
ある友人に対してモヤモヤしています。
その人は、暇と時間を持て余すのが大嫌いな人で、常に予定をギチギチに詰めておきたい人です。
私と会う予定を入れた時も、日中に会って、夕方~美容室の予約を入れてたり、夕方~他のお店に一人で行く予定を入れてたりします。
長時間会うわけではないのでそれはいいのですが、私に誘った行きたいお店に行くときも同時に別の友達も誘っていて(それはあとから知るのですが)私が行けないなら別の人と行けるように常に誰か誘ってる感じです。
一番頭に来たのは、私に誘っておいたある所に行く予定を、あとから誘った友達がどうしても行きたいから、とその子と行ってもいいか?と言ってきた事です。
それなら、最初から私を誘うなよ!?と思ってしまいます。
私の了見が狭いのでしょうか?
第三者の意見が聞きたくて相談書かせて頂きました。
皆さんの意見を聞かせて下さいm(_ _)m
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
そのお友達は人の気持ちより、自分自身の時間的な都合を常に優先したい「超効率的で合理的」な人ですね。
秒単位で移動しなければならない人気の大スターなら、そういう傾向は仕方ないと思えそうですが……。
残念なのは、そのお友達にあなたがその人からされた同じようなことをちょっと仕返し気分で(良くないことだけど、仮にの話なんでお許しを)した場合でも、多分あなたほど気にしないだろうと思います。あなたほど不快に受け止めないかも。
自分から誘っておいて、後から約束した友達の方を特別な理由なしに(その日を外すと1年会えないなどの)優先するのは,友達としてルール違反でしょ。
あなたはその友達の中では失礼だけど、聞き分けが良すぎるので優先順位低めの人になっているのよ。
このまま同じ付き合い方されたのでは、あなたの神経が心配。かなり不愉快と不信(そんなことしていいの?という)の沸点が高くなっていますもの。
あなたが感じている本当の気持ちを押し殺しているから、あなたがどんだけ嫌な思いしているか気付いてもらえない。言っちゃっていいんだよ。主従関係にある訳でないでしょ。
「○○さんと会う約束した時に、なんで他の○○さんの友達も来ているの?いつもそうだよね。○○さんとしたい話もしにくいし、落ち着かないの。だから、いつも私のよく知らない誰かも込みで会うことになるなら、私は○○さんと会う約束を遠慮させてもらうわ」そのくらい言わないとあなたの気持ちは伝わらない。
たぶん、友達の感覚が変わらなければ、あなたのストレスの元になるだけ。会って楽しいの?帰る時にまた会っておしゃべりしたいと思うの?辛くなりませんか?会う度に。
あなたを「駒」(自由に置く位置を変えられる便利な駒という意味)扱いしかしない友達は,あなたのプラスになっているのかしら。
疲れるだけだからもう会うのやめたら?
あなたと価値観も違うし、その人からあなたが卒業すればいいのよ
人生は時間でできているの。そのことをあなたの友達はよく自覚しているからこそジグソーパズルのピースを完全に埋め込む感覚で、用事をてんこ盛りにして予定を組んでいるのだけど、
私には充足感とは異なる,時間の切り売り的な行為にしか思えない。
私が言う「時間」には喜びや満足が含まれています。次から次へと用事をこなすだけの「時間」ではありません。あなたが心から喜べない時間は、今の時点に置いては「なくてもよい無駄な時間」と言いたかったの。
後味が悪いとわかってるなら、わざわざそこへ出かけて行かなくてもいいのに。
以前仲が良く大きな違和感もなく過ごせていた友達とでも,お互いの過ごしてきた事情で見方が変わる時が人生には何度か訪れます。
昔の自分を知りすぎている古い友達は、昔の記憶が固定観念となって、「○○(私の事)って……だったよね」と決めつけたメガネを通して私を見る時があります。随分変わったのに。気がつくと、昔の自分を知らない人達と仲良くなっていました。会話が楽しくないと会いたい気持ちにもなりません。
あなたも友達の入れ替え時かもしれません。
嫌な気持ちにしかならないんだったら、受け取らない(会わない)もアリなんですよ。
詰め込み主義の友達は、これからもスキマなく時間のピースを埋め込んであなたとの時間を少しばかりすくい取るようにして、あなたと会うことになるでしょう。あなたの訴えを聞いても、改めてくれるかは?です。
失礼ですが、お友達の性格、傾向がわかっていて、約束して、あぁまただ、と有り様に失望する。その繰り返しをあなたは自分に許しています。ハッキリ言うと傷つく人でもないでしょ、その友達。
了見が狭いとは思いません。何度も同じことされて、ただ我慢しているだけのあなたが残念です。
自分を大切に扱ってくれない友達にあなたの大事な時間を使うより、もっと気持ち良く会える人に時間を使う方が心満たされるとは思いませんか?
長くなり、失礼しました。参考までに。
アドバイス、読ませて頂いて、とても身に沁みました……。私はこういう言葉を言ってもらいたかったのだと思いました。
でも、今回に関しては私の受け取り方の間違いが今日の昼過ぎに判明しました(^_^;)
彼女が提案してきたカフェに私が行くか悩むような事を書いてたら、数日後に会う友達に聞いたら行きたい!と即答だったので、そのカフェには今回はその子と行かせてもらってもいいかな?と言われ……。誘っておいてその言い草は何?と思ったら、そのカフェにはその子と行くけど私とは、私の行きたいところに付き合うから、教えて!と言われました。
でも、私が聞き分けが良すぎる為に、優先順位が低いと言うのも腑に落ちましたし、自分の気持ちを抑えてた所もあったので、これからはバンバン言っていこうと思いました。
人生は時間で出来てる、時間には喜びや満足が含まれているとの言葉にハッと気付きました。
私はこれまで時間を無駄にしてきたことも多いし、これからは喜びや満足を感じられる時間の使い方をしていこうと思いました。
友達の入れ替え時かもしれませんね!昔からの友達はいつの間にか固定観念を持たれて付き合ってるんでしょうね。
これからは心地の良い関係を探していこうと思います。
元々人付き合い苦手で行動範囲も狭いので時間はかかると思いますが……。
沢山の気付きといろんな指摘とご意見ありがとうございました!
とても参考になりましたm(_ _)m
No.5
- 回答日時:
ギチギチの友人も、この程度で質問立てる君も変わってます。
これくらいなんとも思いません。他人を自分の常識に当てはめたりもしませんし。そういう人でイライラしないなら続ければいいし、違うなら他にもいるでしょって思います。No.4
- 回答日時:
友達の友達はみんな友達の感覚の人です。
もしかしたら、その友達とあなたが意気投合することもあるかもしれません。
時間を持て余すのは嫌いでも、友達感覚はおおらかな人だと思います。
そんな友達もアリなのかも。
No.3
- 回答日時:
私も無駄な時間を作るのが苦手ですから一つの行動で3つほどの仕事をこなすスケジュールをたてます。
この人と合うのならまだ行ったことのない 今流行りの店にしよう
あの人が興味を持っていたから教えてあげよう
ツィッターにも上げられるから話題作りになる
その場所に行くのならついでにこの用事も片付けよう
というぐあいです
人との約束はきっちりと守ります。
そんな人だとわかっているから 次はどこに行くのとか、ここに行きたいからチェック入れておいてね
などと友達も広い知識を持つように勧めてくれます。
わかっているのなら嫌だと断ればいいんです
あぁそう ダメなのと別の人を空いた中に入れるだけです
嫌という人を無理やり誘いません
No.1
- 回答日時:
んー
個人的にはなんとも思わないかな。。。
勝手にどうぞ。って感じですけどね。
そして、友達があなたにそういう対応されたからといって、
特にあなたがなにか被害や迷惑がおよぶわけではないですよね。
感情的にもわたしは、、、とくにどうとかって思わないですし。
っと言った感じに私は思いますので、
あまり気にされないほうがいいじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
パパ活するか悩んでます。
その他(悩み相談・人生相談)
-
人生
その他(悩み相談・人生相談)
-
質問回答履歴を隠す人って何考えてんの?
哲学
-
-
4
仕事を楽しいと思ってやってる人ってほぼいないですか?みんなお金のためにやってるだけですか?なんでそれ
その他(社会・学校・職場)
-
5
愚痴や悪口以外の話題って何がありますか? 平和な人間になりたいので教えてほしいです。友達がほんとに少
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
ショーツ履くのにちんちんと玉が邪魔です。要らないので切断しても良いですか?
その他(性の悩み)
-
7
君とはシたくないと言われた
その他(恋愛相談)
-
8
旦那の職場で休職者や退職者が続出してしまい、負担が全て旦那に来て、精神的に参ってしまったら、用済みで
夫婦
-
9
婚約中の彼氏が女とホテルに行ったことが判明しました。 女から写真が送られてきたことで判明しました。
その他(恋愛相談)
-
10
教えてgooの伝説の質問ってなんですか
教えて!goo
-
11
コペルニクス的転回 という言葉があります。 これから未来に起きる コペルニクス的転回に匹敵するような
その他(教育・科学・学問)
-
12
なぜ高齢者はお金ばかり心配しますか?
高齢者・シニア
-
13
同性と上手くいかないのは セレブなアタシに嫉妬して
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
女性の容姿を褒めるというのは失礼ではないでしょうか?
哲学
-
15
彼女から○○しか勝たんって言われたら嬉しいですか?(○○は彼氏の名前)
カップル・彼氏・彼女
-
16
1たす1はなぜ2なんですか?
数学
-
17
職場だとどうして、嫌な性格が出るのでしょう? 上司とか仕事で関わっているとかではなく、歳上の同僚の女
会社・職場
-
18
歯磨きは1日何回するのが良いんでしょうか。 そもそも朝起きて即歯磨き→朝ごはん→(歯磨き)という流れ
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
人工甘味料でも太るんですかよろしくお願いします。 体が甘いものに慣れるとかで
ダイエット・食事制限
-
20
65歳以上の人間を男性女性と呼称するのはやめませんか? 65歳以上の人間は男女問わず「老人」でいいの
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高校生で 友達一人もいないのっ...
-
5
友達にライブが落選したと嘘を...
-
6
年長さん特定のお友達
-
7
友達
-
8
IPアドレスでWeb履歴を知ること...
-
9
披露宴に呼ぶ友達が一人だけの...
-
10
ライブの最前列って、身内や知...
-
11
友達とのLineはどれくらいの頻...
-
12
遊ぶ約束→当日知らない人が一緒...
-
13
友情が芽生える...ってどういう...
-
14
友達に勧誘された時の上手い断り方
-
15
iPhoneとiPadは同期した方がい...
-
16
泊まりに行く時の言い訳を考え...
-
17
補正下着のマルコから逃げる方...
-
18
友達のiPhoneを僕が壊して弁償...
-
19
湘南乃風について。 純恋歌って...
-
20
友達と遊ぶのがめんどくさいで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter