
過去の実績から言ってもアメリカというのは何らかの理由をつけて先に軍事介入をします。
近いうちに先に中国に対して攻撃を仕掛ける可能性が高いです、そうなると日本もそのお手伝いをするし岸田総理はアジア各国を回ってお金配りをして味方につくように根回しをしています。
私が思うに全面核戦争などはたぶん起らず、ロシア等の周辺国は猛烈非難はするのでしょうけれど手がさせないで終わると思います。手を出すとしたらまた日本が疲弊した時を狙って領土を奪いに来る事が考えられますけれど。
開戦後はやはりアメリカが中国を制圧して講和条約などを交わすと思いますが、その際貢献した日本には中国のどんな権益を得られるでしょうか?
中国の豊富なエネルギー資源や製造業などを掌握して日本経済が潤う事はあると思いますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
過去の実績から言ってもアメリカというのは
何らかの理由をつけて先に軍事介入をします。
↑
違います。
歴史を見れば判ります。
あそこはポピュリズムの国なので
戦争をしたいときは、まず相手に先に手を出させ
国民を煽ってから、戦争する、というのが
一つの伝統になっています。
相手に先に手を出させるために、色々と
工作、時には捏造すらやります。
○テキサス独立戦争
○米墨戦争
○米西戦争
○第一次大戦
○第二次大戦
○ベトナム戦争
○朝鮮戦争
○湾岸戦争
○イラク戦争
などは、このパターンです。
開戦後はやはりアメリカが中国を制圧して講和条約などを交わすと思いますが、その際貢献した日本には中国のどんな権益を得られるでしょうか?
↑
米国と共に、中国市場を席巻する
という権益を得ると思います。
領土は奪わないでしょう。
米国もですが、日本は領土欲はあまり
ありません。
島国の特質です。
この点、中国やロシアと違うところです。
やるとすれば、中国を分割して
弱体化させることです。
中国の豊富なエネルギー資源や製造業などを掌握して
日本経済が潤う事はあると思いますか?
↑
大いにあると思います。
そもそもですが、米国は利権が無ければ
戦争などしない国です。
戦争は避けたいところですが、戦争という苦難を乗り越えた先には幸せもあるという事ですね。
しかし思わぬ結果になることはもう日本としては避けたいです。
No.3
- 回答日時:
仰るとおり、米国は火種を作るのが上手です。
しかしながら、その火種は地域を極端に不安定化する要素に対する口実であって、地域不安定化が見えた時点でその国に対する制裁の国際合意を取り付けています。多分、1980年代からはそういった手法を採ってます。敵対勢力やその後ろ盾と裏で話を付けて手打ちにしようというロシアのような手法は今はやっていません。昔(多分20世紀初頭まで)はアメリカもそういう手法をとっていましたが、「同盟国から支援要請があったので軍を出した」的な詭弁による傀儡設立は、ロシアや第三世界国家ぐらいしかしていません。
>中国を制圧して講和条約などを交わすと思いますが、その際貢献した日本には中国のどんな権益を得られるでしょうか?
多分、眼に見える権益は無いでしょう。それはロシアや第三世界国家の遣り方です。中国共産党を生かした講和であれば微々たる賠償金でお終いで、中国共産党が崩壊して国内不安になれば民主的な選挙を実施というところで、これは日米のみならず世界各国の出費になります。
中国の財閥に資本投下して、影響力を行使する、その程度の権益ではないでしょうか。
>中国の豊富なエネルギー資源
禄に在りません。原油輸入大国であり、肥料を含む食料輸入大国です。レアメタルも中国でないとならないというレアさはありません。
>や製造業などを掌握して日本経済が潤う事はあると思いますか?
出資による長期的な利益は得るかもしれませんが、国民生活に直結するかどうか、私は懐疑的です。
No.1
- 回答日時:
核の全面戦争にならないのなら、アメリカと中国は生き残って、日本は全滅です。
アメリカは自国の利益を考えるだけですから、完全に日本を守ることはできません。
その穴を日本は埋めることはできません。
中国のミサイル攻撃に対応しきれません。
敵基地攻撃能力を持てたとしても、自衛隊は中国の基地全部を叩くことなどできません。
自衛隊の敵基地攻撃能力より中国の攻撃力が上回るからです。
日本を犠牲にしてでもアメリカは自国の勝利を目指します。
アメリカと一緒に戦争をするということはそういうことです。
ちょっと期待した回答とズレてしまっているので修正頂ければと思います。
「期待した回答」とは改めて申しますと「日本とアメリカが勝利した場合」に限定した上で「日本はどのような権益を得るか」という事です。
日本が全滅とか中国が残るという話に枝分かれしてくると選択肢にキリがありませんので今一度質問の意図を吟味願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
各国がウクライナに戰車を提供します
戦争・テロ・デモ
-
日本は、なぜ、負けると分かっていて開戦に踏み切ったのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
森元総理の政府のウクライナ対応に対する苦言
戦争・テロ・デモ
-
4
中国のウイグル人弾圧はデマではないでしょうか?証拠が出てきません。
倫理・人権
-
5
岸田総理がフィリピンに2000億円をあげると表明しました、どういう勝算があるのでしょうか?
経済
-
6
世界軍事力2位のロシアがウクライナ相手に手こずっているのは何でですか?
戦争・テロ・デモ
-
7
ねぇ、習近平さん。台湾みたいなちっぽけな島を狙うより、ロシアの広大な大地の方が魅力的ですよ
世界情勢
-
8
日本は朝鮮を植民地支配した事を全く悪いと思って無さそうですが、それは何故でしょうか? 半島内で武断政
政治
-
9
中国にとって、台湾より北朝鮮の方が侵攻するメリットがあるんじゃ無いですか?
世界情勢
-
10
プーチンが何かと、核攻撃をちらつかせていますが、もし、実際に核を使用したなら、アメリカまたは、西側の
戦争・テロ・デモ
-
11
アメリカが中国の気球を撃墜しました、悪いのはどっちだと思いますか?
世界情勢
-
12
ウクライナ避難民ではこの緑の服を着た女性に目が行きますか。
戦争・テロ・デモ
-
13
ウクライナが武器弾薬不足だそうですが、日本の期限切れの弾薬を送るべきですよね?
政治
-
14
ガーシー議員を擁護して、国会の除名の議決を批判してる人が分かりません
政治
-
15
中国が台湾に侵攻してもロシアvsウクライナと同じ状態になりそうな気がするのですが今中国は台湾に侵攻す
軍事学
-
16
ガーシー議員って、働いてないのに、議員報酬をもらってたりするのかな?
政治
-
17
皇室典範を改正して、血のつながりが無くても養子、婿入り、襲名によって系譜を維持できるように?
政治
-
18
レオパルトというのは、かなり強力な戦車なんですか?
戦争・テロ・デモ
-
19
ロシアはウクライナに対して、また戦争を仕掛けますか。
戦争・テロ・デモ
-
20
資源を持たない国日本
経済
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
なんでロシアは、北海道の北の...
-
5
すっぴんです……!
-
6
ゼレンスキーは何故米国の言い...
-
7
NHKの岸田総理がウクライナへ行...
-
8
岸田総理は開拓者家系だから、...
-
9
NHKサイトは記事に書く順番をな...
-
10
ウクライナが無条件降伏したら ...
-
11
中国が今から10年間で台湾に侵...
-
12
ネオナチ退治すれば終わったで...
-
13
戦いは美化される?
-
14
ロシアは分裂することになるで...
-
15
プーチン大統領はウクライナ戦...
-
16
北朝鮮が頻繁に打ち上げている...
-
17
ゼレンスキーに岸田が送った広...
-
18
必勝しゃもじをウクライナにプ...
-
19
マリウポリを訪問したプーチン...
-
20
重ねてゆうけど、ウクライナは...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ご注意:
あくまで「日本とアメリカが勝利したら日本は中国からどのような権益を得るか」という前提で回答願います。
どちらが勝つ負けるという話ではありませんので、関係のない回答は禁止させて頂きます。