
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
定期券は◯◯駅↔️△△駅と券面に記されている通りで、その間でしか使えません。
仮に、
▪️自宅最寄り駅↔️学校最寄り駅の運賃
▪️学校最寄り駅↔️練習場に近い駅の運賃
この2つが同額でも、定期券が、
▪️自宅最寄り駅↔️学校最寄り駅
………でしたら、学校最寄り駅↔️練習場に近い駅は別途運賃が必要となります。
定期券は
「通勤定期券」
年齢は問われない。誰でも作れる定期券。
区間の限定もない。
「通学定期券」
学校が発行する通学証明書(大抵は学生証の裏に一緒になっている)が必要で、学校が届け出ている学校の最寄り駅↔️自宅の最寄り駅の間で、常識的な経路でしか作れない定期券。
(学校最寄り駅に関しては、すでに通学証明書に駅名が印字されていて変えられない)
この2種類があります。
学校の駅↔️練習場に近い駅の間では通学定期券は作れませんから、定期券を作るのでしたら「通勤定期券」となります。
ただ、そんなにサッカー部の練習、ありますかね?
一週間に5日とか。
少し前までは回数券というものがありましたが、今は廃止する傾向です。
今回のご質問の場合でしたら、定期券を作るよりそのまま乗車券を購入するのが、一番お金が掛からないと思いますよ。
No.10
- 回答日時:
通学定期は自宅最寄り駅から学校(通学する校舎)の最寄り駅を結ぶ合理的で最短(時間的、金銭面で複数の場合があればそのいずれか)で、通学証明書か学生証掲載の区間でしか購入できません。
質問の場合は学校の駅から練習場の駅は通勤定期か回数券しか購入できません。
通学定期はかなり厳格に運用されており、質問のケースで通学定期を不正に購入したのが露呈すれば、学校全体に対する通学定期の発行拒否などの厳しい処分が待っています。過去に日本大学の運動部がこれをやって、日大全体に対する学生証だけでの通学定期発行拒否処分が行われ、関連した運動部は対外試合禁止処分になっています。
以下は日大による通達
https://www.nihon-u.ac.jp/topics/2019/07/11367/
なお、一定数以上の利用が見込まれれば、みなし学生団体として、学校と鉄道会社の契約で、割引率の高い特別な回数券が出されることがあります(早稲田大学と西武鉄道の計数券など)から、学校と相談してみては。
https://yokqso.blog.fc2.com/blog-entry-316.html
No.8
- 回答日時:
また、勝手な造語か。
自分だけに分かることば。困るんだよな。奥の駅 なんて駅名ありません。
No.6
- 回答日時:
「奥の駅」ではなく「遠くの駅」の方が普通の人に通じると思うんだが・・・
「定期券」とは「券面に記載の駅間で乗車することを条件に割引運賃で乗車できる」というサービス。
特に、通学定期券は、より率の高い割引をするため、学校が発行した”通学区間”の証明が必要となっている。
質問の設定では「学校の駅」で「一旦、電車を降りて、再乗車した」と見なされる(手続き上の取り扱いで、実際に乗降車しなくてもいい)。
(手続き上)乗り直しているんだから、定期券の範囲外になる「学校の駅ー練習場の駅」の運賃が必要となる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
旧国鉄14系特急客車の存在理由
電車・路線・地下鉄
-
東急線のダイヤ改正で急行渋谷行きがやたら増えた感じです。これは改悪ではないですか?急行に乗る人は半分
電車・路線・地下鉄
-
京急の複線について 京急で複線にするとしたらどこがいいと思いますか? 自分は 泉岳寺から品川 金沢文
電車・路線・地下鉄
-
-
4
なんで根室本線が廃止になるのですか?旭川から帯広に行くのに富良野で乗り換えて行けたらのに、札幌まで出
電車・路線・地下鉄
-
5
川端康成は上越線に乗ったことあるのか? 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった とか言ってるけど水
電車・路線・地下鉄
-
6
特急に乗りたいのですが、乗車券と特急券どちらも必要なのでしょうか?乗車券だけでよいのですか??
電車・路線・地下鉄
-
7
これは地下鉄ですか? 無知すぎて分かりません
電車・路線・地下鉄
-
8
大阪市内発になっている乗車券(具体的には大阪市内発、新幹線、東京都区内着の乗車券)で、天王寺駅から乗
電車・路線・地下鉄
-
9
通勤電車の車両について
電車・路線・地下鉄
-
10
東京山手線内の乗車券について質問です。 静岡県内から東京駅までの特急券・乗車券を購入しました。 目的
電車・路線・地下鉄
-
11
分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の
電車・路線・地下鉄
-
12
新幹線乗車券での乗り越し料金精算について
電車・路線・地下鉄
-
13
乗車券 ルート
電車・路線・地下鉄
-
14
新幹線や有料特急にウオーターサーバーの設置は無理ですか?
電車・路線・地下鉄
-
15
東京~横浜までのJRの運賃 東京~横浜を普通にJR東海道線を使うときの運賃と、東京~新横浜を東海道新
電車・路線・地下鉄
-
16
東京駅から乗り換え1回以内で行けない県庁所在地は長崎だけ(沖縄除く)?
電車・路線・地下鉄
-
17
割引きっぷを利用したものの途中で降りるのを忘れてしまい、乗り越し精算不可になってしまいました。 その
電車・路線・地下鉄
-
18
新幹線で途中下車をする場合のルールについて教えてください
新幹線
-
19
この写真は どう言う意味ですか? JR品川駅に ありました
電車・路線・地下鉄
-
20
何故、東武の上り先頭車両は1号車ではないのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
学生証の裏にある通学区間を変...
-
期限の切れたsuica定期、継続で...
-
学割定期券は学校の通学以外に...
-
同棲先からの通学について。(学...
-
休学中の通学定期について
-
定期券。学生ですが私用に使う...
-
定期は自分の最寄り駅からでな...
-
高校通学定期についての質問で...
-
学割の定期券で最寄り駅の次の...
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
-
通学定期の区間を短くして購入...
-
通学定期券の経由駅などについて
-
JR通学定期について(非合法?)
-
質問です。現在、大学3年です...
-
卒業後の通学定期
-
部活の為に別のキャンパスに行...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
今月通学定期券を購入するとなると
-
他キャンパスへの通学定期につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期券。学生ですが私用に使う...
-
柏駅で学生の定期券を買いたい...
-
ICOCAを他人への譲渡はできます...
-
通学定期の経路変更はどういう...
-
期限の切れたsuica定期、継続で...
-
通学定期券の経由駅などについて
-
定期は自分の最寄り駅からでな...
-
通学定期はクラブ活動目的に使...
-
バイト先の交通費で今まで通学...
-
夏休みの通学定期について
-
通学定期の区間を短くして購入...
-
JR通学定期について(非合法?)
-
他キャンパスへの通学定期につ...
-
定期券の学生割引について 定期...
-
定期(PASMO)と実習定期について
-
休学中の通学定期について
-
学割の定期券で最寄り駅の次の...
-
同棲先からの通学について。(学...
-
定期券、途中の駅までで買えま...
-
瀬戸大橋線の運休頻度は?
おすすめ情報