
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
働く気がなくても採用されそうな職種。
「スーパーの清掃」
やる気満々で面接に行ったら、その場で落とされた。
「あまり元気があり過ぎるとね・・」
大卒だろうが構わない。
掃除は絶対に必要な仕事。
経済に左右されない安定職。
そして尊い仕事。
No.6
- 回答日時:
無理なことを言う。
しかしまあ
「働きたい」を「やってみたい」に変えて
「覚える」から「一つ一つ地道に積み上げて」に変えて
「自信がある」から「出来ることを増やしていく」に変えて
といった やる気のあるバリバリ社員像を 地味だが真面目にコツコツに変える。
営業職だと難しいが その場合は「先輩方を見習って」と言葉を添えれば良いだろう。
望みや夢は 「自分を活かす 会社を活かす 一緒に伸びる」なら 嘘は言ってないだろう。
サラリーも増やしたいだろうし。
とにかく相手の言う事を よく聞く。
というか 聞こうとするふりをする。
顔をしっかり向け 軽く相づちを打つくらいが良い。
自信がない質問が来たら 目を落とさず 真っ直ぐ前に固定して考える。
前向きに考えているように見えるから。
とまあ 熱意がないなら そう見える工夫を と。
No.3
- 回答日時:
貴方の意思(余り働く気が無い)に反しているから相手に気持ちが伝わらないのです。
働く気が無いなら 、働く気が起こるまで待ったらどうですか。
世界へ放浪の旅にでも出て、目線を変えてみてはどうですか。
2~3年就職が遅れたからと言って、貴方の人生にさほどの影響はありません。
そんな気持ちでいくら面接を繰り返しても、採用する企業はありません。
貴方の本心など見透かされていますから。
面接官は人一倍人間を見る目に長けた人が多いです。
No.2
- 回答日時:
働く気がなくても働きたいとは矛盾していませんか。
働きたいなら、働く気を出した方がいいです。
自分がお金を出す側の気になって、考えてみて下さい。
あなたが社長ならこのような質問をする学生を雇用して、命の次に大事なお金を払いたいと思いますか?
私が社長なら、学生を選ぶ基準はほぼ熱意です。
なぜなら、誰もが何のスキルも経験もないからです。
あとは熱意を見るしかありませんから。
No.1
- 回答日時:
無いでしょう。
自分で生活でき、年金や税金が納められるのなら
働かなくてもいいのかもしれませんね。
働く気がないのに熱意など伝えようがないですよね。
何しに大学行ったのでしょうか。疑問です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
29歳非正規以外職歴なしの男です。
転職
-
総合職の女が羨ましい
派遣社員・契約社員
-
派遣切り
派遣社員・契約社員
-
-
4
年収が40万下がる転職か我慢するか皆さんならどちらを取りますか? 月給は一時的に下回りますが今の職場
転職
-
5
いま、失業しているから法事に行けない。有名企業に就職できた時は法事に行っても良い。
退職・失業・リストラ
-
6
至急回答ください。。アホ過ぎて泣きそうです
書類選考・エントリーシート
-
7
就活生です。 面接落ちました。 全部の質問ちゃんと答えられたので自信あったんですが、、 なんで落ちた
新卒・第二新卒
-
8
2歳下の部下が上司になりました
その他(就職・転職・働き方)
-
9
やっとやりたかった職種に受かり、今日初めて出社してきました。 記入して欲しい書類を渡され今見たところ
アルバイト・パート
-
10
現在大学四回生 内定なしです。 面接練習がうまくいきません。 想定質問の答えでうまい答えを言えないこ
新卒・第二新卒
-
11
転職について相談です。
転職
-
12
こんにちは、今年4月から新社会人になります。赴任地は大阪にあります。 今、会社の方がSUUNOの不動
新卒・第二新卒
-
13
月の駐車場代が3500円
駐車場・駐輪場
-
14
警察官の面接対策としてまずやることを教えてください。 新卒の時に落ちてしまい、公務員浪人中です。 過
新卒・第二新卒
-
15
面接せずにいい会社に入りたい
転職
-
16
なぜ挨拶をしないといけないのか?社会に出ていきなり挨拶をしなさい社会人としての常識等と言われても困る
就職
-
17
手取り15万円 夜勤あり工場勤務です
正社員
-
18
10ヶ月後には、56歳になってるから転職が、できないでしょうか?
転職
-
19
リフォーム工事で、工事の人がエアコンを使っていました。
リフォーム・リノベーション
-
20
助けてください。ショックです。 私は大学に合格しました。入学金を支払わなければいけないのですが、数ヶ
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
高校を卒業したら自動車の期間...
-
5
新卒1年目まだ2ヶ月、、 人はち...
-
6
希望していない職種での内定
-
7
4年間で卒業した文系大卒よりも...
-
8
就活ってなんでこんなに早いの...
-
9
生保レディ 研修中にやめていい?
-
10
就活での質問です。 最終面接で...
-
11
転職活動。どの求人も裏があり...
-
12
就活生です。 最近、まぁまぁ有...
-
13
24卒就活生です。 ブライダル事...
-
14
就活の際、勤務地が居住地と余...
-
15
これって私が悪いんですか?公...
-
16
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
17
めるると同い年(2002年3月6日...
-
18
就活生です。一昨日役員面接を...
-
19
公務員浪人生です。民間と並行...
-
20
自衛隊の身体検査の視力検査は...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter