
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
矢先というのは動詞と合わせて使うことが多いイメージです
•出かけようとした矢先に電話が鳴ったとか
•返事しようとした矢先彼の方から言葉を放ったみたいな
質問者さんの言わんとしているというか表現したいことは何となく分かるのですがSNSが便利になりすぎたというのは背景描写の説明ですよね…言ってしまえばインターネットトラブルが付きものっていうのもSNSが便利になりすぎたという言葉の中に含まれている気がするんですよ
その文を活かすなら「矢先」を「末路」にした方が個人的にですがしっくりきます
あとはストーリーを作った感じの文章も良さそうです
長くなっちゃいますけど…
「買い物や人との出会いをネットで賄うようになった矢先名前も知らない人や見えない人達との日々の対応に精神的に滅入ってしまった」みたいな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
オジサンがSNSにわざわざ投稿する心理
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
下記画像のようなポップアップがMicrosoft Edge経由で表示されるのを非表示にする方法
その他(ブラウザ)
-
ルーターによる回線スピードの違い
ルーター・ネットワーク機器
-
4
デスクトップPCのOS(C:)の空き領域がどんどん減ります。
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
このパソコンを次のように改造するといくらかかりますか?
ノートパソコン
-
6
もう18年も前のパソコンなので 希望はもうないのですができる限りのことを教えてください。 T90J(
デスクトップパソコン
-
7
複数のパソコンが自宅にあり、それらのパソコンの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法は?
ドライブ・ストレージ
-
8
PCに疎い者です。 仕事用に使うためノートPCを購入したい 最低8GBは欲しく、既に正規 Offic
中古パソコン
-
9
7年前に買ったノートパソコンが最近動作が遅いため、HDDからSSDへ換装しようと思います。 現在のH
ドライブ・ストレージ
-
10
パソコンのCドライブとDドライブの違いについてお教えください。
ノートパソコン
-
11
ホームルーターのクソ遅さについて
ルーター・ネットワーク機器
-
12
使わなくなったパソコンてどう処分してますか? ハードディスクのデータは消去しても、いくらでも復元でき
中古パソコン
-
13
ノートパソコン2台所有している人は、メールはどうするの?
ノートパソコン
-
14
DVDの再生について
ノートパソコン
-
15
PCをWI-FI化(現在は有線)
ルーター・ネットワーク機器
-
16
なぜWindowsのエッジは、BINGとかいう中華っぽい役立たずの検索エンジンを推奨するのですか?非
その他(ブラウザ)
-
17
こんばんは 教えて下さい。 パソコンで、大文字のWを入力する方法を教えて下さい
ノートパソコン
-
18
SSDからHDDへのOSを含んだ換装
ドライブ・ストレージ
-
19
6、7年使うなら特に重たい作業しなくても、メモリー16GB、SSD1TBは欲しいですよね?
ノートパソコン
-
20
WiFiルーターにネット回線(光回線など)を繋いでなくても、WiFiルーターを介してWiFi対応端末
Wi-Fi・無線LAN
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
文章の書き方 「~ます」が多...
-
5
このことにつきまして
-
6
あるので、するので、なるので
-
7
英語に詳しい方、助けて下さい...
-
8
Listen! The boy is singing on...
-
9
違い:Hello all,とHello to all,
-
10
CitiBankの名前の由来
-
11
nearerは使わないのに nearest...
-
12
ピリオドの後の空白
-
13
Where are you going vs Where ...
-
14
比較級+than 「彼は彼女より背...
-
15
1ドル紙幣を何故「buck」と言...
-
16
至急です。
-
17
以下の英文の訳を教えてください
-
18
pleaseの位置
-
19
訳せない部分があります。教え...
-
20
一瞥をくらわす?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter