

質問の回答にわざわざ、質問者のIDを使って「○○様」などと文中にやたらID連呼の回答をする人がなぜいるのですか?
普通に「質問者様、主様」で良くないですか?
質問履歴や回答履歴オープンな人は良いですが、非表示の人にもID連呼されたら、IDで検索したらその人の過去の質問も見れてしまいますよね。運営に言えばその回答は削除してもらえるのでしょうか?
私はせっかく他の回答者様とやり取りした質問自体を、ID連呼で回答してくる人がいたので結局削除しましたが、質問者や回答者のIDを使って回答やお礼をしないというのは普通ではないのでしょうか?
No.6
- 回答日時:
なるほど、「IDで目をつけて過去投稿を探し出してくるような輩からできるだけ探しにくくしておきたい」というお気持ちはわかりました。
ですが、さすがに
>質問者や回答者のIDを使って回答やお礼をしないというのは普通ではないのでしょうか?
これが「普通」ということはありえないです。
少なくともこの教えて!gooでは当たり前でも普通でもないです。
これが普通、当たり前と思っているからこそ、その普通から逸脱している行為に苛立つのだもわかりますが、まずその「これが普通」という感覚自体がぜんぜん普通ではないのでは?繰り返しますけれども。
もちろん、他の利用者の中には質問者さんと同じ感覚でIDを文中に配さないよう気を遣っている人もいるとは思います。
が、まず「IDで検索する」ということの意味がわからない利用者のほうが圧倒的多数だと私は感じますよ…。
私個人は、IDで検索するということはよく知っていますが、IDのほうが自然だと感じればIDを使わせてもらうこともあるだけにかなり困惑しました。
いつからそんなものが「ふつう」になったんだろう。
それに、IDで質問が検索しやすくなるかと言うと、そんなものはすぐに変わる検索エンジンのアルゴリズム次第です。
回答に誰も書かなくとも質問者名としてIDが表示される以上、検索エンジンは見つけ出します。
たとえば私が今ちょろっと検索してみただけでも、あなたのIDが書かれていないご投稿がいくつか出てきましたよ。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13304214.html
それから、こいつ変な奴だと思って追跡してくる人は、内容で認識して過去検索をしたり、見つけた段階で魚拓サービスを利用したり、webキャプチャ機能で保存しているものです。
つまり「回答中にIDを書かないのが普通」と言ってみてもあまり意味がないんですよね。
こうしたネットと人の行動の「普通」のほうを知っているので、余計に質問者さんの謎マナー講師的ご出張には困惑します。
どうしてもIDを伏せて利用したいのであれば、その機能がある知恵袋をご利用になったほうがいいですよ。他の質問サイトはID自体を匿名と見なしていますからIDを隠す機能がありません。
「IDで目をつけて過去投稿を探し出してくるような輩からできるだけ探しにくくしておきたい」ということで合っています。IDじゃなくても過去質問を検索できるなら非表示の意味はないですね。
No.4
- 回答日時:
>普通に「質問者様、主様」で良くないですか?
俺は「主様」という意味がよくわからない。
質問者に回答するわけだから、「あなた」「キミ」「おまえ」などがいいと思うし、俺はそうしている。
No.3
- 回答日時:
>質問者や回答者のIDを使って回答やお礼をしないというのは普通ではないのでしょうか?
普通か否かはわかんないけど、昔あった掲示板なんかでは良く使われてましたね。
質問者が誰に対してお礼や補足をしているのかを明確にするために。
主に個人がたてたサイトなどです。
その名残なのか、或いは検索した際にヒットするようフラグにしているのか。
昔は多かった気がします。再度の回答には「さっき回答したNo.1です」とか多くて、その時は以前の質問も回答も非表示設定はなかったですが、非表示ができるようになったので、非表示の質問者にわざわざID様とするのはどうかなと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
教えてGooとかYahoo知恵袋ってシンプルに質問文読めない人多すぎじゃないですか? このAの仕事に
教えて!goo
-
こういう所で回答しまくる人って
教えて!goo
-
自分の質問や回答が運営に削除されたら、反省する?反発する?
教えて!goo
-
-
4
ここは運営側の雇われ回答者しかいないの?
教えて!goo
-
5
質問に答えようとしたら、ブロックされていることに気づいた。誰かにブロックされてるとその人の質問が非表
教えて!goo
-
6
失礼な回答者の取り扱い、どうしてますか?一から教えますか?あんたアホだよと。
教えて!goo
-
7
教えてグーで
教えて!goo
-
8
吐き捨てるような回答して質問者をブロックする人間はどうなの?
教えて!goo
-
9
回答者のマナー(若干愚痴)
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
教えて!gooで41件投稿で11件削除は少ない方ですか?
教えて!goo
-
11
嫌味な回答を続けるのに減点も削除もされない回答者がいるのは?
教えて!goo
-
12
教えて!gooの常連回答者で何でも適当に答えてあとは返信をブロックする人が居ますけれど有名ですか?
教えて!goo
-
13
教えてgooの回答順番?ついて。
教えて!goo
-
14
教えて!gooはすぐに質問を削除するし、明らかに規制が厳しすぎる。もっと優しくできない?
教えて!goo
-
15
なんでもかんでも教えてグーのカテで質問する人
教えて!goo
-
16
教えてgooの迷惑な人
教えて!goo
-
17
なんか教えてgoo!みんな冷たくないですか?
その他(gooサービス)
-
18
なんで、ココは質問して回答して貰うのは良いですけど、その回答に納得がいかずちゃんと例を挙げて論理的に
教えて!goo
-
19
教えてグーの質問について
教えて!goo
-
20
あなたが絶対に質問しない理由を教えて下さい。
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人が食事をしているそばでの歯...
-
5
自分の質問を「ご質問」と表現
-
6
成人コミックってどこで買ってる?
-
7
勃起時のち◯こ 16センチ 周囲13...
-
8
まともな質問にも文句をつける...
-
9
質問した後で自己解決した場合
-
10
まだベストアンサーは選べません
-
11
マイページの出し方がわかりま...
-
12
「ルール」と「マナー」の違い
-
13
電話をかけた時の第一声はどう...
-
14
教えてgooの自分の質問履歴の確...
-
15
赤字で人の名前を記す
-
16
自作自演の見分け方
-
17
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
18
悪魔の質問 というパラドックス...
-
19
トクヨクって何?
-
20
更問
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter