
似たような質問がありましたが私の場合は人によって見え方が違うんです。
私には月の下部分が丸くかけて見えるんです。例えるならゆで卵の底部分って凹んでますよね?そんな感じのイメージです。
人によって見え方が違うというのは、私には丸くかけて見えますが友達に連絡をして同じ時間に確認してもらうと丸いと言うんです。ちなみに同市内にいる友達です。
違う日にも、同じような下が丸くかけて見える月が見えた時に一緒にいる友達に確認してもらったところ
一緒にいた友達も丸くかけて見えると言ったので「これはチャンス!」と思い、前回丸く見えると言った友達に連絡をして確認してもらったところ、やはり丸いと言います。念のため別の友達にも月をみてもらったところ(他4名に連絡しました)やはり私たち以外には丸くみえるみたいです。この時も同市内の友達に確認しています。年齢のせいか?と思い子供や母にも確認してもらいましたが、やはり下の部分が丸くかけて見えるのは一緒にいた友達だけです。これは目が悪いか目の病気でしょうか?
ちなみに写真を撮って証拠を残したいんですが月はなかなか上手く撮影できず・・・というより写真を撮るとまん丸なんです(笑)
月の下部分が丸くかけて見える現象は見ている人の方角によって太陽が重なり丸くかけて見えるというのは他の方の質問記事で分かったのですが、同市内にいても居る場所によって見え方が違うんでしょうか?どなたかわかる方がいらしたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
卵形というのなら、上下方向にひしゃげて見えることはあります。
その割合は下側の方が大きくなります(でも差はわからないかな)。太陽での例を添付します。これは大気差と呼ばれる現象です。数分の間にひしゃげかたが変わってくるので月の出直後ならすぐにわからなくなると思います。太陽の写真をとった日は、その後、太陽がもやの中に入って本当にかけているように見えました(右側)。

No.1
- 回答日時:
月はその時により模様の方向が違い、ある時下の方に見えた部分が別の時にはてっぺんのあたりに見えたりします。
丸くかけて見える「下部分」というのは、自分の上下で下の方、つまり地上に最も近い部分ですか、それとも月にとっての特定の部分ですか(たとえばウサギの頭と反対の端など)?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
浮動少数点数で、16ビットで数値を表すとき、 1.0の指数部のビットパターンは、下駄が15なので、0
計算機科学
-
地球の公転距離についての考え方 静止画として太陽を中心に描き地球をぐるっと太陽の周りを公転する線を描
宇宙科学・天文学・天気
-
光を保存する方法
その他(自然科学)
-
-
4
どうして2月は28日しかないのでしょうか? 31日→1・3・5・7・9・11月 30日→4・6・8・
宇宙科学・天文学・天気
-
5
太陽は水に浮きますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
6
33才でかけ算割り算が出来ない、九九も覚えてない
計算機科学
-
7
数学Aについて分からない問題があります。 答えは載っているので分かりますが、 解き方がわかりません。
数学
-
8
アメリカNASAのアポロは月に行っておらず地球の撮影所で撮影されたものでという陰謀論者
宇宙科学・天文学・天気
-
9
石炭から石油はできますか? 人工石油。
地球科学
-
10
以前同じ質問があったのですが月の光を分光器でみたらどのように見えるのでしょうか?吸収線とか見えますか
宇宙科学・天文学・天気
-
11
主虹、赤の外側が青内側より暗いのはなぜですか? 空にアーチ状にかかる虹を見て疑問に思いました。主虹は
宇宙科学・天文学・天気
-
12
使える「角」は残しておきますか?
その他(教育・科学・学問)
-
13
ラズパイってどういう意味ですか? なんかちょっとエロい響きですが…
物理学
-
14
【ラジオの周波数】音が良いのは周波数帯が高い方ですか?周波数が低い方が音が良いのでしょう
工学
-
15
【物理学】釘を磁石で擦ると磁石になる理由
物理学
-
16
4+4✖4の答えと理由教えて
数学
-
17
月の軌道について 太陽は東から昇り、西に沈みます。 月も軌道が決まっていますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
18
個体ブースターを付けたまま飛び上がらなかったのはなんでですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
19
四捨五入について。
数学
-
20
広島県東部に住んでいるのですが、雲は大体西から東に流れます。でも時々東から西、あるいは北から南に流れ
宇宙科学・天文学・天気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
48歳独身生活保護。 お金もない...
-
ビーリアルで友達のアイコンだ...
-
「以降」はその当日を含む?含...
-
ジャンカラについての質問です...
-
友達にライブが落選したと嘘を...
-
息子の友達との体の関係はあり...
-
高校生で 友達一人もいないのっ...
-
年長さん特定のお友達
-
あるライブに応募し当選したの...
-
友達のiPhoneを僕が壊して弁償...
-
甲の友達、乙の友達ってどうい...
-
friendとfriendsの違いってなん...
-
土日は親と遊びますか?小3、一...
-
iPhoneとiPadは同期した方がい...
-
社会人で友達の数と遊ぶ頻度
-
『みんな友達』を英語で?
-
友達がパチンコに行く時、「増や...
-
正直に言ってください。 太って...
-
友達からの誘いの頻度が多いと...
-
社会人になってからも友達はで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子の友達との体の関係はあり...
-
「以降」はその当日を含む?含...
-
夫がTinderしていて、問い詰め...
-
友達にライブが落選したと嘘を...
-
私は貸与型奨学金をかりました...
-
高校生で 友達一人もいないのっ...
-
貧乏な友達は、友達じゃないで...
-
日本国内をあちこち訪れた方に...
-
26歳女です。普段連絡する友達...
-
大人になっても普段から会う友...
-
アイハーブについて詳しい方、...
-
友達に、天然とか不思議ちゃん...
-
わたしは発達障害がありコミュ...
-
教えてgoo友達に嫌なこと言われ...
-
教えてgooや知恵袋ではお気に入...
-
友達の嫁が在宅セミナー講師を...
-
友達に天然と言われました。そ...
-
友達と遊ぶ時間何時間くらいで...
-
iPhoneとiPadは同期した方がい...
-
正直に言ってください。 太って...
おすすめ情報