
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
飲食店にとって衛生問題は死を意味する。
風評被害で客足が遠のけば倒産も有り得る。
巨大なチェーン店であれば損害は天文学的数字となる。
当たり前だが損害賠償金も天文学的数字だ。
No.2
- 回答日時:
迷惑行為をされた店舗”がマイナスイメージになります。
同情のイメージアップになることは無いです。
システムは分かりませんが動画投稿主ウハウハとはならないと思います。
軽蔑のまなざしになるだけです。ただただ投稿主には腹が立つばかりです。
アホと違うかと思います。
じゃあ、この事件の報道もしない方が良いんじゃないか?
沸かない方が良いんじゃないか?
という疑問も芽生えます。
なんでしょう。。この構図って何なんだろう?という疑問が湧き、ご意見を頂戴しようと思いました。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
全くないでしょう。
子供とはいえ、やった行為は、許されない行為です。
最近の若い大バカ者には、キッチリと責任が付いて回る
事を、教えないといけない。
スケープゴートかも知れないが、こういう愚かすぎる
行為は、減少させなければいけない。
撮り鉄や、コンビニのアイス入れで寝そべったり、
日本人の若者の質が低下している。
悪い事をすれば、自分で責任を取らないといけない。
ありがとうございます。
UPされた迷惑動画を非難する動画もアクセス数上がりますよね。
そうなると、なんだろ。
事件の現場に集まるヤジ馬を目当てに臨時弁当屋を出すみたいな感じだろうか。
また、ケシカラン!ネタは大衆を満足させるのだろうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
強盗の指示役、フィリピン人でしたね。よくもまぁコメ欄で日本人は終わっただの、政府がダメとかイキってく
その他(ニュース・時事問題)
-
回転寿司でのイタズラ…
その他(ニュース・時事問題)
-
慰安婦問題についてです。 大学の講義にて日韓での慰安婦問題の真の和解をするには?という課題が出されま
世界情勢
-
4
スシローで湯飲みや醤油入れを舐めてた男子が親と一緒にスシローに謝罪に来たらしいですが、それって少しで
事件・事故
-
5
中国にとって、台湾より北朝鮮の方が侵攻するメリットがあるんじゃ無いですか?
世界情勢
-
6
スシロ○事件
事件・事故
-
7
高い確率で2025年に台湾を巡り、米中戦争があると報道されてます。日本も矢面に立つでしょうが、戦争か
戦争・テロ・デモ
-
8
どこかの国が作った先進国と後進国リストを翻訳して読みました。 日本が先進国のままで、韓国や中国が後進
世界情勢
-
9
民主党、自民党のどちらが「愚か者めが」でしたか?
政治
-
10
韓国人が、ダルビッシュはWBC代表合宿に参加できるのに同じチームのキムなんとかが韓国合宿
世界情勢
-
11
損害賠償はいくらになると思いますか?
事件・事故
-
12
中国がビザ発給停止しましたが、そんなことをして最後に困るのは中国ではありませんか?
世界情勢
-
13
どつして皆んな投資しないんですか? 銀行に置いておくだけでは金の価値が下がるって知ってますか? 物価
預金・貯金
-
14
ガーシー議員って、働いてないのに、議員報酬をもらってたりするのかな?
政治
-
15
三浦瑠麗は
その他(ニュース・時事問題)
-
16
日本人って頭悪いですよねえ アメリカ様のおかげで高度経済させてもらえたのに、今やこの体たらく。 やは
伝統文化・伝統行事
-
17
バブルを経験してきた人に質問です なぜ土地の価格が永久に上がり続けるなんて事はあり得ないという簡単な
経済
-
18
今年四月から自転車の利用者にヘルメット着用の義務化が、されますか。
その他(ニュース・時事問題)
-
19
日本に「法の支配」で偉そうに説教する資格が有るのか?
政治
-
20
ドイツ製戦車「レオパルト2」をウクライナに供与渋るドイツ
戦争・テロ・デモ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
40,50の人が怒られている...
-
5
おかしいくらい 覚えてるの あ...
-
6
生きるのめんどくさいです。な...
-
7
死んでも、いいですか? と質問...
-
8
心理学者アドラーさんが『悲し...
-
9
今の世の中 ブサイクの不幸は...
-
10
お昼に1人で食べている子を誘うか
-
11
テレビはSONYブラビアKDL-55W90...
-
12
WBCの報道
-
13
テレビで花見を一所懸命放映し...
-
14
家族がテレビ見ながら寝落ちし...
-
15
ワンセグ放送は、いつまで見れ...
-
16
好きな女性がLINEのアイコン消した
-
17
J:comインマイルームでインター...
-
18
ドウシシャ製のテレビリモコン...
-
19
WiiUで、テレビ画面に画像が映...
-
20
壁掛けテレビの外し方を教えて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ここでよく見受けられます。
答えたい(参加したい)が、答えを用意できない時、
仕方なく、とりあえず、言葉の選択を指摘して見せる。
日々、色んなストレスあるでしょうけど、
本来の目的を見失いように。
発散(膿出し)の場をしないように。
それを意識したいものです。