
マクロ
Sub 作成()
Dim filePath As String: filePath = ThisWorkbook.Path & "\FDデータ.txt"
Open filePath For Output As #1
Close #1
End Sub
が有ります。
マクロを実行するとテキストファイル名「FDデータ.txt」が作成され、ファイルはクローズされます。
このマクロを実行したタイミングで「FDデータ.txt」が作成された後、作成されたテキストファイル「FDデータ.txt」がそのまま開いた状態に出来る方法を教えてください。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「Close #1」をコメントアウトしてみましたが、確かにファイルは開きません。
とても単純なコードなのに不思議ですね。以下の方法はいかがでしょうか。なお「FDデータ.txt」は、「Oドライブ」に作成するようにしました。
Sub 作成()
Dim filePath As String
filePath = "O:\FDデータ.txt"
Open filePath For Append As #1
CreateObject("Shell.Application").ShellExecute "O:\FDデータ.txt"
'Close #1
End Sub
No.4
- 回答日時:
No.1です。
>作成されたテキストファイル「FDデータ.txt」がそのまま開いた状態に
てっきりメモリ上での話で画面上とは思ってませんでした。
のでスル~して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
なぜこんな初歩的なVBAのIf文でエラーか発生して使えないのか、全く理解出来ません。誰か助けてくださ
Visual Basic(VBA)
-
For~Nextステートメントの終了条件について
Visual Basic(VBA)
-
Excel VBAでAA(BBB) → BBB.AA に置換したい
Visual Basic(VBA)
-
4
ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています
Visual Basic(VBA)
-
5
WordのVBAについて
Visual Basic(VBA)
-
6
このマクロの説明文を教えてほしいです。
Visual Basic(VBA)
-
7
Activesheet.Pasteで困っています
Visual Basic(VBA)
-
8
VBAプログラム初心者です。 以下の問題のプログラムを表記してみたのですが、実行するためには、どこを
Visual Basic(VBA)
-
9
VBAの繰り返し処理表記と複数の処置条件について
Visual Basic(VBA)
-
10
VBAでWorkbook.addの使い方
Visual Basic(VBA)
-
11
Excel VBAの解読について質問があります。 概要は、マクロでチェックボックスにチェックすると日
Visual Basic(VBA)
-
12
エクセルVBAで以下のようなコードを書いたらエラーになりました。何処が間違っているの教えて?
Visual Basic(VBA)
-
13
Excel-VBAでのファイルの開き方
Visual Basic(VBA)
-
14
あるフォルダーのファイルを違う親フォルダーのサブフォルダーに移したい
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセル VBA 難しいです
Visual Basic(VBA)
-
16
Application.InputBoxの表示形式
Visual Basic(VBA)
-
17
【ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。
Visual Basic(VBA)
-
18
vba 「インデックス有効範囲ではありません。」のメッセージの対処方法を教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
19
VBAでエクセルをtxtに変換するとエクセルでカンマを含む文字数字がtxtでは「"」付にならないよ
Visual Basic(VBA)
-
20
【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
5
メッセージボックスのOKボタ...
-
6
一つのTeratermのマクロで複数...
-
7
#defineの定数を文字列として読...
-
8
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
9
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
10
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
11
EXCELのVBAでRange("A1:C4")を...
-
12
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
13
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
14
TeraTermマクロの文字列結合
-
15
ソース内の行末に\\
-
16
VBAのIF分で時間指定の条件式の...
-
17
組んだマクロをメールで送る
-
18
ファイルが見つからない時、ス...
-
19
[初心者です]VBAで指定列か...
-
20
ピボットテーブルでの毎回可変...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
回答ありがとう御座います。
「FDデータ.txt」は「Sub 作成()」のマクロがあるエクセルからマクロを実行して「FDデータ.txt」が作成されます。
マクロコードの「Close #1」を削除してみましたが、エクセル上には「FDデータ.txt」が有るようですが、画面上には表示されていません。どのように解決したら良いかを教えてください。
よろしくお願いします。