
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
回線の選び方ですが
・エリア
山間部に住んでいる場合や、峠越えなどをする人は、エリアの確認をして選ぶ必要があります
いわゆるアンテナが4本入るところがよいです
今使用しているのがLTE対応のガラホで、アンテナが4本入るなら、その回線でよいと思われます
3Gのガラケーの場合、LTEのエリアは、また別になりますのでご注意ください
今後5Gが使いたいなら、5Gのエリアの確認も必要です
・スマホの対応周波数帯
今回は端末も一緒に購入するので気にしなくてよいですが、お手持ちの端末を使用する場合は、スマホの対応周波数帯に対応している回線を選ぶ必要があります
・通信障害
今使用している回線と別の回線にすることで、通信障害時のリスクを減らすことができます
質問主様の場合でしたら、別の回線にすることで通話ができなくても、LINEはできるなど(逆もしかり)のメリットがあります
・また端末セットを購入の場合、届いた日から使えますか?
私が利用したところ(マイネオではない、MNP無し)数社は、届いた日に使えました
・設定は難しいですか?
少なからず、私が利用したところ(マイネオではない、MNP無し)数社は、届いた書類や説明書を読んで、特に問題なく開通はできました
多くの方が躓くのが、Wi-FiやAPN設定時の入力だと思います
慣れない端末、慣れない仮想キーボードで大文字/小文字/半角全角/スペースなど苦戦するようです
No.4
- 回答日時:
自身の好みですね。
まぁ、エリアとかが広くて無難と言えば、NTTドコモの回線
その次に無難なものは、KDDI
eSIMを使いたくてもKDDIですね・・・
ソフトバンクは、繋がりすぎても困るし、繋がりにくくても困る。
そんな人むけかもw
あとは、今現在もっているメインと別の会社の回線をもつって方法もある。
ドコモか、ソフトバンクを持っているみたいですから、この機会にあえて、KDDI回線って方法もあるかもしれませんね。
KDDI・沖縄セルラーが2022年7月にバックアップ回線が必用であることを教えてくれましたからw
基本的に端末とのセットで販売されているものなら、すでに、APNの設定がされていることがあるので、SIMカードを装着すれば利用できたりします。
No.3
- 回答日時:
どこでも良いです。
マイネオはどれも回線スピードは遅いです。
お昼などは相当厳しいです。
本来はスピードなど加味すべきですがマイネオはどれでもほぼ同じですね。
微妙に一長一短ありますが同じです。
なお、数年前の使用感でいいますとマイネオのスピードは
一位ソフトバンク
2位au
3位docomo
でした。
エリアの広さはdocomoが1番です。
しかし速度もエリアも大きな差はありません
No.2
- 回答日時:
このサイトによると、微々たる差ですがソフトバンク回線が一番早いようです。都市部のみで使い、山奥や過疎地で使うことがなければ良いと思います。
端末セットは購入したことがありませんが、SIMあれ届けば設定終われば使えます。設定自体はは簡単です。
マニュアルが同封されているので、それを見てやれば終わります。
No.1
- 回答日時:
ドコモ回線がオススメです。
セットならあまり影響ありませんが、ドコモ以外の格安スマホは繋がりにくい場合がありますので。
通常は届いた日に使えます。
設定はそんなに難しくはないです。
ただセットで持つのは充電も2倍、持ち歩く端末も2倍と手間なので、
それなら最初からドコモのギガライトとかahamoとかスマホの安いプランをオススメします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
3G停波 次は
SoftBank(ソフトバンク)
-
Androidスマホを家族内交換したが、Googleアカウントが2つ登録されており、ひとつ消したいが
Android(アンドロイド)
-
4
SIMのみスマホ
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
5
Androidスマホはバッテリー交換できますか?
Android(アンドロイド)
-
6
auペイなんですが、1月23日から全く使えていません 「再起動」「iPhoneバックアップ」「アプリ
au(KDDI)
-
7
iPhoneは全く同じ機種で、SIMカードを入れ替えるだけで使えますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
格安SIMを考えています 通話用にOCNモバイル 通信用にmineoかLINEMO うん考えています
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
9
他社APNの設定で使うと通信料がただになる
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
10
田舎のスマホの通信環境について
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
11
夫がスマホ代を滞納し続けたのか 家にソフトバンクからの解約のお知らせのハガキが届きました。 そのまま
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
12
ドコモのSIMを自分で入れ替え
iPad
-
13
スマホを有線LANで繋ぐ方法
Android(アンドロイド)
-
14
アイフォン不便なので何とかしたい
iPhone(アイフォーン)
-
15
テレビ画面コピーの簡単な方法を教えてください テレビを見ていて画面を記録したいのですがメモでは記録し
タブレット
-
16
Androidを購入し1年ぐらい経ちますが購入時SoftBankから1月辺りにSoftbankからy
Android(アンドロイド)
-
17
契約してないiPadでできない事はなんですか?
iPad
-
18
通話は想定していないのですが、ネットだけ使い放題のキャリアまたはSIM契約で使える安い組み合わせはど
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
19
なぜ日本ではiPhoneが多いのでしょうか?世界的にはAndroidらしいです。
iPhone(アイフォーン)
-
20
グループLINEトークやオプチャの投稿が勝手に転載されて困っています。 ネットでコピペ出来なくする方
docomo(ドコモ)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ドコモクラウド設定
-
5
着信拒否について ワンコール後...
-
6
ドコモ
-
7
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
8
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
9
最近ドコモのahamoに変えました...
-
10
安心フィルターで課金したらバ...
-
11
新規スマホのお勧めは? この度...
-
12
いまだに4Gですら不安定になる...
-
13
070から始まる電話番号はどうい...
-
14
iPhone相手は、ドコモです。受...
-
15
すぐ留守電になるのですが?
-
16
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
17
PCと携帯のメルアドの違い
-
18
携帯電話の電話帳をどうやって...
-
19
消した着信履歴&発信履歴が分...
-
20
d払いにログインはできても初...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter