
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
神戸牛とか飛騨牛というのは肉屋に並ぶ生肉の名称と理解したらよいのですね。
→これは牛というか名称によるのです(ややこしい)
神戸牛という生きた牛はいませんが、但馬牛とか松阪牛、近江牛、前沢牛という生きた牛はいます。
その但馬牛の一部が神戸牛という名称の肉として名乗れます。
https://yakinikudouraku.com/kobebeef/#:~:text=%E …
飛騨牛はどうなんでしょう。元祖は但馬牛で、どうも肉のブランド名のような気はしますが。
No.5
- 回答日時:
個人差のある話で、ルールを云々する気はありませんが、訓読みすると身近に感じます。
音読みは観念的ですね。そこで牛肉はギューと発音して生命を奪った後ろめたさを忘れようとするのかも知れません。家族同然の秋田犬は愛情表現としてイヌが馴染むかなと思います。秋田ケンはペットショップで取引される商品名。
他のサイトを見ていたら
松坂牛は「まつざかうし」
神戸牛は「こうべぎゅう」
と読むそうです。
商標登録名でした。
生肉業者なのかな?
製品としての名前なんですね。
神戸牛が干草を食べている。
みたいな表現はあり得ないのかな?
この理解で良いですか?
No.4
- 回答日時:
秋田犬は地元では〜イヌを正式名称と認識しているようですが読み方にルールがある訳ではありません。
https://hachiko.jp/akita-ala1.html
NHKの見解
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimo …
神戸牛は、あくまでも「肉」の名称で生きている牛の名称ではありません。
こちらもウシでもギュウでも構いません。
犬の読み方はとても良くわかりました。ありがとうございます。
牛についてですが
神戸牛とか飛騨牛いった牛の種類はないという理解でよろしいのですか?
神戸牛とか飛騨牛というのは肉屋に並ぶ生肉の名称と理解したらよいのですね。
つまり
神戸牛が干草を食べているという表現はあり得ないと考えてよいのですか?
再三の質問で申し訳ありません。
No.1
- 回答日時:
「神戸牛」の旧来の正式名称は「こうべにく」で、一般には神戸牛「こうべぎゅう」とも呼ばれているだけに過ぎません。
別にルールがあって読み分けているわけではありません。「秋田犬」も同じようなものです。 地元では伝統的に「あきたいぬ」と呼ばれ、「秋田犬保存会」(大館市)も「あきたいいぬ・ほぞんかい」です。しかし、全国的には「あきたけん」と呼ぶ人が多いそうです。 これも、何かルールがあって読み分けているわけではありません。
ありがとうございます。
旧正式名称の言い方であれば
厩舎で
「こうべにく」が干草を食べています。
ということになるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
「卵を割らずに3階から落とす方法を考えよ」(言葉の質問です)
日本語
-
NHKは,日本放送局。 JAの、Aってどういう意味? (この回答は、入りません。) 何故、農協じゃ,
日本語
-
衝撃的、衝撃
日本語
-
-
4
なんで他力本願という言葉が差別用語なんですか? 現代は言い訳ばかりして自分では何もしないわ少しでも気
日本語
-
5
お寿司で、お茶の事をあがりと呼びますか。
日本語
-
6
なぜ、「がりょう」と読むのですか。
日本語
-
7
「次回以降」は次回必ず対応といった意味合いになりますか?
日本語
-
8
辞書にもヘンな記述はいろいろありますが……
日本語
-
9
「支那」は侮蔑語なのか?
日本語
-
10
「やっこ」ってなんですか? 「やっこさん」って、「彼は」という意味でも使われますし、女郎には「○○奴
日本語
-
11
この亀という字が入った漢字はどう読みますか?
日本語
-
12
「めし」という言葉は汚い?
日本語
-
13
「頂戴(ちょうだい)」という言葉
日本語
-
14
洞口という苗字について
日本語
-
15
左右対称に近い漢字を教えてください。
日本語
-
16
これって方言ですか? 〇〇な人おる?みたいな「いる?」という意味で「おる?」と使うのは方言ですか?そ
日本語
-
17
ひとつき、ふたつきの言い方で11か月、12か月
日本語
-
18
おはよう にだけ さん が付く
日本語
-
19
安物買いの銭失い・・・ではなく 値段は高いのに全然よくなかった みたいな諺って何かありますか?
日本語
-
20
「良」という漢字は「ら」って読むんですか? 「ら」で打っても出てきませんが。 「紗良サラ」「咲良サク
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
屋根裏に何かがいるみたいなの...
-
5
Excelで事前にセルに入力した言...
-
6
何のために性器はグロテスクな...
-
7
どうしてヘビやカエルは獲物を...
-
8
朝方に天井で音がします。これ...
-
9
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
10
死んだ飼い犬に詫びたいです
-
11
「蘇る」と「甦る」
-
12
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
13
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
14
羊の角って無いことも??
-
15
動物園に賛成ですか?反対ですか?
-
16
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
17
砂場で遊ぶのは何歳頃までですか?
-
18
新入社員ですが、勤め先をクビ...
-
19
猫が原因で彼と別れたのですが...
-
20
彼氏との生活を愛犬が邪魔をし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter