
就活 SNS 同姓同名アカウント
就活を控えている者です。
企業が採用活動を行う際に応募者のSNSのアカウントをチェックするといった話をよく聞きます。
そこでSNSで同姓同名のアカウントがあり自分と人物像が違ったり、あまり良い印象に見えない内容の発信がなされていました。
企業の人はこのようなチェックをどの程度するのでしょうか。また、このような自分と関係のない所で評価を下げられる可能性はあるのでしょうか。
採用経験のある方や詳しい方の意見をお聞きしたいです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
採用に携わっている者です。
SNSは絶対にチェックします。
いまはほとんどの企業で、応募者数をある程度絞った段階でSNSをチェックしているのではないでしょうか。
もちろん、企業側は同姓同名による勘違いを極力排除しようとしています。
一致するのが名前だけで、写真などがまったくアップされていない、プロフィールが一致しない、などのケースでは別人としてカウントしますし、気になるようであれば本人に確認することもあるかもしれません。
勘違いは回避したいですが、うっかり他人と勘違いしてしまう可能性はゼロとはいえません。
同姓同名のリスクを回避するのであれば、あなた自身もアカウントを作ってしまうのが手っ取り早いでしょう。
本名で作り、プロフィールもそれなりに本当のことを書いて、SNS自体にはたいしたコンテンツを載せない、ということにすれば、誤解されることはかなり回避できると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
大3の女子です。 柔道をした経験は就活で使えますか? ◯部活ではなく道場で小3〜高1までやっていた
書類選考・エントリーシート
-
ネット上の同姓同名のせいで就職できない??
労働相談
-
他県の関連会社の寮に入らせる。と言うのですが、
退職・失業・リストラ
-
4
会社の内定通知書には、このようなことが書いてあります。 【残業は有ります。残業代も残業時間等考慮した
新卒・第二新卒
-
5
営業に詳しい人にお聞きしたいです。来年清掃業で独立します。 最初は下請けでやらせてもらいますが、自分
個人事業主・自営業・フリーランス
-
6
公務員は副業禁止でしょうか。3日間するとして承認してもらえば問題ないでしょうか。
副業・複業
-
7
アルバイト不採用の本当の理由を教えてもらえません。
求人情報・採用情報
-
8
部長が非正規になったら
退職・失業・リストラ
-
9
携帯電話なしで仕事を探したい
その他(就職・転職・働き方)
-
10
面接で採用されるかどうかもわからない会社に 近いうちに現住所から引っ越しするかもしれないということは
求人情報・採用情報
-
11
転職で内定をもらった方に質問です。
転職
-
12
会社の交通費について
退職・失業・リストラ
-
13
外構に詳しい方、この見積もりを見て頂きたいです。素人なので、この見積もりが相場なのか高いのか分かりま
リフォーム・リノベーション
-
14
電力メーターの所有権は誰?
その他(住宅・住まい)
-
15
契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか?
派遣社員・契約社員
-
16
精神的に辛すぎて、入社2ヶ月の会社を バックレました。 1週間前に退職したいことを伝えたけど、 来年
退職・失業・リストラ
-
17
兄が親に借金をしていることがわかりました。兄も私も結婚をして実家を出ています。 10年程前に家を建て
訴訟・裁判
-
18
【至急】派遣会社への交通費の請求について
派遣社員・契約社員
-
19
工事現場の職人の方へ質問 私のマンションの隣に、2棟の5階建マンションが立ちます。 そして同時期に工
建設業・製造業
-
20
人事部の方に、「用意して頂ける民間賃貸物件の詳細につきまして、お問い合わせしても構わないでしょうか?
新卒・第二新卒
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ここの教えてgooで質問してご回...
-
5
Yahoo知恵袋で昨日の夜質問を投...
-
6
teamsについて質問です。 iPhon...
-
7
メールアドレスが生きているか...
-
8
親子で共有していたAppleIDを別...
-
9
ps4でpsnに登録しようとしたら...
-
10
この電話番号は、既に何度も確...
-
11
Googleアカウントって、自分一...
-
12
MySonyの共通化について PSNで2...
-
13
PS4買ったのですが、メールの確...
-
14
クレジットカードに毎月Amazon...
-
15
システムで表示させない方法が...
-
16
旦那がTikTokで韓国系スタイル...
-
17
adidas runningというスマホア...
-
18
PS4とエペ
-
19
奨学金の申込書でfacebook アカ...
-
20
Tinderのアプリを入れてアカウ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter