
https://www.amazon.co.jp/dp/B08ZSM73LJ/ref=sspa_ …
このパソコンについて、どう思いますか?
AmongUsプレイは出来ますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
商品の説明で以下の2点が表記されているので作為的な商品(購入してはいけない商品)と判断します。
・【CPU】第七世代i5-7500。
・Windows11 Pro搭載。
---------------
※Windows11の切り捨て対象のパソコン(Windows11の最小システム要件を満たしていないパソコン)なので一切のサポートが無い製品です。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E6% …
No.6
- 回答日時:
「Among Us」 の動作環境は下記です。
PC版『Among Us』の推奨スペック・おすすめゲーミングPCまとめ Discordのbotや通話を活かして遊ぼう!
https://www.alteil.jp/among-us/
最低動作環境:CPU Pentium 4 以降の Intel 製 CPU、メモリ 1GB、GPU グラボ必要なし
※一般的なパソコンはもちろん、15 年ほど前のパソコンですら動作するようなスペックが提示されています。しかし、これほど化石のようなスペックでは、通話アプリや Steam や Epic のランチャー自体が重たすぎるので、あまり意味はないスペックです。
推奨動作環境:CPU Core i5-10500、メモリ 8GB、GPU GeForce GTX1650
※Among Us 自体は高い推奨スペックを提示していませんが、Discord を使ったマルチタスクとなると高い CPU 性能が求められます。
結局、最低動作環境ではゲーム自体は軽く動作するけども、周辺の動作環境を考えると、ある程度ゲームがプレイできる性能は必要と言うことみたいです。
質問者さんが選択された液晶一体型デスクトップパソコンは、グラフィックボードは搭載しておらず、後から追加もできません。従って、ハードなゲーム環境には向いていないビジネス用途のパソコンです。まぁ、取り敢えず 「Among Us」 だけを動作させるなら楽に動くと思います。
これは、どこで妥協するかと言う点ですね。Core i5-7500 4コアもあれば、通常の用途では問題ありませんし、メモリ 8GB、SSD 512GB あればかなり快適と思われます。他のゲームの重いゲームに色気を出さなければ、恐らく問題はないでしょう。
しかし、Fortnite や VALORANT、Apex Legends 等をプレイしたくなると、グラフィックボードは欲しくなりますね。ゲーム用としては、グラフィックボードが搭載可能なセパレート式のタワー型デスクトップパソコンが向いています。グラフィックボードのアップグレードや電源の交換が可能なものが良いでしょう。そうなると、部品交換のできない液晶一体型デスクトップなので、別のデスクトップに買い替える必要が生じます。
あと、Core i5-7500 で Windows 11 Pro は、Microsoft のインストール要件を外してインストールされています。これは実際可能で、法的にも問題はありません。ただ、Microsoft のサポートが一切受けられませんので、それは承知しておいた方が良いです。それなりのリスクがあると言うことです。
Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/ … ← 1~3 頁あります。
恐らく販売元の OS に関するサポートもないので、自己責任となります。因みに、私も HP の古い CPU で TPM2.0 や UEFI/GPT 等にも対応していないノートパソコンを、Windows 11 にアップグレードしました。現在 Windows Update もできているので、問題ありません。最近は、中古で Windows 11 がインストールされているパソコンは、殆どがこのような形ですね。
これをどう捉えるかという問題も、抱えているデスクトップパソコンと言う訳です。
No.5
- 回答日時:
出来るだろうけど、一体型はやめたほうが良い
あとCPUがCore i5-7500(第七世代)なのにWin11を積んでるってのがよくない
これ本来はWin11に出来ないCPUですからね、そういうスペックの足りないPCに強引にWin11のOSを乗せる方法があるんだけど、それを使っているってことです
それを分かっていて買う、何かあっても自分で対処できるならいいけど、知らないで買うのは良くないと思います
ちなみに純正のWin11に対応しているCPUは、第八世代以降だと覚えておくといいですよ
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardwa …
No.3
- 回答日時:
ゲームが目的ならリユースの中古整備品は除外です。
ゲームの推奨動作環境は、常に最新の環境に合わせて設定されており、
リユースパソコンは、2年以上会社用の事務パソコンのリースとして使われた中古再生品なので、動画グラフィックまわりが全く用意されておらず、3年以上古い仕様なので買ってそうそうにゲームに対応しなくなります。
No.2
- 回答日時:
価格相応ですかね。
CPUは第7世代、今売っているのが13世代ですから、かなり旧いです。そのゲームならできるでしょうが、少しスペックを要求されるゲームとなるとお手上げです。拡張性が無さそうなので、あとからグラフィックボードを入れることも無理そうですし。ゲームが主目的なら、他を探す方が良いかと思います。No.1
- 回答日時:
プレイは出来ると思いますが、「グラフィックボードが記載なし」
よって内蔵GPUでしょうから快適にはプレイ出来ない可能性があります。
昔の内蔵GPUはものすごく性能が低いので・・・(改善してきたのは11世代以降です。それよりも4世代前はものすごく性能が低いです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハードディスクについて質問です。
- パソコンインターネット接続方法について
- カメラ Nikon FレンズにZマウントボディ
- ガラホのテザリング機能を利用してとAmazonタブレット firehd8ネット見ることは出来ますか?
- 【詳しい人求む】AmongUs
- 温度計について 料理用温度計でどちらの方がおすすめですか?メリットデメリット教えて欲しいです。 TP
- https://www.amazon.co.jp/dp/B09LVF4MXZ/ref=cm_sw_r
- HDDをバックアップできる状態にしたい
- RBG信号の2分岐についての質問です
- カメラのグリップハンドルをつけたまま、三脚にクイックシューで取り付けたいのでアドバイス下さい。
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンからショートメールの...
-
至急お願いします。自分は床(...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
会社で使ってるパソコンが覗か...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
学校のパソコンにiPhoneに入っ...
-
Access印刷プレビューでデータ...
-
Windows PC-98の違いって何?
-
パソコン
-
パソコンを買わせてくれない
-
急募 小学校以来会うのが久しぶ...
-
売れ残り確定で女として人間と...
-
パソコンにはスマホでいうとこ...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
国立国会図書館のパソコン利用...
-
weblioの余計な宣伝を消したい...
-
Pc シャリシャリ音
-
”使っていない”の熟語
-
MACアドレスが2つ??
-
excel vba 他のパソコンでマク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンからショートメールの...
-
dynabook T45/CGは第何世代?
-
パソコンでダウンロードフォル...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
自治会組長へ貸与するパソコン...
-
パソコンの故障〔大至急〕 大学...
-
速さに違いがあるんでしょうか
-
WindowsのパソコンでiCloud.com...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
楽天モバイルは幾つまでパソコ...
-
会社で使ってるパソコンが覗か...
-
最新のスペックがいいノートパ...
-
パソコンを買い替えたら「古い...
-
大学で使用しているノートパソ...
-
パソコンを買い替えたら、友達...
-
Windows PC-98の違いって何?
-
PC画面の上のカメラセンサーが...
-
自分で調べる気が起きない親
-
MACアドレスが2つ??
おすすめ情報
ちなみに整備品です。