
No.7
- 回答日時:
>失礼ですが、お前が人のことを言える顔か?と思ってしまいました。
>驚きですか?
>世の中は性的嗜好や偏見や差別を無くそうと動いているのですよ。
でも、「お前が人のことを言える顔か?」と差別を持ち込んでますね。
>そんな多様性の否定なんて大袈裟な!
>理解不能なら黙ってろ!関わるな!と言うことなのではないですか?
「性的嗜好や偏見や差別を無くそう」、うん、結構です。
でも、あなたが言っていることは、結構矛盾しています。
もし、あなたが、「性的嗜好に無条件で同意賛同しよう」と主張するなら、矛盾しません。
「男女同権だから、女尊男卑はOK」といった主張に見えるのですけどね。
回答ありがとうございます!
矛盾していますか?
性的嗜好は個人の自由だと俺は思いますけどね。
もちろん男尊女卑も女尊男卑もダメですよ。
No.6
- 回答日時:
>同性愛者に対してどう思うかは別としても、
彼のミスは、首相に近い政策筋として意見を求めれたのに、個人の見解を述べてしまったこと。そもそも、首相秘書官ともなると発言行動は公人としてのものが求められるのだけど、記者相手に気を抜いて私人発言してしまうのは自覚が足りてないのかも。
>お前の顔も見たくないわ!と思った俺も同類ですか?
あなたは私人なので、どう思い、またそれを口に出しても大丈夫です。
>今時そんな風に思う人間にも驚きですが
そうかな。多様性を認めろという人達が、反対論者を封じる多様性否定というのは、なかなかに矛盾に満ちているなぁと思いますけどね。
回答ありがとうございます!
そうですね。公人としての自覚がなかった。つまりあまり賢い人間ではなかったってことですかね。
今回のことで少し検索して画像などを拝見しましたが、同性愛の顔を見たくないなんて、大変失礼ですが、お前が人のことを言える顔か?と思ってしまいました。
驚きですか?
世の中は性的嗜好や偏見や差別を無くそうと動いているのですよ。
そんな多様性の否定なんて大袈裟な!
理解不能なら黙ってろ!関わるな!と言うことなのではないですか?
No.5
- 回答日時:
宗教的な考えの持ち主で幼い頃からそういう教えを受けてきた方もいます。
例えば、両親が同性愛を否定する宗教をしている家庭の子供は幼児期から自分でも知らない間に、そういった考えを植え付けられてしまい、大人になっても考え方が変わらない人もいます。
荒川氏の家庭環境や思想などは知りませんが、公の場で言うのはバカだと思います
回答ありがとうございます!
そういう方もいるでしょうね。
それは日本だけではないですし。
でも犯罪でもなく倫理的に間違いなことではないなら個人の自由と権利として認めるべきではないですか?
俺は同性愛者ではないので、別にどうでも良いことではありますが、何も悪いことをしているわけでもないのに、否定されてそこまで嫌がられたら気の毒だなぁとは思いますよ。
No.4
- 回答日時:
No.4の追伸です。
たしか【国会、予算委員会】ですよね・・・。
予算:次年度の経済政策・予算、税金の使い方議論??
と、考えますが・・・。
性的趣向ひいては「夫婦・家族の在り方」や
次の世代、子育て、高等教育の名を借りた「仕事したくない」
人間増やしてどうしますの??
そうならないような議論の場に「アイツがこう言った」ダメだと
思います・・・子供じみた学級委員会、先生への告げ口??
閑話休題・・・世も末ですかね、とは思いたくありません。
No.3
- 回答日時:
男女の愛し合うのが「不適」なのが少数派
不適:気持ち悪い? とすれば
多数派は「男同士や女同士は気持ち悪い」と
感じるのでは??
民主主義の原理原則は「多数決」
だからと言って「少数派を差別してはダメ」
と、考えています。
で、あれば「何故」職を失うほどのコトなのか?
私には甚だ疑問です。
色んな「感じ方、考え方、宗教etc」許容してきた
日本の文化が「分化、それも極端に」を憂いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
郵便局で新たに通帳を作りたいと相談したら、今はひとり1冊までしか作れないと言われました。(定期預金通
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
電気代って上がっているんですか? 1キロワット40円って、はっきり言って高過ぎませんか? 1月でこれ
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
ウクライナに小型の核兵器を持たせれば戦争は終わりますか?
戦争・テロ・デモ
-
4
アメリカに偵察気球を撃墜された中国政府がお怒りですが、知らん顔しておけなかったの?
世界情勢
-
5
りそな銀行の口座に振り込むならどこから振り込むのが1番手数料がかかりませんか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
6
★先ほど楽天が大変な事にといった記事を見たんですが・・・
その他(ニュース・時事問題)
-
7
なんで高校で化粧がダメなんですか? 私は自分の顔が嫌いで化粧をしないと学校に行けないので化粧したら、
学校
-
8
通信量や通信量による影響を計算し想定できますか
ルーター・ネットワーク機器
-
9
絶対残業したくないんですけど、残業が無い仕事ってなんですか?
労働相談
-
10
老人は何故肉まんを食べないの?肉まんを知らないの?
食べ物・食材
-
11
一般的に家にあるもので高く売れるものといえばなんでしょう。
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
安倍晋三が統一教会の犯罪を隠蔽していた証拠がまったく出てこないのはなぜか
事件・事故
-
13
生活保護で、24時間いつでも入れる風呂を設置してる人がいました。 違法行為ではありませんか?
公的扶助・生活保護
-
14
ステレオなんですが、この充電器を指すとこがどうやってもあけられません。 爪があれば開けられるんですが
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
有線LANの速度
FTTH・光回線
-
16
日本は朝鮮を植民地支配した事を全く悪いと思って無さそうですが、それは何故でしょうか? 半島内で武断政
政治
-
17
結婚ってなんのためにするんですか?
結婚・離婚
-
18
あらゆる食材が値上がりしていますので、スーパーに行くたびに消費期限が近い値引き品か特売品しか買えませ
食費
-
19
プーチンに勝算はあるんでしょうか?
世界情勢
-
20
電気代高騰って原発反対派のせいですか?
環境・エネルギー資源
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「おいて」と「ついて」の使い方
-
5
働いても働いても給与は上がら...
-
6
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
7
地方公務員の税務課って激務で...
-
8
シティヘブン
-
9
どんな生活を送れる老後が1番楽...
-
10
文化庁が京都へ移転した理由と...
-
11
庶民が権力者になるには官僚に...
-
12
なぜ脱マスクの象徴として公務...
-
13
会社で選挙活動の手伝いを強要...
-
14
G7とは、白人多数主義に従わせ...
-
15
ウクライナの大統領に、「しゃ...
-
16
三菱初代総帥、岩崎弥太郎が1万...
-
17
高校の数を減らすって悪いこと...
-
18
将来は、悩みは全てチャットGPT...
-
19
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
20
ガーシーこと東谷義和容疑者は...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter