
研究者の待遇が悪く契約期間が決まっていたりするせいで研究できなかったり、海外の方が給料が良いと言って海外に行ってしまう看護師さんや介護職の方がいたり、中国人に土地をめちゃめちゃ買われててそのうち日本が乗っ取られそう、などど、これらは最近聞いたニュースですが、これらのように高齢者が多くなり若者も海外に行く人が増えそうな日本を中国やロシアから守って国を存続させるにはどうすればいいのですか??そうなっているのは政治がいけないからなのですか?
私はまだ高校生なのですが今まですごい平和だったのにこのようなニュースを聞いたり、殺人事件など多くなっていたり幼い頃感じていた日本が変わってきてしまっているなと思います。将来国を守るために働きたいのですが官僚になればよいのでしょうか?どうしたらいいのかわかりません。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
5年程前までグローバリゼーションとかグローバリズムという米国の陰謀により、国外へのヒト、モノ、カネの流れが容易になりました。
ところが米中経済戦争やウクライナ紛争で流れが変わってきた印象です。
自国の為に働きたいというのは素晴らしいです。
お考えのとおり、まずは官僚(役人)を目指して物足りなければ政治家が正攻法に思います。
No.3
- 回答日時:
日本を中国やロシアから守って国を
存続させるにはどうすればいいのですか??
↑
軍事的には核武装することです。
ウクライナは、核を手放して、ロシアに
侵略されてしまいました。
21世紀、最高の知性といわれ、ソ連崩壊、
リーマンショック、ユーロ危機、
トランプ当選、英国EU離脱、「アラブの春」
などを的中させたエマニエルトッドは、
日本が核武装すれば、日中間の平和は
永久的になる、と指摘しています。
そうなっているのは政治がいけないからなのですか?
↑
そうです。
米国追随政策に固執してきたので
自分で問題を解決する能力が鈍磨して
きたのです。
将来国を守るために働きたいのですが
官僚になればよいのでしょうか?
どうしたらいいのかわかりません。
↑
政治家が良いですが、政治家になる
為には、家柄とか資産とかの条件が
必要です。
官僚は勉強すれば何とかなりますし
政治家への道も開けます。
政治の基本は経済です。
経済さえしっかりしていれば何とか
なります。
其の経済において、日本はいま
ぐらついている訳です。
これを立て直すのが急務です。
No.2
- 回答日時:
これからはどこに行っても高齢化社会です。
やりたいことがあるなら、日本でも海外でもどこで何をやってもかまいません。
やりたいことがないのなら、考えても是非のない事を考えるのは止めて、ありきたいりの日常をお楽しみください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
あなたは敵基地攻撃能力を持つのは反対ですか?
戦争・テロ・デモ
-
日本は、なぜ、負けると分かっていて開戦に踏み切ったのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
「安いニッポン」の原因と対策
経済
-
-
4
性善説 性悪説 どっちを信じますか? それとも別理論がありますかね?
哲学
-
5
「日本は給料が30年間上がってない、仮に上がっても税金や社会保険料でむしり取られ所得なんて増えない、
減税・節税
-
6
辺野古
政治
-
7
今のロシアの戦争は正当化できますか?
歴史学
-
8
助詞が無くても日本語はどこまで通用しますか?
日本語
-
9
東京の銀座といえばどこに行きたいですか?
その他(宿泊・観光)
-
10
外国為替市場において、銀行が外国の銀行から外貨を購入する時、どのように日本円を支払っているのですか?
経済学
-
11
昔の日本の公衆浴場は混浴だったらしいですが、そんな文化は日本だけでしょうか。そうだとするとなぜ日本は
社会学
-
12
もし日本民族が中国大陸の1民族だとしたら、生き残って自治区ぐらいは作れましたか?
軍事学
-
13
サッカーで日本がスペインに勝利しましたが怪しくないですか?
サッカー・フットサル
-
14
何で共産党を応援すると煙たがられるのですか?
政治学
-
15
日本は軍事防衛を強化などするそうですが今後徴兵制が復活する可能性はあるのでしょうか? あるとしたら大
軍事学
-
16
2歳下の部下が上司になりました
その他(就職・転職・働き方)
-
17
今どき、高額の現金払いは非常識ですか?
医療費
-
18
私は仏教のとある宗派に属しています その宗派は簡単に言うと『お経を唱えれば唱えるほど願いは叶う。でも
宗教学
-
19
今まで原発で死亡事故ってなかったんですか?(by 麻生主張)
事件・事故
-
20
何で左翼は陰謀論にはまりやすいんですか?
心理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「おいて」と「ついて」の使い方
-
5
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
6
シティヘブン
-
7
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
8
施策との読み方
-
9
議員の敬称について質問します...
-
10
スカトロの良さを教えてください
-
11
老害の
-
12
国立の女子大って男性差別で違...
-
13
公式行事の政治家の序列
-
14
「~したいなと思います」とい...
-
15
"≡"の意味
-
16
ガーシー議員を、ただ、国会に...
-
17
王様 以下の階級名について。
-
18
国会議員の先生の席順
-
19
保守?点検?整備?補修?教えて!
-
20
官僚と大学教授
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter