
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
前にも同様の質問をしたことがありますね。
基本的には、この時の降雪によって、4cmと記録する状態から5cmになったに過ぎません。例を示すと、4.5cm以上なら5cm未満なら4cmと記録する機械だったとします。この時の実際の積雪量が4.3cmだったものから0.3cm増えて4.6cmになったとします。記録上は4cmから5cmに増えますから。見かけ上は1cmの降雪があったようになります。所が実際の降雪は記録に残らない量です。これを裏付けるように、次の1時間ですぐに4cmに戻っています。これは1時間で1cmも積雪が融けたことを意味しているのでしょうか。その後もずっと続けて4cmですよ。ここだけ1cmも融けた理由なんですか。
No.1
- 回答日時:
過去の気象データに書かれているのは降水量であって降雪量ではありません。
一般的には降雪量を降水量に換算するときは10分の1にするのが普通です。仙台はアメダスではなく測候所なので、直接降水量を量っています。その結果が1mmに満たなければ降水量として記載されないことになります。それでも、過去のデータ欄には降水があったという0.0mmや、9時には1mm/hに満たない降水がしゅう雪として降ったと書かれています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
大河ドラマは多くが作り話
歴史学
-
拡張子は何...?
Windows 10
-
ニュースでは逮捕されたら連行される際の肖像は隠さないのに、なぜ警察24時や万引きGメンなどの番組では
情報・ワイドショー
-
4
Wifi速度低下で困ってます。
ルーター・ネットワーク機器
-
5
天気予報はあまり信じない方がいいですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
6
東京雪降ると思いますか?スタッドレスじゃないから車運転しないほうがいいですか?
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
7
このタンブラー?を電子レンジに入れたいのですが大丈夫ですかね??
電子レンジ・オーブン・トースター
-
8
人生でこのゲームは絶対にやった方がいいってゲームは何ですか?
ゲーム
-
9
Nikonのニコは、ニコニコのニコなの?
その他(AV機器・カメラ)
-
10
Microsoft formsで課題を提出したかどうかを忘れてしまいました。後から出したかどうか確認
その他(ブラウザ)
-
11
親機が回線悪かったらゲーミングルーターなど繋げた時でもやはり親機が悪いならあまりよくなりませんか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
12
中国は軍拡を今すぐやめるべきでは? 日本やアメリカを刺激するのは中国的にはマイナスなはずだ。 中国共
政治
-
13
入試なので至急!数学の問題教えてください
数学
-
14
ビックカメラコジマ SIM のキャンペーンをやっていますが どこのメーカーでしょうか ポイントで還元
Android(アンドロイド)
-
15
GBって使えば使うほどお得←この意味わかりますか?プランが変わるまでは使っていたほど損だったらしいけ
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
しょうもないこと質問する自分もダメだけど、なぜ回答にキモとか言うんだろ。
教えて!goo
-
17
仙台は西のほうにある蔵王連峰で雪が落とされるから雪があまり降らないですが、同じように福島も西のほうに
宇宙科学・天文学・天気
-
18
私は気にし過ぎなんでしょうか?
片思い・告白
-
19
バッファローのマウスの左側の横に付いている前矢印と後ろ矢印のボタンですが、説明では「進む→」と 「戻
マウス・キーボード
-
20
レーザーポインタの広がりについてです 100m離れた場所で波長650nmのレーザーポインタの光はどれ
工学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
恒点観測員とは?
-
5
飛行物体
-
6
先ほど、緑色の光が空を飛ぶの...
-
7
視赤経 視赤緯 視黄経 視黄...
-
8
月面から星は見えますか?
-
9
南西に見える星の名前を教えて...
-
10
一生の内、2度ハレー彗星を見...
-
11
M87星雲のMって何の省略で...
-
12
UFOの呼び方を教えてください。
-
13
今年の夏満天の星を眺められる...
-
14
日の出の方位の変遷について
-
15
回答求む
-
16
星座早見盤が手元にありますが...
-
17
潮の満ち引きについて
-
18
地方時角とはなんですか?
-
19
夜の天頂に光る雲みたいな・・...
-
20
東の空の赤茶色の星は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
午前9時から10時にかけて積雪量が4から5に増えているのに、なぜ降雪に1と書かれなかったのですか。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/h …