
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
疑問と言う割には答えから逃げますね。
インサイトZE2やフィット2012は実働燃費20km/l前後は普通に出ます。カタログ表記30km/lは難しいですが、これはプリウスも同じです。結果同等の数値になります。
なぜかと言うと、コンパクトカーはタイヤサイズ14インチ標準が効いているのです。
プリウスはエンジンモーター共に優れてはいますが、普通自動車なので15インチ以上、加えて車体が重く、それを補うまでに一定の時間を要します。しかし、街中ではそんな状況はほぼありません。
高速道路でも下りは良くても上りは燃費が落ちますが、それがコンパクトカーは振り幅を軽減します。
小学校で習う様なレベルの話しかしていません。疑う余地はないかと。
つまり、あなたが言っているホンダとトヨタの差は、コンパクトカーと普通自動車の差なんですよ。
異論はありますか?
No.13
- 回答日時:
プリウスは普通自動車、フィットやインサイトZE2はコンパクトカーなので重量税が違います。
バッテリーやタイヤのサイズも違うので費用に雲泥の差がでます。よって維持費も違います。これが違うという根拠を教えてください。
まさか、嘘ついてます?
No.12
- 回答日時:
ホンダはスポーツカーが中心なので値崩れしにくいです。
10年ほど前のシビックタイプRなんて300万円だった車両本体が今では450万円です。スポーツカーは基本的に値崩れしにくいですが、その中心にあるのはホンダです。
あと、普通車の古いハイブリッドはインサイトかフィットでしょうか。いずれも普通自動車のプリウスとは比較できないコンパクト車です。維持費も安く、燃費もプリウスと同等です。十分優秀だと思います。
No.10
- 回答日時:
メーカ評価をしようとすると全車種の全グレードに乗らねばならないので、一部だけを、
トヨタのルーミーを借りたの時、パーキングブレーキが足踏み式だった。カタログを見たら上級グレードのみ電動になっていた。前席シートベルトはテンションリデューサ+フォースリミッタだが、後席は普通のベルトだった。知人のNワゴンは全グレードが電動パーキング、全グレードの全席がテンションリデューサ+フォースリミッタだった。トヨタは大衆車の安全装備を後回しにする傾向(数年後には標準装備になると思う)があるようです。
No.8
- 回答日時:
トヨタも日産もホンダも、メーカーで選んだことないですね。
選ぶときは自分にできる事で選ぶだけでした。
まずは懐と相談が最優先、そこからデザイン、性能、内装から
選んだのでメーカーで選んだという事はなかったです。
初めて買ったのは日産ラングレーでしたけど、その時は
ブルドックが買いたかったけど、価格で諦めました。
その次は日産サニー、その次はホンダ ビガーこの時は
セダンの選択。
それ以降はしばらくトヨタでしたが、今年ホンダのヴェゼルにしました。
これもデザイン優先で決めました。色は質問者さんがいっていたパールに
したかったのですが、もし修理する時のコストを考えて諦めました。
アクセルフィールイングはトヨタのヤリスクロスの方がよかったのですが
それ以外はヴェゼルがよかったですね。
ブルドックとはホンダ.シティ?
私もメーカー優先では無いですが、メーカーの実力は見ます。
私はレンタカーで新型アクア、ヤリス、C-HR、プリウス、ベンツ、インサイト等乗って来ました。
「それ以外はヴェゼルがよかった」ここに言及して頂きたかった。
No.7
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
プリウスですか‥プリウスって言えば燃費を重視したエコカーであり、燃費をケチりたい貧乏ヤンキーや年金生活の老人が乗るイメージなので買う事は無いですね。私ならケチケチヤンキー車であるプリウスに乗るくらいならシビックのほうが良いと思います。
そして、日本の国産車の同クラス車と比べても値段が1.5から2倍以上するドイツ車とでは内装も外装、エンジンも別次元であるのは仕方がない事かと思います。
レクサスなら内装はドイツ車に近い所まで寄せれているとは思いますが、やはり外装のプレスライン等でも国産車はドイツ車に到底及びませんね。
私は車に俗世間的な偏見は持ちません。純粋に評価します。
レクサスなんか当初はデザインも性能も良くなく、単に高い、差別化だけの車でした。今は少しはましでしょうが。その担当者がレクサスも評価されてトヨタの社長になるとは・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
シエンタの車、なぜ駐車したあとまた、エンジンがかかるの?
国産車
-
トヨタの車って最初は、「これはないわ!」って思うけど、時間が経つに連れて後からすごくかっこ良く見えて
国産車
-
先日の横浜の5台巻き込む追突事故について、 78歳の老人の起こした事故ですが、車が衝突軽減ブレーキ付
国産車
-
-
4
コンパクトカーの車内広さについて よく後部座席が狭い、4人乗って荷物が積めない どの記事を見かけます
国産車
-
5
ガソリンの品質のバラつき?
国産車
-
6
新車購入オプション付いてませんでした…… プラドを購入し、やっと届いたと楽しみにしていたのですが、U
国産車
-
7
マニュアル車は5速の低い速度域、低エンジン回転数のほうが燃費にいいのですか?
国産車
-
8
この車はランドクルーザーではなく、プラドですよね? 何故これを恥ずかしげもなく、ランクルと呼べるので
国産車
-
9
この前、幼稚園の入園説明会があり行ったんですが、そこで驚いたのですが30台くらいの駐車場にアルファー
国産車
-
10
この車の写真の真ん中にある小さいボタンはなんなんでしょうか? 押すとスピードメーターの下のところに「
国産車
-
11
どういう運転をしたら?
その他(車)
-
12
TOYOTAの販売戦略が分かりません。 GRヤリスみたいな、カッコ悪いスポーツカーを作る反面,あの車
国産車
-
13
一晩車内灯つけっぱなしはなにかデメリットはありますか? 旦那の車 旦那にムカついてるから教えてあげた
国産車
-
14
最近の軽自動車のトランスミッションはCVTが多いですが、未だにATもあるようです。 最近の軽自動車の
国産車
-
15
【今日の京阪自動車で6人が重軽傷になった自動車事故で】ホンダの軽自動車のNボックスがぺっ
国産車
-
16
新型シビックタイプRの 【1年間転売しない誓約書】って意味あるのですか? 内容は、「1年間は利益目的
国産車
-
17
冬場、皆さんの車の窓ガラスってこんなふうに結露しませんか?とうけつしようもんならガリガリ削らないと出
国産車
-
18
数分で盗める1000万クラスの高級車を沢山作れるトヨタ、レクサスは、信頼性も高いし、最高の技術ですか
国産車
-
19
今、ガソリン車を買う価値はありますか。その理由も教えて下さい。 今、ハイブリッド車を買う価値はありま
国産車
-
20
n-boxのエンジンをかけようと思ったら、かからなくて、ブレーキ踏んでスタートボタンを押してもカチカ
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ディーラー(ホンダ)に対して...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
新車なのに、ふざけるな!
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
車の修理費が70万で買い替えか...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ホンダ好きの方にホンダの魅力...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
車のディーラーからの連絡について
-
車のエアコンをつけると異音と...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
レクサス店の代車はレクサス車...
-
他店の車を馴染みの店で購入で...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
日本車ってデザイン終わってま...
-
レクサスディーラーはクレジッ...
-
日産ノートのシートが合わず、...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
腰に負担のかからない自動車
-
山道を軽自動車で走るのはしん...
-
軽自動車のエアコンって効きま...
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
ディーラー(ホンダ)に対して...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
新車なのに、ふざけるな!
-
クルマを買う時、ビックモータ...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
【新車購入】自宅から遠方の販...
-
車の維持費を具体的に。キロ20...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
アクアと軽自動車ならどっちか...
おすすめ情報
質問してるだろ!
回答では無い!
細かい部分に目を向けない。
スポーツカーの話しですね。
そして「プリウスとは比較できないコンパクト車です。維持費も安く、燃費もプリウスと同等です。」これも違いますね。
違いは知らないのね。
そして「燃費もプリウスと同等です。」これは逃げるの?
別IDで出て来た