
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>故障と思われますか?
給湯器の故障ではなく、他の要因だと思います。
実体験を含めて考えます。
1.給水の温度の低下
2.給水管のストレーナの詰まり
3.ガス流量の低下
4.給湯器内の配管の詰まり
5.給水流量の低下
給水温度が低くなれば設定温度にするために
水量を絞る制御をしますので時間がかかります。
水量を絞らないで設定温度にするためには
ガス量(火力)を上げればいいのですが能力には限界があります。
ストレーナの詰まりは上水道であればまずないでしょう。ガスも同じです。
給湯器内の配管の詰まりは確認できませんね。
そこで経験上からすると
給水流量の低下が怪しいです。
地域にもよりますが、水圧が下がったと感じたことはありませんか。
うちでは朝とか晩とかで変動していると感じることがあります。
給湯器では給湯器に止水栓に逆止弁が付いていますが
これが固着して給水流量が低下していたことがありました。
ノーリツ製品では7リットル/分以下の流量だと
点火しないということでした。
給湯器の流量はリモコンによる隠しコマンド(操作)で
確認できますが、忘れました。
メーカーにもよりますがWEB(Youtube)で確認できると思います。
10リットル/分くらいだと遅いと感じると思います。
No.7
- 回答日時:
1CCの水を摂氏1度上げるのに1カロリー必要
なんて 習わなかったですか?
「カロリーとは熱量(エネルギー)を表す単位の1つで、食品面ではキロカロリー(kcal)が主に使われています。 1kcalは、水1Lを1気圧のもとで1℃上昇させるのに必要な熱量と定義されています。」
夏場水温25度を40度に上げるのと この時期水道の水が凍結するくらい0ー1度から40度に上げるためのカロリーは?
単純に計算しても25度の違いがある。
外気も冷えているので 水温をあげる時のロスを含めれば、3倍以上のカロリー(時間)が必要であることはお分かりでしょう?
で、時間がかかります。
No.6
- 回答日時:
恐らくは配管の目詰まりが原因ですわ。
なので、給水経路の全てのチェックと清掃が
適切、且つ定期的に行われていれば、そのよ
うな事は起こりませんわ。
ホントですわ!!
No.5
- 回答日時:
給湯器はなんですか。
台所や洗面などでの、お湯の出方は正常なのですか。
浴槽以外でも出方が悪いのなら、給水側にはストレーナーがあります。
ストレーナーがゴミで目詰まりして流れを阻害していると考えられます。
特に今ごろの季節は、凍結したのが溶けるときに、管の内側にこびりついていた汚れや鉄管なら錆を一緒に流してしまうので、ストレーナーに引っかかるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
洗面所にタオルハンガーを取り付けようと思い、吸盤タイプではなく、3Mの強力粘着シールタイプのやつを取
DIY・エクステリア
-
トラックに冷蔵庫を装備したいです。エンジンを切っても冷蔵庫の電源がOFFにならないのはあるのですか
冷蔵庫・炊飯器
-
業者から外壁からの雨漏りは発覚した時点ではもう手遅れだと言われましたが、実際のところどうでしょうか
リフォーム・リノベーション
-
4
鉄製の硬い針金を切る方法
DIY・エクステリア
-
5
これは便器の大発明でしょうか?
リフォーム・リノベーション
-
6
玄関脇に設置されているインターホンを門に付け替えたい
リフォーム・リノベーション
-
7
この留め金具の名前と購入出来る場所わかりますか? 教えてください。 ダイソーにはありませんでした。
日用品・生活雑貨
-
8
浴室水栓の交換(接続用配管)
DIY・エクステリア
-
9
恐れ入ります。 DIY初心者です。 カテゴリーを間違えたので再度質問させていただきます。 画像のとお
DIY・エクステリア
-
10
介護用品で火をつけたら強制的に30分後に音がなるコンロありませんか?
電気・ガス・水道
-
11
祖父が除雪の事で嫌がらせを受けていると言います。
その他(住宅・住まい)
-
12
パナソニックの2019年のシーリングライトなのですが、最寄りのコジマで無いので、取り寄せて届けて頂き
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
ネット使うのに、この丸いやつに穴をあけて 線を通してもらったんですが… 隙間からすごく小さい虫が入り
虫除け・害虫駆除
-
14
事情あってコードリールのコンセントを2階につなぎます。壁のコードはどうしたらいいですか?
DIY・エクステリア
-
15
気がつくとカーポートのボルトが抜け落ちてた
DIY・エクステリア
-
16
外構工事で質問です。 写真の赤い丸の部分を撤去したいのですが、ホームセンターで道具を借りてきて自分で
DIY・エクステリア
-
17
ナットのトルク
DIY・エクステリア
-
18
アルミの細い柱にベニヤを固定するには?
DIY・エクステリア
-
19
デザインアンテナの性能
アンテナ・ケーブル
-
20
ねじを探しています
DIY・エクステリア
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「~になる」と「~となる」の...
-
5
ウグイスのうるささに参ってま...
-
6
「~されていなく、」は「~さ...
-
7
春ですね。☺️ 皆さんの春のイメ...
-
8
今年はお花見に行きますか?
-
9
「丑三ツ時」は何時のこと?
-
10
明後日に目黒川の桜祭りへ行く...
-
11
雨の日は何してますか?
-
12
何してますか?
-
13
天気のせい
-
14
関東だけ雨
-
15
iPhone8でantutuが計れません雪...
-
16
この花の名前を教えてください。
-
17
町内班長の挨拶
-
18
今日、予定していたお花見が雨...
-
19
4月1日上野に桜見に行きます ...
-
20
天気のせい
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter