
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
はい。
飽きると思います。飽きるというよりも、筋肉の成長ですね。それが見られませんでしたので興味が薄れたのです。自重トレの限界でしょうか。
Switchは、名作中の名作、ゼルダの伝説ブレスオブワイルドがあります。
歴代全てのテレビゲーム中ナンバーワンの面白さと評された3Dアクションです。
一応ニンテンドーの有名なものはほとんど持ってます。
まぁ最近は筋トレと、YouTubeと読書。の方が多いですね。
ゼルダの伝説は今年、待望の続編が出るので心待ちにしています。
フィットボクシングもあくまでトレーニングと捉えています。
つまらないゲーム。ではなく、少し面白いトレーニング。と認識しています。
まぁ高難度のものは結構難しいですよ。
何が楽しいって、腕がかっこよくなった瞬間が1番楽しいです。
トレーニングしてすぐお風呂にいくので洗面所で確認します。
まぁゲームはほどほどでいいんです。
あえてそういうものを買うようにしています。依存しないようにね。
No.8
- 回答日時:
リングフィットは8か月くらいで飽きましたね。
リングフィット2を心待ちにしています。腕のきついトレーニングが欲しいです。体重90代から標準体重まで25キロ近く痩せました。
体重の減少で言いますと痩せ始めは早かったですね。
80キロ切るまでは2か月ちょっとでした。
そこからは肉体改造や健康的な食事にこだわり、リバウンドしにくさを追求しつつ、運動も食事も楽しみながら痩せましたね。
減量だけなら4か月で25キロも可能ですが、あえてそれは放棄しました。
リバウンドしにくかったり、カッコいい体型。健康的な体(特に血管血液)にこだわりました。
痩せるだけならほんと簡単でして、食べなければ良いです。
それではリバウンドして意味がない所か悪化します。
リバウンドは以前よりも体脂肪率が増します。
なのではじめの数ヶ月は急激に痩せ、半年はそこそこに痩せ、一年かけて緩やかに痩せました。
リバウンドしないダイエット。というのが1番のポイントです。
8ヶ月で飽きたなら北斗もそのうち飽きるのでは?年末に出たばかりですよね?
25キロはすごいですね。
わたくしは現在の体重維持が目的と欲をいえば筋肉をつけたいという感じです。
Switchは、運動以外のゲームもやるんですか?
わたくしはゲーム全くやらないので買ってもやるのか不安です、フィットボクシングの存在は知ってたんですが北斗は知らなかったです。でもアニメの北斗の拳しらないとつまらないですよね?百裂拳とひでぶくらいしか覚えてません
No.6
- 回答日時:
失礼。
腕トレ、北斗
胸トレ、北斗
休み
腕トレ、足トレ
腕トレ、腹筋トレ
休み
こんな感じでした。足トレ忘れてました。
胸トレと足トレは片手20キロダンベル。
腹筋には片手10キロ使ってます
アブローラーやプッシュアップバーも使っています
No.5
- 回答日時:
僕はあくまでダイエット、健康管理を前提として筋肉をつけてます。
素人です。腕の日はこれですね。
最近は片手10キロくらいに落として頻度を増やしています。あまり重いと頻度あげられないので。
二日に一回くらいですね今。
組み合わせは人それぞれだと思います。
自分でトレーニングメニュー組む時はアプリでタイマー管理してます。
組み合わせは気分です。
今は、腕トレ+北斗の拳
腕トレ+胸トレ
腕トレ+腹筋トレ
休養日
みたいにやってます。腕の関節に痛みあれば北斗の拳に差し替えたりしてます。
腕を高頻度でやるのは最近発達してないように感じるのと腕だけあまり筋肉痛にならないからです。
重いと関節痛くなるし軽いと筋肉痛になりませんので頻度を上げました。
素人ですが腕はカッコ良くなりたいなと思ってます。
もちろん減量も意識しています。ダイエットは成功したのでキープを意識してますね

No.4
- 回答日時:
リングフィットアドベンチャーは筋トレRPGゲームです。
ゲーム性が面白いです。が、全身の自重トレがメインです。
リングフィットを毎日一時間やるよりもウェイトトレーニングを毎日15分部位に分けてやる方が筋肉が育ちます。
また腕や上半身をあまり鍛えられません。
腹筋系や体幹、スクワットタイプが多いです。腕のトレーニングはほとんど負荷を感じません。
北斗の拳フィットボクシングは、キャラクターゲームのボクシング風リズムゲームです。
ゲーム性はあんまりありません。
ボクササイズになっていますから、フックなどこパンチで比較的鍛えにくい腹斜筋などに負荷がかかります。
難易度が高いものでは運動量も増え、ちゃんとしたフォームで連続でパンチを出すとそこそこ腕も疲れます。
全身ならリングフィット、上半身なら北斗の拳と言った感じですね。
またウェイトトレーニングには及ばないので短時間のダンベルトレーニングと併用する事で飽きずに続けられます。
どちらも有酸素運動のような要素がありますね。
No.1
- 回答日時:
てか、要は食わなきゃいいんですよ。
加齢とともに基礎代謝はどんどん下がります。
食べる量が変わらなければ太って当然です。
知り合いは、毎食、必ず半分残すそうで180cmで60kgを維持してます。
運動はしたほうが良いですが、それ以上に私も含め食いすぎが多いんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
週2回程度の運動は効果ありま...
-
5
エレベーターをやめて階段にしたら
-
6
運動直後は心拍数が急激に落ち...
-
7
ダイエット運動は夕食前ですか...
-
8
ランニングVS坂道ウォーキング
-
9
運動の完全休養日は必要でしょ...
-
10
ウォーキングとジョギングを交互に
-
11
怪しまれないジョギングをした...
-
12
室内用ステッパーに運動靴?
-
13
ダイエットは食後?食前?
-
14
家で映画館鑑賞しながらできる運動
-
15
ルームランナーとエアウォーカー
-
16
高校生でこの腹はヤバいですかね?
-
17
VAAMを飲んじゃだめな時とか体...
-
18
有酸素運動の前にはバナナ?ア...
-
19
お酒を飲んだ後のウォーキング
-
20
チンニングは上腕二頭だけでな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
我々は喰うために生きている。キッパリ