
ある人が、カードを盗まれた訳でもないのに、自分のカードで、勝手に買い物をされたのと同じ様な被害にあったそうです。
カード会社から連絡があり、その被害に気付き、何枚かのカードは、使えなくなった様です。
そして、おそらく、自分が使ってる全てのカードを使用出来なくなる手続きをとった様です。
カード自体を盗まれたのではないのに、何が起きたんですか?
犯人は、どうやって、暗証番号などのカードの情報を入手したんですか?
詳しい方、教えて下さい。
私自身も、気を付けなければなりませんから。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
最近は、総当たりと言う手口も出て来てる。
クレジットマスターの仕組みを使い、ロボットソフトで買い物をする、
何度トライしてもエラーの出ないサイトで総当たりで入力していく。
その内に、有効なクレジットカード番号に遭遇して、カードが複製される。
これは、防ぎようがない。
セキュリテーコードでさえ総当たりで見つけるのです。
クレジットカードを所有する事が、リスクになってきている。
請求書のチェックは必須になる。
銀行口座のチェックはいつもする事。
御回答、ありがとうございます。
最近の犯罪者なら、あなたがおっしゃる事もやりかねませんね。
引き落とし金額を、随時チェックする必要が、あるようです。
勉強になりました。
No.6
- 回答日時:
気を付けても、大した犯罪抑制はできません。
公になることは少ないですがカード会社の内部犯行!も、実は多いですから。内部の人が、カード番号など知らない訳がないのです。ひどいカード会社だと、カード解約後、数年経ってから引き落としをするカード会社もありますから。これには開いた口が塞がりませんでした。金融機関も【まさかカード会社が・・・】です。他にもクレジットカード所持人の連絡先の電話番号を勝手に変更したり。これだと本人に連絡が付かなくなりますよね。これくらいは朝飯前です。
カード会社は内部犯行に関しては隠します。なので公になることは無いのです。
No.5
- 回答日時:
スキミング
フィッシング詐欺
サイトに不正アクセスがあり、カード情報が漏洩
ショッピングサイトに不正アクセスがあり、不正に買いものをされた。
クレジットカードでもどの情報だけで決済できるかは、店とかにより異なる。
クレジットカード番号と有効期限だけの場合もある。
3桁のセキュリティーコードが求められる場合もある。
スキミングなら、カード情報のコピーだから、磁気決済でサインレスなら、簡単に使えることになる
スキミングなら、一瞬のうちにできますから、どこかのタイミングでカードを入手して、カードを通してコピーを・・・
スキミングの手口ってICカードの決済だとダメだから、最近は少なくなっているかも
フィッシング詐欺なら、カード番号、有効期限、セキュリティーコード、カードの名義人、カード会社のIDとパスワード
すべてを求めるようにしたなら、ひかかった人が御丁寧にすべて記載してくれますから。 カード会社のIDとパスワードがなくても、それ以外のものは、すべて記載してくれるので、それを使って不正なものを使えますので・・・
カード情報の漏洩なら、カード会社のIDとパスワードは分からない。
でも、カード番号と有効期限などは分かるので、それで使える場合もありますので。
ショッピングサイトに不正アクセスがあったなら、そこに登録されているクレジットカードで簡単に買いものできる場合がある。ただ、店によっては、登録した住所以外には送付できないとか、送付するとしても、再度カード情報を入力が必用ってこともある。
ショッピングサイトに不正アクセスでも、流出したIDとパスワードでのリスト型攻撃とかあります。使い回しをすると被害にあうことに・・・
過去にクレジットカード利用者のカード番号と暗証番号とセキュリティーコードなどを一瞬で覚えて、ネットショッピングで犯罪に利用していた人がいるね。
まぁ、こんな人は非常に少数でほぼいないかと・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
イオンカードの不可解な利用履歴
クレジットカード
-
クレジットカード会社ってボロい商売ですね。プラスチックカードを配って手数料収入を得るなんて、ものすご
クレジットカード
-
毎月全く知らない引き落としがありまして、 ライフカード(カ 1000円です。1年くらい。 どう調べ
クレジットカード
-
-
4
セゾンカードの残高が急に0になっていた
クレジットカード
-
5
申し訳ございませんがお客さまのカードでは本サービスはご利用いただけません。
クレジットカード
-
6
クレジットカードが郵送されて来たんですがカードに有効期限が書いてないのですがこれはどうやって知ります
クレジットカード
-
7
楽天カードに申し込みして否決しました!その後たくさん消費税金融からメールが届くようになりました。(T
クレジットカード
-
8
クレカの上限額に達している状態で、電気代の請求が来たら加算してくれますか?それか滞納扱いになりますか
クレジットカード
-
9
人生終わりました。たった5千円の未払いを後回しにしていたら、ブラックリストに載りました。 これからク
クレジットカード
-
10
先月分のクレジットカードの履歴を見たら覚えのないものが履歴にありました。 ホテルの決済で14000円
クレジットカード
-
11
67歳で年金生活をしています。 年金も多くはありませんのでインターネットビジネスを始めたいと思ってい
クレジットカード
-
12
ネットショッピング詐欺に遭ってカード会社に通報しましたが、カード会社はショップ側の主張を認めました。
クレジットカード
-
13
絶対に作ってはいけないクレジットカードはありますか?
クレジットカード
-
14
楽天カードの審査に通りました。 今度、佐川急便が自宅に楽天カードを届けてくれるのですが、もうこのカー
クレジットカード
-
15
専業主婦がクレジットカードを作って、散財しまくりで破綻した場合、その返済金は旦那がするのですか?
クレジットカード
-
16
クレジットカードご利用時の本人確認について
クレジットカード
-
17
銀行口座を一つ解約しようと思うのですが、クレジットカードの番号を色んな所(ネットショップなど)を使っ
クレジットカード
-
18
クレジットカードについて クレジットカードが利用停止になるのは、どうしてですか?
クレジットカード
-
19
クレジット不正利用について
クレジットカード
-
20
クレジットカードの利用明細に AMAZON DOWNLOADS 本人1回220 円と同日の日付で8回
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
セルフレジで、クレジット払い...
-
5
海外の契約書の英文がわかりません
-
6
PayPayカードのオペレーターに...
-
7
支払い方法でクレジットカード...
-
8
商品の返品について。
-
9
クレジットカードが郵送されて...
-
10
テレビショッピングをした際に...
-
11
PCデポでカードをスキミングさ...
-
12
クレジットカードの番号 下3桁...
-
13
クレジットカードの下4桁って全...
-
14
クレジットカードの保管方法で...
-
15
クレジットカードの片面だけな...
-
16
デリヘルクレジット決済について。
-
17
楽天カードを不正利用されまし...
-
18
etc車載器番号は他人に教えても...
-
19
楽天カードは底辺用ですか?
-
20
Tポイントカード、会員番号が0000
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter