
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1 です。
ちょっと補足。あなたのお示しのものは「引き算による桁落ち」という現象です。
#1 の最後に挙げたリンク先の「引き算の作法」にも書いてあるように
76.859 - 76.8433 = 0.0157
では、左辺の第1項が「小数3桁まで」しか有効ではないので、計算結果も「小数3桁まで」として
≒ 0.016
が最終結果になります。
つまり、もともと「有効桁5桁」と「有効桁6桁」の数値どうしで計算しているにもかかわらず、最終結果は「有効数字2桁」に減ってしまいます。
これを「桁落ち」とよびます。
あなたのお示しの例でも、「万の位と千の位」が有効な2つの数の引き算で、「万の位」が消えて「千の位」だけの結果になってしまうのです。
有効桁の「桁落ち」です。
有効桁2桁(万の位と千の位)が、引き算の結果で有効1桁(千の位のみ)になってしまっているのです。
なので、最終結果が「千の位の1桁」ということになるのです。
あなたの答
3.7 × 10^3 = 3700
の「百の位」は信頼できないので有効ではありません。
No.1
- 回答日時:
水蒸気圧を求める式は、指数表示ではない「生の値」で書けば
66000 [Pa] - 62250 [Pa] = 3750 [Pa]
ということです。
左辺のうち、信用できるのは「1000の位」までであり、
ということは右辺も「1000の位」までしか信用できません。
なので、計算結果を「1000の位」までの値として
4000 [Pa]
にしています。
「有効数字」というのは「誤差評価」の簡易版に過ぎません。
「桁数」で処理するのは「乗除算」であって、「加減算」では「有効な絶対桁」で処理します。
例えば
2.5 + 15.001 = 17.501 ①
だとしたら、小数第1位までは信用できるので
17.5
が有効数字を考慮した結果になるでしょう。
「2桁だから 18 だ」
としたら、かえって誤差が増えます。
①の式は、各々「表示された1つ下の桁を四捨五入したもの」と考えて
(2.5 ± 0.05) + (15.001 ± 0.0005)
=17.5001 ± 0.0505
と考えれば「17.5」とすることが妥当だと判断できるはずです。
「有効数字」の考え方とはそういうものです。
基本的な考え方は、こんなサイトを参考にしてください。
↓
https://eman-physics.net/math/figures.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
中3数学の、図形の問題です。 解説お願いします。 ⓹だけ教えてください 昨日の夜頑張りましたができま
数学
-
問6(2)の答えが C なのですが、どうしてですか。 Dはなぜ含まれないのでしょうか
高校
-
ある2桁の整数Xについて以下のことが分かっている。 ア:Xを8で割ると1あまる イ:Xを11で割ると
高校
-
-
4
写真の数学の質問です。 最小値がf(x)よりy(x)の方が小さいわけはなぜですか? y(a)>0とy
数学
-
5
仕事で使う算数の計算が難しいです
数学
-
6
この問題が途中までしか解けないんです。 詳しい方教えてください。
高校
-
7
0から1までの間の有理数の割合と無理数の割合を教えてください。
数学
-
8
この問題で恒等式について考えるのはなぜでしょうか?なぜいきなり恒等式という言葉がでてきたのですか?
数学
-
9
A君とB君はコインを1枚ずつ投げ、2枚とも表、あるいは2枚とも裏が出れば、投げた2枚をA君がもらい、
数学
-
10
対数関数のグラフは、テストでは写真のように青い線も黒い線も記入しますか?
数学
-
11
12≡11(mod X) →Xには何が当てはまりますか? 考え方を教えてください。
その他(学校・勉強)
-
12
数学の問題
数学
-
13
赤線部分がよくわからないです。 至急教えてください!!
高校
-
14
数学のテストで「θの値を求めよ」って問題がでて、180°とかくか-1で書くか迷って-1で書いてしまい
高校
-
15
正五角形の書き方を教えてください。
数学
-
16
数学 この問題の解答の赤線引いた部分が分かりません。
数学
-
17
logの変形ってこれで合ってますか?
数学
-
18
コインの確率について
統計学
-
19
この記号の意味を教えてください
数学
-
20
お礼はいらないよ
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
60進法と10進法
-
5
Excelでの有効数字の合わせ方に...
-
6
です。 0.008020 の有効数字は...
-
7
数値とアルファベットに分ける...
-
8
NUMBER(N,M) としたときの、格...
-
9
5個の数字0、1、2、3、4を使っ...
-
10
3÷7のあまりは「3」ですか?
-
11
7で始まる電話番号?
-
12
10進法の数を60進法の数に...
-
13
0.120は有効数字何桁ですか? ...
-
14
数学の階乗はどんな時に使うの...
-
15
エクセル関数で桁数指定し数値...
-
16
16進数の計算
-
17
定数が入る場合の有効数字
-
18
計算をして有効数字2桁で答えな...
-
19
何進数が理論的にベスト?
-
20
小数と分数を2進数に直すやり方...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter