
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
株式投資の取引は人それぞれでどれが良くてどれが悪いということはありません。
これまでどのように取引してきたか、投資マインド、資金量、投資回数などが異なりますので、自分に合った取引方法でマイルールの設定をして取り組まれるのが良いと思います。
私は信用取引は空売りしかしません。
必ず保有している銘柄で保険を掛けた取引にします。
反対ポジションを持てが買いのポジションのカバーをし、相場がどちらに動いても損はしない取引となります。
私の仲間にデイトレを生業としている投資家がおりますが、一日にかなりの銘柄の取引を信用と現物を交えて取引し、同じ銘柄を数分単位でスキャなどもしていますが、大抵毎日勝ち越されています。
しかしながら取引実績を聞くと、4勝6敗くらいで、利幅が大きく損切が早いというものです。
仲間は30代ですが、投資経験は10年程度で、取引開始から現在までショートしか取り組まず、同じ銘柄の取引を繰り返して値幅を掴むことで利食いを重ねています。
少しでも・・・という時点で欲が邪魔していると思いますので、いくら上がったら利確、いくら下げれば損切というようなルールを作って取り組まないと、市場のセンチメントに投資判断が左右されてしまうと思います。
長く取り組んでても難しいんですよね。
理屈通りにいかないのが株式投資で、取り組みをく理解してデータベース化して次の取り組みで微調整を繰り返すという連続です。
ある意味、損しても次の取り組みへの挑戦が楽しくならないとデイトレで勝ち越すことは難しいと思います。
No.4
- 回答日時:
イメージ的にはそうなのですが、少しでもという程度は
損切との差も考えたほうが良いです。
あまりに少ない値動きで利確、損切を繰り返すと
手数料分だけ損している状況に陥りがちです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
毎日パソコンにへばりついて株の売買をしていますが(主にデイトレ)デイトレに不慣れなせいか、欲張りすぎ
株式市場・株価
-
株の事でお聞きします。デイトレイドをうまくやる方法があるなら教えてください。 皆さんはどういう銘柄を
日本株
-
昨日かなり悪い決算発表をした楽天グループの株価が値上がりして 良い決算内容を発表した会社の株価が暴落
日本株
-
-
4
【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑)
株式市場・株価
-
5
30年以上株やってますが、今回の日経平均株価30,000円超えは前回のような加熱ムードがありません。
日本株
-
6
株の信用取引を始めましたが、買ったのを銘柄別に見ると損が多いです。 だとすれば、買わずに売れば儲かる
株式市場・株価
-
7
【投資】投資に強い人の特徴って何ですか?
日本株
-
8
日経平均は、来週から下がると思って空売りしようと思ってますが、日経平均の予想サイト、投資家さんの考え
株式市場・株価
-
9
投資を始めた理由
その他(資産運用・投資)
-
10
株式投資(信用取引)の必勝法を教えてください。 よろしくお願いします! (回答にならない投稿はしない
株式市場・株価
-
11
株券について教えて下さい。 父親が、ネットで知り合った会社社長と言う人の会社株を買おうとしています。
日本株
-
12
株やFXというのは、ちょっとやそっとじゃ儲からないものなんですか?
その他(資産運用・投資)
-
13
【株投資で大損したおばさんの話です】株をやって1000万円が100万円になったと言
日本株
-
14
投資をしないと人生詰みますか? 私は新ニーサが始まったら毎月3千円積みたてる予定です! 3千円積みた
その他(資産運用・投資)
-
15
株は難しいですね。 なかなか儲からないです。 何かコツが有るのですか?
日本株
-
16
1年で5倍になったこの株の銘柄わかりますか?
日本株
-
17
日本株の売買をする方、どんなポートフォリオを組んでいますか?
日本株
-
18
仕手株は1日に200円位上がったり下がったりして、デイトレードでも難しい株ですが、上手く売買して勝つ
株式市場・株価
-
19
株の信用取引の売買で、大儲けしたい(生活できる程度の)と思うのですが、 中々上手くいきません。 大き
株式市場・株価
-
20
日経平均先物はついに31500円を突破して、明日の株式市場はきっとお祭り騒ぎになるでしょうかね? こ
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天の手数料無料コースについ...
-
ランドという会社の株はなんで...
-
証券会社の個別銘柄の貸借情報...
-
株で指値注文する度に株価が上...
-
楽天証券の実現損益についてで...
-
「yahooファイナンス」と「みん...
-
スシローの株買おうか迷ってい...
-
株式というのは いかに多くの銘...
-
大企業の筆頭株主や大株主で、...
-
株ってゼロサムゲームじゃない...
-
過去5年〜10年分の決算を見たい...
-
低PBR企業について。 解散価値...
-
今日の日経平均株価は、米国景...
-
株の信用取引をする場合は デイ...
-
株式の信用取引は、お金のあま...
-
楽天証券のアイスピードに関す...
-
『緊急』航空株【デルタ航空・...
-
差金決済についての表示につい...
-
上場前のベンチャーに投資すること
-
金投資する場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マーケットスピードが勝手に終...
-
マーケットスピードを複数のモ...
-
株式投資でデイトレする場合、...
-
マーケットスピードについて聞...
-
楽天証券について
-
楽天マーケットスピード
-
成行注文と寄成注文の違いが分...
-
株投資、2年目です 逆指値につ...
-
株を始値で確実に買うには
-
大引け の板読み
-
楽天証券のアイスピードに関す...
-
楽天mt4でトレードしたらいきな...
-
単価分割って何ですか?
-
指値で注文した価格より安く買...
-
SBI証券のネットで株を買ったつ...
-
PTSで売却した場合の買付け余力
-
株式の確実な買付け(指値)
-
特別気配値がいつまでたっても...
-
TOBにかかった株の買い方を教え...
-
指値で買ったのに指値より高い...
おすすめ情報