
A 回答 (84件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.84
- 回答日時:
自分を労わること。
。旬の食材で元気の出る料理を作ったり、
セルフマッサージをしたり。
体を大事にすることは、心を大事にすることにつながると思います。
読書も、心の栄養剤です。
家族も含め、人間皆合うわけないと思います。
所詮皆動物なので、気を強く持たないと、生きていけません。
お返事ありがとうございます。
お返事に同感です。
私の子供の校長先生が
元気があれば何でもできる
とお手紙に書いてありました。
なるほどと思いました。
気を強く持たないとだめですよね
頑張りすぎず程ほどに
何かいきがい、趣味を保つこともだいじですよね
自分を労りましょうね♡
No.80
- 回答日時:
ちょっとお高めなサプリメントやスキンケア用品を買ってみたり、趣味に没頭したり、自分時間を作ってみる事かな?
長風呂したり、音楽をかけて歌ったり。
ハナコちゃん
お返事ありがとうございます。
ハナコさんも
自分を癒してあげてくださいね♡
スキンケア買ったり
女子力アップしたりして
労りましょう♡
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
定年後はどう生きますか?
高齢者・シニア
-
一階がコンビニの物件について。 現在一人暮らしの物件を探し中で、良いと思った物件の一階がコンビニでし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
充電器のコード差しっぱなしだと、電気代取られてますか?
バッテリー・充電器・電池
-
-
4
生き甲斐
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
親友について
失恋・別れ
-
6
誰かに悪口陰口言われてるってわかったら何かしますか?
いじめ・人間関係
-
7
延長コード 火事
その他(生活家電)
-
8
性格って直らないなかな? よろしくお願いします。
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
8年半住んだ賃貸を出るのが怖いです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
職場でつい愚痴を言ってしまい後から自己嫌悪になってしまいます。 転職して1年の20代です。 職場にも
会社・職場
-
11
日常的に、穏やかで優しくて物事を進める人がいます。人の付き合いも仕事も、恋人関係も一見順調です。 だ
その他(恋愛相談)
-
12
鏡餅のカビですが、ほんのり薄くカビが生えてたので、キッチンペーパーで拭いたらカビはとれました。 食べ
食べ物・食材
-
13
人とあまり関わらないとなると 人の好き嫌いはないんですか?
その他(社会・学校・職場)
-
14
女性に質問です、結婚相手に求めるもの1位は「見た目」だそうですがこのデータは信用できますか?
モテる・モテたい
-
15
若いうちにやっておいた方が良い・やらない方が良いこと
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
初詣(参拝)する日、仏滅は避けた方がいいのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
本当に困ってます!入学書類提出期限が過ぎてしまいました!!
大学・短大
-
18
なぜヨーロッパは日本より寒いイメージがあるのに雪が降らないのですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
私は、話しかけられるのが苦手です 返しが思いつかず会話が続かないためです。 どうすれば良いですか?
ストレス
-
20
話をしてると、自分の言った意見に同意してくれる人と。 反論して来る人。 どっちの人が好きですか? 何
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
貧乏人は何が楽しくて生きてんの?
-
5
あなたにとっての小さな幸せっ...
-
6
彼氏が逮捕されました
-
7
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
8
医者は患者に手を出しませんよね?
-
9
もうマスクをしてる人が減りま...
-
10
早く死んで楽になりたいです。 ...
-
11
4階からの飛び降りって成功率ど...
-
12
デパス0.5mgを一気に10錠飲んで...
-
13
030。と始まる番号で電話があっ...
-
14
医者にならなくても人の命を救...
-
15
主人の友人が脳梗塞で倒れまし...
-
16
離婚した元旦那
-
17
深刻な質問をします。 私はフリ...
-
18
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
19
どう生きたらいいかわからない...
-
20
夜になるとマイナス思考になっ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
皆さん、
投稿ありがとうございます!
予想以上の反響にとても
嬉しいです♡
自分をまず大切にできたら
イライラせず穏やかに過ごせたらなーと
自分を労ってください
追記です
イライラせず穏やかにすごすために
してることあったら教えて下さいませ。
皆さんのお返事読んでいて
ストレス溜め込まない、、、
人間皆が皆合うわけない
職場で嫌な人もいる
そういう人と
あーこういう人もいるんだとか
距離をとる
色々考えます。
考えすぎると病みますよね~笑
上手く考えられてますか?