りればいいのでは?
実印や銀行印である必要はないけどシャチハタは避けるべきでしょうね
どうしても父母からも借りられないなら、下の名前でも要は足りるけど・・・・
昔は大きな駅の売店とかには三文判を売っていたけど、今のハンコレスの時代には有るかなぁ
No.1
- 回答日時:
一般的には苗字のハンコです 下の名前の箱持ってたら笑われるかもしれません 100円ショップにも売ってますよ 全然関係ない話ですが
山崎パンのバイトはブラックと有名ですが大丈夫ですかお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
会社の皆さんは始業時間前の15分前に現場に入って仕事をしてます。 私は契約書通りに始業時間ピッタリか
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
カイロの捨て方について。
ゴミ出し・リサイクル
-
先日、泥棒に入られて10万円とられました、そのあと警察をよんで、指紋とか取ってました、それから20日
事件・犯罪
-
4
それでも現金?
電子マネー・電子決済
-
5
教えてください 昨日学校で同級生のお金を盗みました。8人くらいのお金を盗みました。合計80000円盗
事件・犯罪
-
6
貸家の大家をしている者です。 今貸家に住んでる人が生活保護を受けていてる人なのですが、新車を購入した
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
新興住宅地に家を買いましたがとにかく落ち着きません
別荘・セカンドハウス
-
8
今朝、会社へ通勤途中に仕事の開始時間に間に合わないからと赤信号で渡ってしまいました。 その際に、バイ
事故
-
9
電気代を含めて何から何まで値上げです。 給料は対して上がらないのに全部値上げ時代。 急激な物価高等に
所得・給料・お小遣い
-
10
中3の娘が、「大人になったらとにかく稼げる職業について欲しい物を買いたい」と話していました。お小遣い
所得・給料・お小遣い
-
11
先日、友達と某コンビニに行ったら、 友達がレジで出した1万円札が使えないと言われました。 このことが
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
12
渡辺直美はニューヨークで暮らしてるそうですが、物価も家賃もかなり高いそうで、そんななかかなり広い家に
その他(芸能人・有名人)
-
13
コレは何か分かりますか? くれた人が言うには何かの芋じゃない? と言われましたが、はっきりと分からな
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
本当に物価って上がっているのでしょうか?全然実感ないんですが・・・?
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
町内会 広報 配り方
その他(住宅・住まい)
-
16
友人にお金を1年以上前から貸して総額200万円以上になります 1部返済してくれたものの何百円のみです
金銭トラブル・債権回収
-
17
失踪とか未解決事件はなぜあるのですか
事件・犯罪
-
18
絶対残業したくないんですけど、残業が無い仕事ってなんですか?
労働相談
-
19
大企業だけどあまり世間には知られてない会社ってありますか?
会社経営
-
20
転職先の会社を今すぐ辞めたい23歳男正社員です。 新卒で入社した会社を辞め、今の会社に転職しました。
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中学生の友達の誕生日になにか...
-
5
精神障害者手帳を持ってる方へ ...
-
6
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
7
書いたり消したりできるラミネ...
-
8
SDカードに直接貼れるラベルは...
-
9
大学を平日一日休んで運転免許...
-
10
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
11
スタンプインキの消し方?
-
12
使い捨てカメラは写真に日付が...
-
13
元の状態に戻すことを何と言う...
-
14
パソコン買い替え時のAcce...
-
15
プロジェクタだと動画が映らない
-
16
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
17
CD盤の表面
-
18
色鉛筆の箱の修理について
-
19
テプラのテープカートリッジを...
-
20
ラミネートに記入するペンについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter