
一様な線密度λ の帯電した長さ 2l の太さを無視することができる細長い棒がある. この棒の垂直二等分面上に棒から a 離れた点 P に点電荷 Q をおいた場合, その点電荷の受ける力を求めよ. さらに, l → 0 の極限を取り,クーロンの法則を満たしていることを示せ. ただし, Q′:= 2lλ とせよ
この問題で以下のような回答を考えたのですが間違っていないでしょうか。ご指摘お願いいたします。
k をクーロン定数として、棒を2次元デカルト座標の y 軸上 y = -l から y = l にあるとする。
また、P は x軸上にあり x は P の位置を表すとする。
Pの電位は Vp = λk∫[-l⇒l]1/(y^2+x^2)dy = 2λk・arctan(l/x)/x
x軸上のxプラス方向の電場は
E = ∂Vp/∂x = 2λk [d/dx(arctan(l/x)) - arctan(l/x)]/x^2
= 2λk[1/{1+(l/x)^2}(-l/x^2) - arctan(l/x)]/x^2
2lλ=Q' より l → 0 では
E = 2λk[(-l/x^2) ]/x^2 = kQ'/x^2
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電荷分布はx軸に対して対象なので電界はx成分しかない。
つまり、x成分だけ求めればよい。
yの位置の微小部分 dyの電荷はλdyで、この電荷とPの位置
の距離は √(y²+a²) なので、微小電荷がPに作る電界の大きさ
は
kλdy/(y²+a²)
x成分は
dE=kλdy/(y²+a²)・a/√(y²+a²)
=kaλdy/(y²+a²)³/²
重ね合わせにより積分すると、2lの長さの全電荷による電界と
なる。
E=∫[-l,l] kaλdy/(y²+a²)³/²=2kaλ∫[0,l] dy/(y²+a²)³/²
・・・・y=a tanθと変数変化すると、θ₁=tan⁻¹(l/a) 、
sinθ₁=l/√(l²+a²) として
=2kaλ∫[0,θ₁] (a/cos²θ)dθ/{a³/cos³θ)
=(2kλa/a²)∫[0,θ₁] cosθdθ=(2kλ/a)[sinθ][θ₁,0]
=(2kλ/a)sinθ₁=(2kλ/a)l/√(l²+a²)
=(2kλ/a)l/√(l²+a²)
したがって、P点で電荷Qの受ける力は
F=QE=(2kλl/a)Q/√(l²+a²)
Q′:= 2lλ とすると
F=kQ'Q/{a√(l²+a²)} → kQ'Q/a² (l → 0)
ちなみに
Pの電位は
Vp = λk∫[-l⇒l]1/√(y^2+a^2)dy
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ボーア模型 磁束密度
物理学
-
物理
物理学
-
マクスウェル方程式
物理学
-
-
4
クーロンの法則
物理学
-
5
電子の運動
物理学
-
6
導体球殻 電場・電位
物理学
-
7
マクスウェル方程式
物理学
-
8
【物理学】釘を磁石で擦ると磁石になる理由
物理学
-
9
物理学を知らない人は物理カテゴリーに質問してはいけないのですか。
物理学
-
10
荷電粒子の運動
物理学
-
11
アインシュタインは光にも質量があると言ってますが、今教えてるのは誰の相対論ですか?
物理学
-
12
アインシュタインの質量とエネルギーの等価性(E=mc²)って間違ってますよね?
物理学
-
13
円管内の定常な層流において、管の内径を元の50%にしたとき抵抗は何倍になるか。解説お願いします。ちな
物理学
-
14
マクスウェル方程式を用いた証明
物理学
-
15
コマの歳差運動について質問です。 「歳差運動を行う場合,回転軸の方向と角運動量の方向は厳密には一致し
物理学
-
16
アンペアの法則
物理学
-
17
100Wの蛍光灯の問題が分かりません
物理学
-
18
プランクの放射式の微分
物理学
-
19
弦に固有振動数以外の振動数の振動を与えても定常波が生じないのはなぜですか?どんな振動を与えても、節で
物理学
-
20
素粒子の世界では、過去も現在も未来も無いんですか?
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
線電荷による電位
-
5
点電荷が作る電位分布の求め方
-
6
「水素のイオン化エネルギーは1...
-
7
交番電界とは何ですか?
-
8
電圧を掛けるとはどういう状態...
-
9
誘電率について質問します k=1/...
-
10
電荷が球殻内に一様に分布する...
-
11
分極現象って何ですか?
-
12
電場の求め方
-
13
導体内の電場はなぜ0?
-
14
物理の電位について質問です
-
15
光子と電子の違いって?
-
16
導体球殻に関する問題が分かり...
-
17
空間電荷制限領域?
-
18
図のような2(C)の電荷が貯まっ...
-
19
点電荷を正三角形の頂点におく...
-
20
接地した同心導体球の問題につ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter