No.2
- 回答日時:
はい。
原子炉の中を飛び回っています。ウランやプルトニウムが核分裂すれば、平均で3~4個の中性子が核分裂片とは別に飛び出します。
また、核融合炉の中にも飛び回るはずで(まだできていないけど)、そのときには「プラズマ」と化した水素原子核は電磁的に核融合炉内に閉じ込められますが、電気を持たない中性子は閉じ込めることができません。
なので「周辺に飛び出してくる、漏れ出してくる中性子」が問題になるはずです。
「遮へい材」を置けばよいですが、プラズマを閉じ込めるための超電導コイルは遮へいの内部に設置せざるを得ず、その寿命はかなり短いものになる可能性が高いです。
核融合が原理的に実現できたとして、それを実用化するときの大きな課題になると思います。
No.1
- 回答日時:
塩化ナトリウム。
と言い切ってしまえば、当然塩化ナトリウムそのものでは?。
純度?もちろん100%。
中性子は作るものではありません。
どちらかといえば、発生する、発生させる?。
発生した中性子はどこから見ても中性子なんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
酸素の発生について。 酸素を発生させる実験として、二酸化マンガンとうすい過酸化水素水を使う実験があり
化学
-
ある無理数に限りなく近い有理数は無理数ですか、有理数ですか。
数学
-
0から1までの間の有理数の割合と無理数の割合を教えてください。
数学
-
-
4
定義できないことを教えてください。
数学
-
5
科学技術計算の仕事について
その他(自然科学)
-
6
ヨーグルト、プリンは硝子瓶、牛乳も硝子瓶、硝子瓶ほかにありますか?
化学
-
7
【物理学】釘を磁石で擦ると磁石になる理由
物理学
-
8
物理学を知らない人は物理カテゴリーに質問してはいけないのですか。
物理学
-
9
数学・箱ひげ図 中学では箱ひげ図は 「最小値」と「最大値」に短い線を引く。と習いました しかし教育系
数学
-
10
体重計が測定しているのは質量か重量のどちらなのでしょうか。 個人的に色々調べているのですが、ある情報
物理学
-
11
トリチウムが含まれるとする 水を コップいっぱい飲んでも健康に影響はありませんか
化学
-
12
セルフレジで会計したのですが、合計6825円で、6900円出すと75円のお釣りになるので、6905円
数学
-
13
仕事で使う算数の計算が難しいです
数学
-
14
量子物理学を使えば、磁力も「磁子」とかで説明できるんでしょうか?
物理学
-
15
化学基礎 滴定について 解説がないので、どこを間違えているのか教えてください。 Xmol/Lの炭酸ナ
化学
-
16
Fe₃O₄は加熱するとFe₂O₃になるらしいですが、黒錆で覆われた鍋は、使っていくうちに錆びるという
化学
-
17
以前同じ質問があったのですが月の光を分光器でみたらどのように見えるのでしょうか?吸収線とか見えますか
宇宙科学・天文学・天気
-
18
A君とB君はコインを1枚ずつ投げ、2枚とも表、あるいは2枚とも裏が出れば、投げた2枚をA君がもらい、
数学
-
19
虚数は現実世界で観測されることはありますか
数学
-
20
【ラジオの周波数】音が良いのは周波数帯が高い方ですか?周波数が低い方が音が良いのでしょう
工学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
uの読み方を教えてください
-
相対質量から原子量を求めると...
-
塩化カリウム(KCl) 1 molは何グ...
-
ヘリウム原子の質量の求め方が...
-
組成 at%→wt% への変換方法
-
核分裂と核融合はどっちが強力?
-
原子量の求め方
-
化学基礎です。 アボガドロ定数...
-
核スピン量子数の推定方法につ...
-
ある原子1個の質量が2×10-23(...
-
化学の質問です。(1)〜(6)まで...
-
原子番号 質量数 のついてい...
-
Da(ダルトン)って何だ?
-
鉄原子6.0×10²³ 個の質量は108g...
-
原子量と同位体の存在比の計算
-
【 化基 質量数≒原子量の理由 ...
-
原子の種類は有限なのか?無限...
-
化学において相対質量と質量数...
-
原子量についての質問です。
-
モル分率
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同位体は性質が似ていたと思う...
-
uの読み方を教えてください
-
核スピン量子数の推定方法につ...
-
組成 at%→wt% への変換方法
-
質量と質量数の違い
-
化学において相対質量と質量数...
-
Da(ダルトン)って何だ?
-
塩化カリウム(KCl) 1 molは何グ...
-
原子核の質量とか、電子の質量...
-
原子番号と同数存在する粒子と...
-
天然では同位体が存在しない元...
-
原子番号 質量数 のついてい...
-
原子量の求め方
-
酸化鉄(Ⅲ)中の鉄のモル数を求め...
-
ヘリウム原子の質量の求め方が...
-
原子量・分子量が無名数(単位...
-
元素記号
-
【 化基 質量数≒原子量の理由 ...
-
分析化学:相対標準偏差
-
次の粒子1個の質量は何gか。...
おすすめ情報