
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
国立天文台のwebページで、簡単かつ詳しく記載があります。
https://www.nao.ac.jp/faq/a0308.html
さらにかいつまんで言うと、
・古代ローマでは1年の始まりは農業を始めるMartius(英語におけるMarch)始まりだった
・農業を行わない年末60日ほどは何月でもなかった
・その年末60日に月日を割り振り、Ianuarius(英語のJanuary)とFebruarius(英語のFebruary)になった(ヌマ暦)
・ヌマ暦では偶数は不吉とされ、各月は29日または31日であった。ただし、1年の最後Februariusは28日とされた。
その後の改訂はあるものの、この頃の制度の名残であると言うことです。
No.4
- 回答日時:
私の記憶ではジュリアスシーザーがどうたらこうたら・・
で、検索すると・・・
長いので自分で読んでください。もっともらしいことが書いてあります。
https://www.hibari.jp/weblog00/archives/2009/02/ …
No.3
- 回答日時:
日本の暦と西洋の暦を合体させたらずれが出た
西洋ではローマの暦が使われていて3月1日の種まきから始まるので一番最後の月が2月だから
偶数は縁起が悪いし縁起のいい日悪い日を交互にしたら最後が余ったから
戦争が始まって農閑期に兵を集めて戦う時は1月がいいというので1月から始めたから二月が二番目になってしまった
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
非常食について
防災
-
桜デンプン(桜でんぷ?)って、何なんですか? 小さいときは甘くて美味しいものって思ってたんですが、ど
食べ物・食材
-
夜型人間でも美肌の方っていますか?
スキンケア・エイジングケア
-
-
4
自分の目を鍛える方法について
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
5
本当に困ってます!入学書類提出期限が過ぎてしまいました!!
大学・短大
-
6
8年半住んだ賃貸を出るのが怖いです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
1日800カロリー以下しか摂ってないのですが・・
ダイエット・食事制限
-
8
「ラーメン」、「チャンポン」、「中華そば」はどれも同じラーメン"に思いますが、名前が異なる理由は何"
飲食店・レストラン
-
9
青い春
日本語
-
10
パウダーファンデをつけたとたん乾燥肌
コスメ・化粧品
-
11
どんだけ寝てもコーヒーを飲まないと、常に眠いです。
飲み物・水・お茶
-
12
パンケーキとホットケーキ
お菓子・スイーツ
-
13
「置いておいて」という言い方は正しい日本語としてあってますか?
日本語
-
14
節約するか、働きに出るか、どちらがいいのか?
いじめ・人間関係
-
15
悪玉コレステロールが高いのですが、何を食べれば良いですか?
食べ物・食材
-
16
学区外への通学は住民票の移動でOK?
小学校
-
17
就職活動におけるアルバイト経験について
就職
-
18
怒れば得だと思っている人の、対処法を教えてください。
いじめ・人間関係
-
19
コンセントが熱い・・危険度はどれ位なのですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
卒論を出したけれど
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
8月までっていつまでのことでし...
-
5
「1年以上」の定義について
-
6
定年になる年度を関数で算出したい
-
7
10月をもって辞めるって、10...
-
8
自治会の通常総会の年度について
-
9
VBAで先月、先々月を求める方法
-
10
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
11
○月第○週 の数え方について
-
12
BETWEEN を2つ以上使用する方...
-
13
12:00 PM は何時?
-
14
失業保険の不正受給の質問です
-
15
VBA ユーザーフォームのChange...
-
16
一ヶ月前、一ヶ月後
-
17
エクセルファイルで指定期間に...
-
18
ExcelVBAで質問です。Workbook_...
-
19
「おじろく」は長男が死んだら...
-
20
学徒出陣のときに理系の学生は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter