
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一般論の動線として、1LDKは寝室が手前にあると来客が寝室を横切ることになるので設計しません。
玄関から左右に動線を分けるか、奥にベッドルームを配置します。

No.7
- 回答日時:
東向きに台所(キッチン)、南向きリビング(LDK)、寝室も南です。
玄関(南~北)から廊下の左側に寝室、右にリビングです、奥にお風呂
洗面所、トイレなど。
寝室とリビングを廊下を挟んで配置することで分離します、掃除や
子供などの防音対策です。
No.5
- 回答日時:
平屋ですね。
そうなると問題は「太陽の光をどのように活用するか?」と「どこからその敷地に入れるのか?」です。
アパートのような間取りだと「寝室は南側、玄関は北側」という想定が一般的になります。
でも平屋の場合は、必ずしも玄関を北に持ってくることができません。
またリビングと寝室どちらで「太陽光の取り入れを優先するのか?」も主題に一つになるでしょう。
また、一般的にはリビングと玄関は一体であるほうがよく、南面にリビングを取るなら、玄関の配置に合わせてリビングを設置し、寝室などを配置することになるでしょう。
寝室に人を入れたくないなら、引き戸で仕切れるようにするのがスペース効率は良いと思います。
No.3
- 回答日時:
接道、どっちの方角から入口動線になるのか?
敷地南面に日当たりいい余裕があるのか?
・・などで、考え方はかなり変わるでしょう。
オイラ的理想は、敷地グランド面に極力段差をつけない低床。
リビング・寝室とも横並び=南面に掃き出し開口、段差なく出れる外部は少なくとも雨や夏季直射を避けるすくなくとも2mほどのテラス

No.2
- 回答日時:
その手の間取りとよくあるのはアパートなどと一緒で
入ってすぐにキッチン、トイレ、洗面所などをまとめて奥にリビング、寝室
昔の古い戸建てとかも土間やお勝手がきてからその奥に居間
どうしてもLDKにしたいなら
はいってすぐに板の間のスペースでトイレや風呂へのアクセス
奥にLDK.寝室
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
玄関外の電球が切れました。
一戸建て
-
妻の実家のすぐそばに家を建てることについて…
一戸建て
-
某ハウスメーカーで家を建てます。 建築条件付きで、土地を購入しましたが 契約後に深基礎が必要と聞きま
一戸建て
-
-
4
ユニットバスにするのに200万円
一戸建て
-
5
この間取り何か変更した方がよい場所や いいアイデアあればおねがいします。
一戸建て
-
6
新築一戸建てが近所に建ちました。 月々のローンが6万円となっていました。これには土地代も含みますか?
一戸建て
-
7
今年の5月に新築の着工予定です。 後悔していて、毎日苦しいです。 まず土地が100坪あります。 です
一戸建て
-
8
戸建ての庭でバーベキューをすることは適切ではないのでしょうか?
一戸建て
-
9
新築建設中です。 「ここの壁に下地を入れてもらいたい」という要望って どのくらいの時期までなら対応可
一戸建て
-
10
【一級建築士さんに質問です】壁内の断熱材はガラスウール、ロックウール、ポリフォーム、
一戸建て
-
11
こういう屋上のある家は住みやすいですか? 星空を眺めたいと思ってます。
一戸建て
-
12
築10年の住宅の壁の亀裂。 セキスイハイムの築10年目の住宅です。 昨日気づいたのですが、2階の階段
一戸建て
-
13
図面通りの施工がされていない
一戸建て
-
14
境界確認を交わしてないのに...
一戸建て
-
15
和室についての質問です。 うちは昔ながらの造りで、24畳の広間に襖のような仕切り戸をつけて6畳4部屋
一戸建て
-
16
水道の元栓について質問です 下記画像タイプの元栓です 全開になっているかどうか確認の上、全開にしたい
一戸建て
-
17
なぜ日本の住宅は海外に比べて安っぽくて貧相なんですか?
一戸建て
-
18
どうして樹脂サッシはアルミサッシより高いのですか? 原料費で見れば合成樹脂よりアルミの方が高いのにな
一戸建て
-
19
二階の洗面の湿気について相談です。 現在新築を建設中で、2階に洗面を付けます。 ふと気づいたのですが
一戸建て
-
20
自由設計の戸建て建設中です。 3週間前に上棟式しました。 今更家の中の引き戸をレール式から上吊り式に
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
5
隣人が嫌いになってしまいまし...
-
6
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
7
家の庭というか、周りを草刈り...
-
8
ウッドデッキは、外構になりま...
-
9
一軒家でも声がかなり聞こえる...
-
10
「シモク」ってなんですか?
-
11
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
12
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
13
戸建てで、ご近所さんの事が嫌...
-
14
基礎と外壁水切りの隙間
-
15
隣家より境界ブロックを撤撤去...
-
16
ラチスとトラスの違いは?
-
17
カーポートの屋根と隣地境界50c...
-
18
壁の中からぽたぽたと水の音がする
-
19
コンクリートを打つ時のセパレ...
-
20
接地極付(E)と接地端子付(ET...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter