
VBA初心者です。入り口でつまずいています。
Workbook.addを使いたいのですが、
1)関数main1の中で動かすとうまくいきます。
2)関数main2から関数sub2を呼んでその中で動かそうとすると、関数コールの時点で、
実行時エラー91(オブジェクト変数またはwithブロック変数が設定されていません)が起きます。
2)は何故エラーになってしまうのでしょうか。以下ソースです。2)を改良して動かすにはどうしたらよいでしょうか。よろしくお願い申し上げます。
'Test
Sub main1()
Dim Wb As Workbook
Set Wb = Workbooks.Add
End Sub
Sub main2()
Dim Wb As Workbook
sub2 (Wb)
End Sub
Sub sub2(Wb As Workbook)
Set Wb = Workbooks.Add
End Sub
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>Callの使い方についての解説をお願いします。
sub xxx
となっているのは、sub プロシージャと呼ばれますが、sub プロシージャの呼び出し方は、call xxxとするのが、本来の正しい呼び出し方です。
引数を括弧で囲む場合は、必ずcallをつける必要があります。
http://officetanaka.net/excel/vba/statement/Call …
https://learn.microsoft.com/ja-jp/office/vba/lan …
No.2
- 回答日時:
変数を共有化するみたいな?
Private Wb As Workbook 'プロシージャーの外で宣言する。
Sub main2()
sub2
MsgBox Wb.Name
End Sub
Sub sub2()
Set Wb = Workbooks.Add
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
Excel VBAの解読について質問があります。 概要は、マクロでチェックボックスにチェックすると日
Visual Basic(VBA)
-
なぜこんな初歩的なVBAのIf文でエラーか発生して使えないのか、全く理解出来ません。誰か助けてくださ
Visual Basic(VBA)
-
VBAで列を削除
Visual Basic(VBA)
-
-
4
ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています
Visual Basic(VBA)
-
5
このマクロの説明文を教えてほしいです。
Visual Basic(VBA)
-
6
なぜExit Subがあるのかわかりません
Excel(エクセル)
-
7
【VBAエラー】Nextに対するForがありません 対策について
Visual Basic(VBA)
-
8
ListBox1をClickしたときのイベント
Visual Basic(VBA)
-
9
エクセルVBAで教えて頂きたいのですが?
Visual Basic(VBA)
-
10
特定の文字を条件に指定範囲のデータを貼り付けるVBA
Visual Basic(VBA)
-
11
別シートから年齢別の件数をカウントしたい
Visual Basic(VBA)
-
12
Excelでデータを抽出するに良い方法
Excel(エクセル)
-
13
あるフォルダーのファイルを違う親フォルダーのサブフォルダーに移したい
Visual Basic(VBA)
-
14
先ほど、回答者様によって教えていただいたのですがどうしたらいいか分かりません。 ユーザーフォーム上に
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセル VBA 難しいです
Visual Basic(VBA)
-
16
Excel VBAでAA(BBB) → BBB.AA に置換したい
Visual Basic(VBA)
-
17
マクロ実行時、自動で背景色を変えたい。 C列にあるチェックボックスをチェックするとB列に「TRUE」
Visual Basic(VBA)
-
18
vbaの計算 if elseと範囲について
Visual Basic(VBA)
-
19
Excel VBAのデバッグ
Visual Basic(VBA)
-
20
VBA コードの意味を教えて下さい。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
VBAがブレークモードになっ...
-
5
Outlook.ApplicationをCreateOb...
-
6
職場から目的地までの距離集計
-
7
Invalid procedure call or arg...
-
8
なぜエラーになるのでしょうか...
-
9
実行時エラー48発生時のDLL特定...
-
10
【エクセル】ハイパーリンク先...
-
11
OLEDB.NETで接続できない
-
12
実行時エラー -'-2147417848
-
13
VBSで変数の宣言はできないので...
-
14
実行時エラー3001「引数が間違...
-
15
VBA:「中断モードでは入力でき...
-
16
デバッグ時はOK、デバッグ無し...
-
17
実行時エラー9 インデックスが...
-
18
worksheets & rows メソッドは...
-
19
EXCEL/VBAで、自分のPCだけエラ...
-
20
エラーの処理
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter