アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今のアニメも全部、1枚1枚微妙に違う絵を描いて動きをみせているのですか?

そんなことしてたらかなり時間かかりません?

A 回答 (2件)

その通りです。

カラーリングはコンピューター化して劇的に作業量が減りましたが、動きを付けるのは基本的に1枚ずつ描きます。

しかし、3D作品はその必要がなく、コンピューターに計算させてアニメーションさせます。

とにかくアニメ作成の現場は大変な労力です。
    • good
    • 1

アニメの初期は


紙に書いていましたから
背景も描き込んで
1秒間に24枚描いていました

と言っても
手抜きもありましたから
12枚とか8枚とかでも
描いていました

フライッシャーという人が
セルに人物だけを描き
背景の上に重ねて撮影することを考え
背景と人物の分業になり
大きな進歩でした

それでも
ディズニーなどは
ゆるやかな動きのさせるために
元の1秒間に24コマを
復活させていました

今の日本のアニメは
だいたい8コマか16コマくらいですね

個人でアニメを作るとなると
1日で10秒間できればいい方ですね

古い初期の
日本でも海外でも
アニメを見ていると
短いけど
大変だっただろうなあと
また別のおもしろさがありますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1クール 20分(1話分)×60(秒)×12話=14400秒ですよね。

1クールのアニメ制作に4年もかかるんですか?

お礼日時:2023/02/16 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!