アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いよいよ日本は崖っぷち、超ヤバイことになったのではありませんか?
違いますか?
トヨタ自動車もEV迷走で危ないですよね?
日本経済の沈没と日本の三流国入りを危惧していますが、これは想定内のことでしょうか?
長年にわたりカルト集団創価学会公明党が日本経済にとって大事な大事な国土交通省を牛耳っていたことが背景にあるのではありませんか?
いいんですかこんなことやってて?

A 回答 (11件中1~10件)

統一自民党がまたもや税金をどぶに捨てました。


増税して集めた金を癒着業者に回し、海外にばら撒いて日本を貶める売国集団。
    • good
    • 0

統一自民党がまたもや税金をどぶに捨てました。


増税して厚真高値を癒着業者に回し、海外にばら撒いて日本を貶める売国集団。
    • good
    • 0

>国産ジェット事業撤退で日本は三流国入り決定ですか?



シンボリックですが、これを衰退と見るのは誤り。
元々、日本は航空機の開発ノウハウはありません。特にルール変更へ対応できるほどの俊敏さはなく、型式関係での政治力もありません。
それでも金を注ぎ込めばできたかもしれませんが、コロナでRJ市場が消えました。作っても売れないのです。

何かを殊更に大きく取り上げ、その理由も精査せずに、自分が求めたい結論に誘導するのは、認知障害の最たるものです。
    • good
    • 0

FXがテンペストになったのでロールス・ロイスの技術がゲットできます

    • good
    • 0

今に始まったことではありません。



YS-11という名機は、国の営業がお粗末だったため海外にほとんど売れませんでした。

今回の三菱のジェットでは、どうしても型式認定が得られませんでした。
前から分かっていたことですが、対処できませんでした。

結局、甘く見ていた結果なのです。

HONDAは早くからアメリカと手を結ぶ道を選びましたから、HONDAのジェットは高い評価を得るに至っています。

結局、国も大企業も昔の日本の栄光を引きずっているだけなのです。

取り巻く環境が変わっているのに対処できなかったのです。

これが、日本の政財界の限界です。
地盤沈下を止めるすべを持っていません。

アベノミクスの失敗は明らかなのに、総括さえしていません。
新しい日銀総裁は金融緩和は続けるようです。

国の借金の国債は1000兆円を超えました。
どうやって返済するのかの道筋さえ示せません。

日本が三流国になるのも分かりますよ。
若い人達が可哀想です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本の三流国家への没落は90年以降バブルの後処理の不条理さから始まったと思います。
バブルの精算があまりにイージーで理不尽でしたからね。
これで多くの国民がやる気をなくし、戦う気力を失ったのではないでしょうか。
さらに極めつけは橋本政権がもたらしたカルト集団創価学会公明党の政権参入ではないでしょうか。
私はこの時既に気付いてましたよ。
これで日本は必ず三流化するってこと。

お礼日時:2023/02/12 13:59

なんで気持ちの悪い宗教団体政党がこの日本の与党なんだ? 



維新や国民の方が100%マシですわ

この20年の連立を国民は経験し国民は分かったでしょう!

公明党の 法案、立案、審議、マニファエスト みてみてよ

中国に情報を垂れ流すシステムを構築しているだけの公明党だよ

貧乏神にお布施を与えて なんの国益があるんだよ 気付こうよ
    • good
    • 0

>国産ジェット事業撤退で日本は三流国入り決定ですか?


いいえ

>いよいよ日本は崖っぷち、超ヤバイことになったのではありませんか?
いいえ

>違いますか?
はい、違います。

>トヨタ自動車もEV迷走で危ないですよね?
微妙ですが、EVはまだ解決すべき問題が多すぎることも併せて考えるべきです。

>日本経済の沈没と日本の三流国入りを危惧していますが、これは想定内のことでしょうか?

日本経済が縮小し弱くなっていることは事実ですが、では「どうなったら三流国なのか?」が明確ではありません。

たとえば質問者様はニュージーランドを「立派な国」と評価していますが、かの国は自動車産業自体存在しませんし、航空機製作をする能力自体がありません。そのような「工業国の能力の低い国」を「立派な国」と評価するのに、航空機を作れる日本を「三流国」とする評価軸が全く理解できません。

>長年にわたりカルト集団創価学会公明党が日本経済にとって大事な大事な国土交通省を牛耳っていたことが背景にあるのではありませんか?

それもありますが、それをいうなら「国交省に公明党の大臣を置き続けた自民党」のほうが問題です。

>いいんですかこんなことやってて?

経済が減速している以上、こういうことをやっていて言い訳がありません。しかし「日本が三流国になる」というのは実態を表していません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>いいえ
>いいえ
>はい、違います。

なるほどこれではっきりと分かりました。
やっぱバカが多いから日本は三流国入りするわけだ。

お礼日時:2023/02/12 10:41

日本文明の劣化ではないでしょうか。

・・・・ご心配なく、日本の技術は
脈々と生きています。

ただ、製品としてではなく部品としてが多いです、ゆえに、シャープを始め
東芝などメーカーとして君臨した所はダメですが。
研究開発は、様々に生きています。

LEDを筆頭に、自動運転、ハイパーループ<>など、その発明自体は日本からの協力なのです。

近いうちに、ホワイトアウトも事故が減ると思いますよ、今は言えませんがね。日本の新しい技術は、まだまだ沢山あります。

ただ、1980年代の様に国産マークは付きませんが、アイデア〜は、国産なのです。
    • good
    • 1

三菱重工業という会社が、国からの支援金目当で、身の丈に合わないプロジェクトをやって失敗しただけの話だと思います。


この会社は大型クルーズ船の開発にも失敗しています。
どちらも中国のメーカーは成功しているのを見てしまっては、「三流国入り」と言いたくなるお気持ちはわかります。
三菱は、造船不況のときは、公費の支援を受けて、高速貨物船なる物のプロトタイプを作っていますが、実用化はなりませんでした。
この会社は伝統的な政商で、国家絡みのプロジェクトが得意でして、宇宙ロケットや軍需品などは典型です。
つまり、失敗しても損はしない商売は得意ですが、それ以外は苦手な会社であるのは昔からです。
日本経済界、日本企業全てを代表しているわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本の航空機産業はロッキード事件の頃からすでにその基盤を失っていたのではありませんか?
航空機産業を戦略的にも最重要産業と考えたアメリカが日本における航空機産業の発展を許さなかった。
その一方アメリカ一辺倒の日本の政治家たちは未来へのビジョンもなく、これによって最終的には日本の産業全体が衰退して行ったのではありませんか。

お礼日時:2023/02/12 09:29

三菱ジェットの撤退は、様々の背景があるのです、過去の大戦で零戦を作った技術を世に出す事を嫌う処も有ります。



また、小型ジェットはHONDAが作っていて、世界の空を飛んでます。
https://www.honda.co.jp/news/2022/c221018.html

トヨタのEVについては、国内自動車は、ゆくゆく燃料電池に変わるでしょう。
一度の充電での走行距離が違うのと、加速性にも違いがあります。
ゆえに、燃料電池の方が、いまの化石燃料に近いので使い勝手が良いです。

そして、トヨタは富士の裾野に自社が主導する街を作ってます。
近い将来、近未来都市として、日本の中枢を担うかな〜??

問題は、LGBTなどと多様化と少数者の差別を歌うことの危機を感じます。
昨年の出生者数は77万人ですが、
この人達が、80歳になれば、まぁ、それ以上も居ますが、
概ね、日本の人口が6000万人なので、いまの半分以下になります。

これじゃ、国と呼べなくなります!?

ゆえに、人が減っても稼働出来る企業と発明発見は不可欠なのです。
すでに、チャットGPTなどと騒いでますが、これをロボットに入れると
対話でき仕事のできるロボットが完成です。

もう、能力のない人達の淘汰は始まってるのかな〜???
LGBT騒動も、自己犠牲の始まりかもね!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近少子化問題が取りざたされてますがこれは問題の本質ではないでしょう。
例えばニュージーランドは日本の国土の70%程度の島国ですがその人口は約450万人です。それでも立派な国としてなり立っています。
ドイツの国土面積は日本とほぼ同じですが人口8300万人で世界最高水準の工業力をもつ産業国です。
これからわかるように少子化は問題の本質ではなく単に日本が適正人口に向かっているだけです。
それより問題なのは犯罪の増加、社会の劣化、日本文明の劣化ではないでしょうか。

お礼日時:2023/02/12 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!