
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
>子供達の奇声や、お母さん達のおしゃべりでやかましいですよね。
多分認識が違う、と思うんですけども、私のファミレスに関する認識とし
ては、隣の席の客の声は聞こえてくる、そこにお母さんや子どもたちある
いは高校生、あるいは複数のサラリーマンなんかがいればその声は普通に
聞こえてくる、でも、それ以外の声はそれほど気にならない、子供の声が
ほぼ聞こえてこないことも珍しくない、と思うのです。
>タブレットを使って会話するってマナー違反ですかね?
んー。そもそも「お母さん達や高校生なんかのおしゃべりも積極的にOK
という訳では無い、それは他の客からすれば迷惑行為である」とは思う
んです。だから「うるさいからいいよね?」というのは違うと思うので
す。
しかし普通の会話を禁止している訳では無いのは御存知の通りだと思う
のです。
それをふまえて、タブレットならびに自分の声の音量を、普通の会話レ
ベルにするなら、会話が大きくならない配慮をしている普通の会話であ
る、という意味で問題ないんじゃないでしょうか。マイク付きイヤフォ
ンを使用して他の人には極力聞こえないようにするなら尚よさそうです
(マイク付き4極イヤフォンを使えるタブレットって少ないかもしれま
せんが、ipadシリーズなら使えるのかな)
最終的はどんなことでもお店の判断になると思うので、先に店員さんに
聞いておくのがより良いかもしれません。
No.7
- 回答日時:
基本の考え方でいくと、
まずファミレスはレストランなので食事をするところです。
周りがうるさいのは、人が多くいるのもあるし、そういう人も中にはいることでしょう。
最近のファミレスにはWiFiがあったり、パソコンの店内使用も許可してあるところが多いですので、そういう場所であればタブレットでの通話も可能だろうと思います。
大切なのは、周りの迷惑にならない程度に行うことです。
人と人同士が面と向かって喋ってるのと、一方が機械なのとでは、周りの受け取られ方が違います。
その辺りをよく考えて行ってください。
No.5
- 回答日時:
電車内でも おしゃべりしている人たちの 横の座席で 同じ音量で 電話をしている 人がいるとしたら 確かに同じ音量なのに 電話はマナ
ー違反で おしゃべりは許容範囲って思いますね なんとなくそれが一般常識化している気がします その理屈で当てはめると ファミレスでのその行為は やはりどうなのかと思ってしまいます やはり車の中が一番だと思いますお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
アパートの窓は 網戸入りガラスの窓なんでしょうか
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
靖国神社参拝って、なんか効果あるんですか? そもそも死人を弔うことになんの意味があるんですか? 墓を
伝統文化・伝統行事
-
バックの盗品確認について
事件・犯罪
-
-
4
ネット使うのに、この丸いやつに穴をあけて 線を通してもらったんですが… 隙間からすごく小さい虫が入り
虫除け・害虫駆除
-
5
もうすぐ50代に入ります。なんか変わりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
スキー場の雨についてです。 土曜日に、琵琶湖バレイにスノボをしに行くのですが、天気予報が雨です。 前
登山・トレッキング
-
7
家の柵が当て逃げされていて、犯人が分かったと連絡が警察からありました。 ですが相手から謝罪はありませ
事故
-
8
ブスすぎてもう嫌です
その他(メイク・美容)
-
9
流し台のシンクのコレ?
ショッピングモール・アウトレット
-
10
洗った後の食器に残る虹色
掃除・片付け
-
11
ここは運営側の雇われ回答者しかいないの?
教えて!goo
-
12
一人暮らしの自炊は安いのか 春から一人暮らしをする女子大生です。 親元を離れて初めての一人暮らしで楽
食費
-
13
未成年が親無しで眼科の検診に行けますか?
病院・検査
-
14
銀行口座からお金を引き出すには暗証番号まで入力しなければだと思うのですが、ではなぜ詐欺師は口座からお
金銭トラブル・債権回収
-
15
何故反対する?
戸籍・住民票・身分証明書
-
16
車のサイドミラーが歩行者に当たった程度でも警察を呼ぶべきですか? 免許は持っていません
事故
-
17
質問サイトで相談に答えている回答者って、相手の為に答えているように見えて、日々のイライラを放出したり
教えて!goo
-
18
中学生でこの水着は、年相応?
着物・浴衣・水着
-
19
ポンジュースの100%りんごジュース(1リットルペットボトル)を、直接口をつけずにコップに注いで飲ん
飲み物・水・お茶
-
20
コンビニで未だに小銭ジャラジャラ現金払いしてる人や
スーパー・コンビニ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
「引き取りに来て下さい」の良...
-
5
メール文中の社名の敬称は?
-
6
娘婿の妹が結婚します。お祝い...
-
7
会食の案内状に「手土産不要」...
-
8
出席しない法事へ ご仏前を送...
-
9
病気の方へ書類を送付する際の...
-
10
教育実習内諾書 添え状
-
11
学校のプリント
-
12
講演会の謝辞の仕方
-
13
遠方からお越しになる方への手...
-
14
娘の嫁ぎ先の親が亡くなりました。
-
15
立て替えてもらったお金を返す場合
-
16
「お香典」?「ご香典」?
-
17
マスクと同調圧力について 3年...
-
18
安倍晋三が亡くなった時のよう...
-
19
空メールって何も書かなくてい...
-
20
メールのマナー編
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter