A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
簡単です。
何をどう必要経費にするか、領収書を揃えておいたか、などは若干面倒ですが。FXは、雑所得の申告分離課税になります。
面倒でも、きちんとしていないと、・・・私など、税務署からの伺いの呼び出しがあり、3年前に遡り、追徴課税、延滞税など含め、約350万円、いっぺんに納税させられました。税額が少なくても、赤字でも、必ず確定申告しておいた方がよいですよ。赤字は、3年間相殺できますから。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
FXの確定申告、とても簡単です。
1.取引先証券会社から以下の書類をもらう(ダウンロードの場合もあり)
外国為替証拠金取引における損益金合計額の証明書(A4で1枚)
2.確定申告書に記載する
総合課税か、分離課税か選択し、記載する
3.税務署に提出時、2項の書類を添付する
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
専業主婦でFXをしています。 今年の年間利益が220万くらいなのですが、 この金額だと、主人の扶養か
FX・外国為替取引
-
投資を始めた理由
その他(資産運用・投資)
-
株取引 重要なお知ら
新規公開株・IPO
-
-
4
投資は自己責任は理解していすが、詐欺にやられました。三井住友銀行の個人口座に振り込んでと言う所が既に
その他(資産運用・投資)
-
5
株初心者です。 SBI証券でアジア開発キャピタルの株を1円で買いました。ですが、買い手がおらずなかな
株式市場・株価
-
6
【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑)
株式市場・株価
-
7
株は難しいですね。 なかなか儲からないです。 何かコツが有るのですか?
日本株
-
8
こうした記事は、風説の流布にならないのですか。
株式市場・株価
-
9
塩漬けについて
FX・外国為替取引
-
10
株価3000円だとしてそれ以上4000とかで持ってる人がいないのに株価4000円になるのはどうしてで
日本株
-
11
バブルの頃って日経平均が4万円近くも行ったみたいで、皆が株を買って皆さん儲かっていたのですか? 何で
その他(資産運用・投資)
-
12
投資信託の「複利」どこから生まれるのでしょうか...
不動産投資・投資信託
-
13
53歳で投資? 貯金のまま?
その他(資産運用・投資)
-
14
FXで10万を1億円にすることは 可能でしょうか?
FX・外国為替取引
-
15
昨夜、FXで200万円ほど失ってしまいました。
FX・外国為替取引
-
16
FXを始めたいのですが。53才で知識がないんです、今は本を読んだりユーチューブで調べている程度です。
FX・外国為替取引
-
17
日経225の投資信託はどうでしょうか?友人に進められました。 毎月1万での投資です。
その他(資産運用・投資)
-
18
資産運営について 5年ほど前46歳頃からから投資の資産運営をしています。 徐々につぎ込んで今は毎月配
その他(資産運用・投資)
-
19
投資について 中田敦彦さんのyoutube動画の「米国株の選び方」という動画でアップルやマイクロソフ
外国株
-
20
億単位の宝くじ当選
その他(お金・保険・資産運用)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
シニア アナリストって
-
5
証券会社社員の家族の株取引
-
6
指値注文して不成立の場合
-
7
クロス取引のメリットって、ど...
-
8
赤字から黒字転換時の増収率の計算
-
9
カバレッジ開始って?
-
10
本人確認書類をメールに添付し...
-
11
貸借倍率と貸借比率の違いとは?
-
12
約定代金
-
13
証券会社社員でも株購入できま...
-
14
株式の初心者です。株を解約す...
-
15
議決権行使書や委任状に押す「...
-
16
差金決済をしてしまったら
-
17
「ホットストック」とは?
-
18
野村証券に良心・正義は有るのか?
-
19
”日本証券業厚生年金基”
-
20
息子が証券会社社員ですが、他...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter