
家を建てたのですが土地選びに
失敗しました!
お隣さんが文句や悪口を言うタイプの
お婆さんでした…会う度に怒鳴られたり
文句を言われます。
笑顔で話を流してすぐ去るようにしてますが
毎回だとなかなかしんどいです。
近隣の方々は個人主義なようで助かって
ますが静かな住宅街なので小さい子がいる
我が家は招かれざる客なのかなと
思ったり…憂鬱です。
(注意してますが、どうしても
外に出ると子供が大きな声で喋ります)
似たような思いをされた方、その後
どうなりましたか?
地域に馴染めるか心配です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>注意してますが、どうしても外に出ると子供が大きな声で喋ります
これだけ?
どんだけ騒ぐわけ?
質問者は親としての教育をしないの?
子供は鬱積が溜まっているんじゃない?
一方的に相手を非難しなさんな。
先住の住民は騒音をまき散らす人間が引っ越してくればそりゃ迷惑だろう。
それは土地選びとは関係無い。
質問者、感情で行動しているよね。
すこし理性を働かせたら?
この文章だと新参者の自分たちがいじめられている、と読めるよう訴えている。
質問者だけでなく、夫と、または近所の住人と、問題点を箇条書きに、挙げてみ。
客観視、俯瞰視で物事を考える。
No.3
- 回答日時:
なにかそれまでにトラブルなどがあったのでしょうか?
ちょっと子供の声が大きいだけで「うるさい!!」みたいなことでしょうか!?
とにかく挨拶は元気よく自分から声かけて
「今日いい天気ですねー」とか、
「あれ、今日の服すてきですね」とか、
大きい声でゆっくり話してみるとか。
認知症とかで、文句や悪口モードにはいる方もいます。
そういうもんだと思って、
あの人また文句モードに入ってるわと思って、気にしないとか。
No.2
- 回答日時:
>お隣さんが文句や悪口を言うタイプの
お婆さんでした…会う度に怒鳴られたり
文句を言われます。
どのような文句?
会うたびに怒鳴ったり文句を言う人なんていないと思いますよ
何らかの理由があるのでしょう?
理由もなく怒鳴るのなら病気でしょう
具体的な理由も記載しなかったら自治会も警察も
何も対応できないと思います
No.1
- 回答日時:
事前に下調べをしておくべきでしたね 自治会町内会といったものも 地域によって全然違いますから 家を建てる上で重要な話かと思います
どなたか地元の長老的な人に 相談に乗ってもらったらどうでしょうか 意外と間に入ってくれる場合があります もちろんお婆さんの味方になる人だとだめなのですが あいだに入って解決したがる人もいますからお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
新築の住宅の水圧が低い事について
その他(住宅・住まい)
-
賃貸の物件見学について
その他(住宅・住まい)
-
私有地への無断排雪について。
その他(住宅・住まい)
-
-
4
ヤマダ電機のエアコン取り付けにて工事ミス
その他(住宅・住まい)
-
5
近隣の建築工事で事前の挨拶、報告もなく道を塞がれています。
その他(住宅・住まい)
-
6
家の南面の外壁から5メートル離れた所にお隣が建ちます。(我が家の壁とお隣の壁とが5メートル離れてる状
その他(住宅・住まい)
-
7
アンペア変更に伴う工事について リフォーム済中古戸建に住み始めました。現在の30A(単線三相式、20
リフォーム・リノベーション
-
8
某ハウスメーカーで家を建てます。 建築条件付きで、土地を購入しましたが 契約後に深基礎が必要と聞きま
一戸建て
-
9
家のまえの道路で、水道工事をしています。 工事看板が、家のブロック塀に当てて置いていたので、苦情を言
その他(住宅・住まい)
-
10
隣地からの落雪により倒壊したフェンスの補償請求
その他(住宅・住まい)
-
11
突然にチャイム5連打した昼前 何事かと玄関開けたら近隣で工事をするからと言う内容でした。チャイム5連
その他(住宅・住まい)
-
12
一戸建ての持ち家に住んでいる場合 固定電話は必要でしょうか 例えば家の売却する時にメリットなど ある
相続・譲渡・売却
-
13
祖父が除雪の事で嫌がらせを受けていると言います。
その他(住宅・住まい)
-
14
不動産の管理会社などに詳しい方回答お願いします。今賃貸マンションに住んでます。オートロックなどはない
その他(住宅・住まい)
-
15
皆さんのユニットバスで教えて下さい
その他(住宅・住まい)
-
16
借家の浄化槽清掃代はどちらの負担ですか?
その他(住宅・住まい)
-
17
電力メーターの所有権は誰?
その他(住宅・住まい)
-
18
下水道が敷設されてない地域
その他(住宅・住まい)
-
19
境界確認を交わしてないのに...
一戸建て
-
20
新築木造アパートに住んでます。 白い可愛らしいアパートですが、 隣に40代メガネ独身おじさんが住んで
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
隣人のバーベキュー
-
5
隣人からの仕返し、宣戦布告と...
-
6
新築中の家に対して北に隣接す...
-
7
家の前で子供が遊ぶのをやめさ...
-
8
不法侵入を繰り返す隣人への対...
-
9
隣の家の犬がうるさい時
-
10
上の階の住人のカーペット干し...
-
11
近所のアパートに住む非常識な...
-
12
隣家の車のドアを閉める音
-
13
隣が深夜うるさいです・・・。
-
14
知らない子供が敷地内で遊ぶ
-
15
隣人トラブル 戸建て
-
16
近隣トラブルです。(住民の暴言)
-
17
公園での野球をやめさせたい
-
18
ガレージ内でのゴルフの素振り...
-
19
近所の子供の声がうるさい!で...
-
20
近所の日曜大工の騒音で困って...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter