AIによる投稿内容の自動チェック機能のリリースについて

人間の眼では視えないけど、こりゃ存在するぺこ、、って思うのは何ですか?

オカルトありよ♪

A 回答 (11件中1~10件)

人の思い、感情、動物や植物の感情、大自然の意思、コウモリやイルカやクジラや昆虫の超音波、生き物のテレパシー、どこか遠い星の宇宙人…

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、いっぱいぺこ。

お礼日時:2023/02/08 06:28

視覚以外の五感で感じ取れるもの。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに!

お礼日時:2023/02/08 06:33

大昔の思い出で


前に住んでいた家で
実家に居た頃に
夜眠疲れず、いつまでも
いろいろ考えながら眠りに着こうとしていると
金縛りに合い、
突然周囲をどしんバタンと大音を
立てて歩き回る奇妙な者が現れた。
金縛り身動きとれず、
周囲を何度も歩き回る者が
丁度、目の位置に来た時に
思い切って目を開けると
暗闇の中に黒光りする大入道がいた。
誰と思い切って声を上げる。
大入道は暗闇の中に消え、金縛りが終わる。
起き上がり、電気をつけ
懐中電灯をつけて
周囲を散策するが、
大入道のいた痕跡は
どこにもなく、
自分以外に寝室に
誰もいないと分かる。
隣の部屋に
姉と母が寝ていたが、
どちらも
このような騒ぎに気附かず。
今は両親も亡くなり、
姉も引っ越してしまい、
家も引っ越し、
元の家も売ってしまったから
もはや思い出でしかない。

新居(両親が生前に半分資金を出し、後で自己資金を加えて
購入したマンションの1室)

再び大入道出現、
金縛りを振り切り
大入道消えず、今度は首を絞めようととびかかる。
格闘して空手チョップをあびせると暗闇に消え、
その後は二度と現れず。

遠い昔の思い出です。
もしかしたら
大入道の現れる時、
ものすごい音がして
眠れぬ人を
眠らせるために
脳内に住む精霊かもしれぬが、
そういう想像しても
現実には
こういう現れ方を
するとなれば、
却って眠ることができない気がする。

まあ、今は出て来ぬ遠い遠い昔の妖怪のお話でした。

ところで
質問者さんは
以上の
奇妙な
怪談を
信じますか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ぺこりんは、戸建て住宅に住んでた時、頻繁に金縛りにあってましたぺこ。

でも、私は目を開けるとヤバいと直感的に思ったので一度も開けたことがないぺこ。そのまま引っ越して、以後、一度も遭ってません。

信じるも何も私も色々経験してるぺこ。

お礼日時:2023/02/08 06:33

ヒトの体内には100兆個を超える微生物がいるそうです。

見えない。
ヒトの体を構成する細胞は約37兆個。細胞単体では見えない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うほ~、、、

お礼日時:2023/02/08 06:30

印象操作

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ぺこり。

お礼日時:2023/02/08 06:30

「気」です。



それを感じやすい所は、大勢の視線を受ける舞台。礼儀作法が必要な“式場”。 気合、を重視する道場。

・・・などでは、気を感じて緊張します。

入ったことはないけれど会議中の議事堂内は、議員たちの“気”が張りつめているのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに国会議事堂の議員はある意味で凄いですな。

お礼日時:2023/02/08 06:30

運命の赤い糸

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いや~(^^)

お礼日時:2023/02/08 06:29

重力、大気圧、ウイルス、ワシへの向かい風…ですかね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに!
みえないわん。

お礼日時:2023/02/08 06:29

貴方の愛ですねッ!



感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
てれるぺこ(〃▽〃)ポッ

お礼日時:2023/02/08 06:29

電磁波

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その通りぺこ。

お礼日時:2023/02/08 06:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A

人気Q&Aランキング