AIによる投稿内容の自動チェック機能のリリースについて

JR東海は在来線だけでも結構やっていけますよね?
名古屋都市圏で大きく稼ぎ、静岡もプラス
堅調な特急しなの・ひだ
それでいて極端なローカル線は少ない(三重方面の名松線、参宮線が足を引っ張るけど金額自体はそれほどでもない)

A 回答 (2件)

JR東海の収入は92%が新幹線による(2019年)ものです。


ですから東海道新幹線以外は都市近郊路線も含めてほとんどが赤字ですよ。

なにしろ東海道線は営業係数が40といわれています。すなわち100円稼ぐのに40円しか使用していないのです。

新幹線一本足打法といわれるゆえんです。
    • good
    • 1

とんでもない。

在来線で黒字なのは中央線と東海道線だけです。それも昔話であって、コロナ禍の今ではどうなっているか。飯田線・紀勢線・太田線・身延線も赤字が大きい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A

人気Q&Aランキング