
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
普通はフィレ肉
両方柔らかいのですがザブトン(ハネシタ)はサシが入ってるので 脂身の好き嫌いで決められた方がイイと思います 年配の人はヒレの方が食べやすいと思います。
No.6
- 回答日時:
ザブトンの方がサシも多く霜降りなのでとろけるような食感で食べれる為ステーキで食べれるなら個人的にですか断然ザブトンが良い気がします
フィレはどちらかというとカツに使うイメージが強くて
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
皆さんローソンで値引き商品を買うときは注意が必要ですよ! 私は昨夜半額弁当を購入したら半額になってい
スーパー・コンビニ
-
回転寿司
飲食店・レストラン
-
きりたんぽ鍋にお詳しい方に質問です。
食べ物・食材
-
-
4
聖徳太子の一万円札って、今も使えますか? 例えば売るとしたら、いくら位になるでしょうか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
5
あなたが復活して欲しい昭和の料理&食べ物
食べ物・食材
-
6
ガソリンスタンドにて、店員に「ハイオク1個とレギュラー3個、あとガソリン2つお願いします」と言ってる
車検・修理・メンテナンス
-
7
昔の人は何で商品名で呼ぶのですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
昔のカレー(カレーライス)の肉はカエルの肉が使われていたというのがわかってしまったら私のようにカエル
食べ物・食材
-
9
ベーコンと、ハムの違いを教えて下はい。
食べ物・食材
-
10
お寿司って手で食べますか?箸で食べますか? 手でつまんで食べる人って回転寿司でもそうですか? 大阪で
食べ物・食材
-
11
明治天皇はいるのになんで慶応天皇はいないの?
歴史学
-
12
ミネラルウォーター、なんで開栓後要冷蔵?
食べ物・食材
-
13
電気代が25000円でした... 夫婦と0歳の子どもがいます。うちは賃貸、平屋の木造でエアコンがない
電気・ガス・水道
-
14
鯛のあらってやつ買ったんですがこれ、食べれるんですか?湯掻いたら。 自分の中のイメージでは、煮汁?と
食べ物・食材
-
15
焼き芋を作りました 280度のオーブンで1時間45分焼きました 串はすっと入りましたが1日置いて切っ
お菓子・スイーツ
-
16
窓がひとつしかありません。換気するいい方法がありますか?
その他(住宅・住まい)
-
17
焼きウインナー。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
18
ほしフグは鳥が食べても 大丈夫ですか。
生物学
-
19
ガス料金について。 今月1月分のガス代の請求がきました。 二人で16600円でした。 高くてびっくり
電気・ガス・水道
-
20
カレーとほぼ味が同じなのに何故ビーフシチューがあるの?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
焼肉/しゃぶしゃぶ食べ放題の...
-
5
マクドナルドでミミズの肉が使...
-
6
トンカツのカツを、柔らかくしたい
-
7
トンカツの豚肉が堅くなります
-
8
豚肉を炒めると丸まるのですが...
-
9
交雑牛と肉専用種の違いとはな...
-
10
肉の中に何か黒いものが埋まっ...
-
11
ひき肉はなぜ安いのですか
-
12
ミートソースのミンチ肉を柔ら...
-
13
牛肉は1度硬くなり、そこから...
-
14
肉2kg、一般の人が食べきれる可...
-
15
マックの肉って、犬の肉も混ざ...
-
16
肉嫌い、肉好き、魚嫌い、魚好...
-
17
パッケージして売っている肉を...
-
18
スーパーの生肉は、洗って使っ...
-
19
霜降りなど高級なお肉を食べる...
-
20
牛脂食べる?(食べれる?)
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter