
超過死亡数が2020年より21年、21年より22年と軒並み上昇し続けています
低下どころか横ばいや鈍化する気配もありません
政府はダンマリで調査せず
大手メディアもスルー、一切報じないのは報道の自由、政策の監視の役割、国民の知る権利から著しく逸脱行為しているといっていいのでは?
1月速報値、北九州市の死者数が『ドえらい』ことに!仙台市を軽々超える対前年同月比37%増/ネットは悲鳴「これはあかん!」「もはやホラー」「政府は本当に調べて!」
http://totalnewsjp.com/2023/02/10/covid19-795/
1月速報値、横浜市も仙台市、京都市に続いて激増/対前年同月比12.4%増。過去5年間のどの月よりも多い死者数/初めて死者数が4,000人超え
http://totalnewsjp.com/2023/02/09/covid19-794/
タイ王女、ファイザー社製追加接種で昏睡。タイ国が「ワクチン」契約を無効化し賠償請求する可能性/王女は3回接種後に倒れ、今も昏睡状態にある
http://totalnewsjp.com/2023/02/08/covid19-792/
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
コロナの影響で
「マスクの着用」
「手洗い・うがい」
「殺菌・消毒」
皆さん、徹底するようになって、
一昨年末の日本全国のインフルエンザの
発生件数の報告が50件程度だったのに、
昨年末は200倍、9,000件以上だったそうです。
コロナワクチン接種の影響で
人間が本来持っている
「治癒力」
「抵抗力」
「免疫力」
が、おかしくなっているのでしょうか?
関係ないですかね?
免疫低下はもう海外論文出てますよ
サイエンス論文解説
3回接種者は免疫寛容起こす
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41717045?ref=and …
二価ワクチン論文解説
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41650525?ref=and …
No.3
- 回答日時:
本当に報道に携わる方々はどういう気持ちでいらっしゃるのかな…と思います。
私も動画を見て、本当にショックでした。
情報統制が厳しくて、必要な情報が報道されない。
データも出なくなったり、削除されたりする…
この状況、どうにかならないのかと本当に思います。
様々なことが分かり、海外ではもうほとんど追加接種していません。
2月11日現在、ワクチンを追加接種(3・4・5回目)した人の割合は、日本は 139.19%、ワクチン製造本国のアメリカはまだ 39.95%です。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ …
↑いちばん下の「ワクチン 追加接種した人の割合」の折れ線グラフをご覧になればよく分かるのですが、諸外国は打たなくなったのでグラフが横ばい、日本だけ打ち続けてるので、ずっと右肩上がりです。
超過死亡については日本の2022.11.25の勉強会でも話題に出てましたし、欧州議会のファイザー公聴会の翌日の会見でもお話されてましたね。
今は接種歴別データも出なくなり、ワクチンの効果も検証できない状況ですが、先日の訴訟で、ワクチンの効果、安全性や、製薬会社との契約内容などが開示されることを期待しています。
*「新型コロナワクチンと死亡事例の因果関係を考える」勉強会 2022.11.25
完全版 1:54:53
https://rumble.com/v1xzrtm-1125.html
59:21〜
*福島雅典教授、厚労省に対する訴訟記者会見
2023.2.2
https://sp.nicovideo.jp/watch/so41745726
自分もニュース扱う人はどんな思いなのかと感じますね
世の中やさしい人ばかりではないのはわかりますが
海外も情報統制はありますが日本ほどではないですね
だからこそワクチン接種率にも表れているんだと思います
ワクチン接種率高い国は感染者、死亡者、超過死亡数が多いです
日本だけワクチン接種率がダントツトップです
100万人あたりの死亡者数
https://ourworldindata.org/explorers/coronavirus …
繰り返し接種データ
https://ourworldindata.org/explorers/coronavirus …
サイエンス論文
繰り返し接種者は役に立たない中和抗体IgG4増加
https://www.science.org/doi/10.1126/sciimmunol.a …
解説動画
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41717045?ref=and …
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41650525?ref=and …
No.1
- 回答日時:
コロナが流行り引きこもるようになるし超高齢化社会なんだから当たり前だろ、そんな気になるなら自分で調べりゃいいやん
テレビでは報じられないニュース貼っときます
日本人は「超過死亡増加」の深刻さをわかってない
https://toyokeizai.net/articles/-/628413
元厚労省官僚が警鐘「ワクチン接種期に震災以上の超過死亡」政府やマスコミが黙り込む”不都合な真実”/「接種期に東日本大震災以上の超過死亡の異常値」「30・40・60代は接種者のほうが感染しやすい」「接種数と死亡者の増加数との間に、明らかな相関関係」
http://totalnewsjp.com/2022/11/26/korosyo-6/
イタリア、イギリスでも深刻な超過死亡/2022年は、過去70年間のほぼすべての期間より多くの超過死亡/5年平均より11%も多い超過死亡
http://totalnewsjp.com/2023/01/21/covid19-751/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
コロナワクチンって意味ないっすよね。 コロナ関係のど真ん中にいる人がこれだもん。
メディア・マスコミ
-
なんでディズニーランドは千葉なのに東京を名乗ってるんですか? その県じゃないのに別な県の名前つけても
遊園地・テーマパーク
-
ワクチン、全く効果ないどころか 余計に感染が悪化させる作用が働いてると思いませんか? 帯状疱疹や心筋
皮膚の病気・アレルギー
-
-
4
ワクチン接種して、自分や家族が突然死したり、後遺症になった方にききたいんですが 何で最初に徹底的に調
その他(病気・怪我・症状)
-
5
新型コロナの死亡者が連日400人超え、記録を更新しています ワクチン接種始まる前は 感染者も死亡者も
その他(病気・怪我・症状)
-
6
婦人科の初診料、再診料って高いものですか? 私は今まで行っていた婦人科がそこそこアクセスが良くなかっ
婦人科の病気・生理
-
7
なんでパートは年収130万の壁があるんですか?
アルバイト・パート
-
8
リンゴジュース開けたら出てきた物体 これなんですかね?
薬学
-
9
教えてGOOの他人のIDっていちいち覚えてたりしてます?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
至急。高校生ですが、おでこやこめかみや後頭部のところが一瞬どくんと痛みます。一瞬が何回もあります。目
頭痛・腰痛・肩こり
-
11
クレジットカードをまとめて5枚解約したいです。入会後スグだと信用情報にヒビが入るみたいですが、同じ会
クレジットカード
-
12
関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります
地図・道路
-
13
血液検査で癌は、わかりますか?
がん・心臓病・脳卒中
-
14
新潟県の長岡市の長岡駅から東京ドームに行くにはどのような方法で行くのがわかりやすいでしょうか?
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
15
心臓の大動脈狭窄症と大動脈弁閉鎖不正症ほっといても大丈夫なの?
がん・心臓病・脳卒中
-
16
コロナの3回目のワクチン打った人が1900人近く亡くなってるって怖すぎませんか?ワクチンが原因かどう
その他(病気・怪我・症状)
-
17
ソフトバンクの携帯電話を使ってますが、毎月3万円引かれて、困ってます。安くする方法はないですか?
SoftBank(ソフトバンク)
-
18
先日、会社の健康診断で血液検査が引っかかりました。 要観察とのことですが不安です。 昼食後2時間30
病院・検査
-
19
新型コロナワクチン接種について
その他(病気・怪我・症状)
-
20
1アンペアで人は死にますか?
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
僕は一回もコロナのワクチン接...
-
5
夏に生卵は食べないほうが良い...
-
6
コロナワクチン 年内に初回接種...
-
7
一回もコロナウイルス
-
8
コロナワクチンは危険だと思い...
-
9
新型コロナワクチンを 2回以上...
-
10
渡辺徹さんの死因
-
11
コロナワクチンの実態
-
12
海外ではコロナワクチン何度目...
-
13
ワクチン5回目、糖尿病
-
14
乳頭に溜まる白い垢のようなも...
-
15
子宮脛がんは、性行為以外の感...
-
16
婦人科 内診の質問です。処女の...
-
17
婦人科検診の性交渉の有無について
-
18
乳がん検診で石灰化していると...
-
19
子宮頚がん検診について 5年程...
-
20
子宮頚がんのコルポ診(画像検...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter