A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
我が民族、我が国家は
地政学的、地理的条件が重なって
発展、繁栄した
それは厳しい環境や条件があってのこと
AIがそれをどう読むか
更に人類の進化に
加担するなら
厳しい道に追い込むだろうし
腑抜けにしたいなら
安楽で安全な世界に導く施策をとろう
AIに全て委ねる社会が
来るかもしれない
スパルタかぬるま湯か
楽しみだね
安楽が未来の理想は
アホの妄想
No.6
- 回答日時:
人工知能 AI は、何でもできる訳ではありませんし、何でも判断できるわけもありません。
多くのデータを集めて、その中から人間の見つけることができなかった規則性を読み取ることができ、また学習によって未知の行動パターンを導き出して、それを我々に提示することができます。それを見て判断するのは人間です。今のところそれを自律的に判断する能力は持っていないようです。ある程度のルール付けをしてやれば、それも可能になるかも知れません。
そうやって細かい仕事を AI がこなして行けば、人間はもっと創造的な仕事をできるようになります。アホになる訳がありません。人間は忙しいのです!
食料の生産なども AI が制御を行って飛躍的に生産量が上がれば、飢餓の問題も解決できる可能性があります。これは世界的な協力が必要で、日本の農業の生産性の高さを AI に学習させれば、もっと食糧事情は良くなるでしょう。
また、AI がそうやって世界の問題を一つ一つ解決して行けば、やがて人間社会にはバラ色の未来が約束されるでしょう、的な希望を持つ前に、富の配分の問題が出そうですが(笑)。人類は皆平等と言っても、富裕層は必ず生まれますし、貧困に喘ぐ人たちも必ずいるでしょう。地球政府のような組織ができて、管理を一手に AI が賄えれば何とかなりそうですが、どこまでできるのででしょうか? それとも、人間は相変わらず、集合や分散を繰り返しているのでしょうか?
SF ドラマや映画で描く未来は、必ずと言ってよい程悲惨な結末を用意しています。それは、そちらの方が映画としては面白いからですが、万能感のある AI は当分実現しそうにありませんので、まだそう言ったレベルに現実が達することはなさそうです。なにせ、中国の AI は共産党を否定しましたからね(笑)。
No.2
- 回答日時:
AIが賢くなることで、人間がアホになっていくという逆相関はあるかどうかは確かではありません。
AIは人間が解決できない問題や、人間が解決するのに時間がかかる問題を解決するためのツールであり、人間がAIを活用することで、自分たちの能力を拡張することができます。ただ、AIが人間に代わって働くことによって、人間が柔軟性や創造性を失ってしまうこともあるかもしれません。それを防ぐためには、人間がAIを適切に活用することが重要です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
こんにちは パソコンの事を教えて下さい。パソコンでは、テザリングは、できますか。
Bluetooth・テザリング
-
データ通信が繋がらない OCN契約してますが データ通信滅多に繋がりません 携帯あまり使わないのです
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
男の人が女の子とラインをする時に絵文字をたくさん使う心理とは。
スタンプ・絵文字・顔文字
-
4
何故、中学生高校生大学生そして20代の若者はスマホの機種はみんなiPhone何ですか? なぜAndr
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
5
これ本物ですか?偽物ですか? よく分からないので見たら絶対に回答をお願いしますm(_ _)m 使って
SoftBank(ソフトバンク)
-
6
使い捨て電話番号をつくれないのはなぜですか
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
7
楽天モバイルのキャンペーンについて
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
0343028781 この番号から電話がかかって来たんですけどどちら様ですか?
gooのスマホ
-
9
らくらくスマホF-52Bの取説のワンセグアプリの説明ページに録画の説明がありませんでした。 理由はな
docomo(ドコモ)
-
10
【最新Androidスマホ端末で】外部記憶装置のmicroSDカードスロットが付いた外部
Android(アンドロイド)
-
11
Androidってなぜ下にあるブラウザバック、ホーム、タスクマネージャーの3つのボタンが当たり前なの
Android(アンドロイド)
-
12
ソフトウェアアップデートの赤い①アイコンが消えないのは何故でしょうか? 今これですアップデートはして
iPhone(アイフォーン)
-
13
どちらの方がカッコいいですか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
14
大学生です。私が徹夜でやった課題を友達がchatGTPというAIを使って一瞬で終わらせました。自分で
AI・ロボット
-
15
スマホのSIMをティッシュで拭いたのですが、線が付いてるのに気づいたのと、画像の矢印の先のあたりが気
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
16
auペイなんですが、1月23日から全く使えていません 「再起動」「iPhoneバックアップ」「アプリ
au(KDDI)
-
17
AngleBrowserのiPhone版はありますか??
iPhone(アイフォーン)
-
18
3Dの映像は、なぜ普及しなかったのですか?時期尚早だったのですか?
VR・AR
-
19
写真やスマホに詳しい人助けてください( ; ; ) スマホのアルバム(Android)を整理している
Android(アンドロイド)
-
20
スマホはなぜアルコール消毒で拭いてはいけないのですか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人間とは、生まれた瞬間から大...
-
5
10階から墜ちたら死にますか?と...
-
6
リアルでの話です。昔の話をし...
-
7
俺は常識的には人間的には問題...
-
8
人間は考える葦である とは?
-
9
酒飲みにろくな人間がいないの...
-
10
AIは、いらないと思います。大...
-
11
職場の人間と 休日に遊びに行く...
-
12
看護学生です。看護学総論のこ...
-
13
昭和とか平成初期って、楽しか...
-
14
人間はやはり 忙しくしていた方...
-
15
20年ほど前の映画❗長渕剛主演...
-
16
精神性や知性を高めていきたいです
-
17
人間の弱さ
-
18
男性の自慰(彼氏→夫)辞めさせ...
-
19
頭がいい人ほど人間嫌い説 私の...
-
20
最近、自分以外の人間は本当は...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter