
閲覧ありがとうございます。公立大学の1年生(19歳・男)です。工学部に所属しています。今までお世話になった恩は感じていますが、正直母親のことが嫌いです。
被害者意識が強い(=ヒステリック気味)点と、自身の経歴(1浪BF大学、卒業後は手取り10万前後の正社員)を棚に上げて他者を小馬鹿にする点がどうしても受け入れられなくて、高校2年生の時に私の成績で揉めた際、私の方が吹っ切れてそこからあまり話さなくなりました。全く話さないわけではないです。父とは仲良くしています。
私と似たような経歴がいらっしゃればお聞きしたいのですが、そういった身内にはどう接していますか?
勿論、私自身にも足りない部分はいろいろとあると思いますので、何かご助言を頂けると幸いです。読み辛い文章になってしまい大変申し訳ありませんでした。皆様のご回答、お待ちしております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ぶっちゃけ、基本的にはどうにもならないと思われる。
母親の性格などの改善の為に茨の道を進むつもりがあるなら多少は変わる可能性もあるが、その感じだとそうする気はないのでしょう?
性格に問題があるうえに精神的にも…という事なのだから、現実的には精神科などに診察に行ったうえで問題があるなら治療するくらいしかできないでしょうね。
後は適当にやり過ごしたり、無難に対応できる方法を身に着けて慣れる事でしょう。
母親の対応に限らず、社会に出たらそういったスルースキルや上手くあしらってやりすごす事が必要な場合もあるのだから、その為の練習だとでも思ってそれも糧にすれば良いと思われます。
その手の苦労はその経験を美味く活用する事ができれば、貴方自身の糧にも成り得るのですから、気持ちの持ち方にもよると思われます。
No.3
- 回答日時:
小さいときは、親の考えをもとに生きていきますが、
ある程度の年齢になったら、自分を頼りにして生きていくのが
大事です。
それが自立ということにつながりますから。
あなたも成長して母親と意見が合わないのですね。
そんな時は、自分を頼りにして生きていきましょう。
どちらが正しいかという以前に、人間は自分を頼りに生きていかないといけないのですから。
いつまでも母親の言いなりになっているようでは、自立できません。
親と意見が合わなくてしゃべらないということは、どこの家庭でも
あることです。
自分を頼りにして生きていきましょう。
ただし、自分に責任が問われることもありますが、それも引き受けていく覚悟があれば、何も心配いらないと思いますよ。
私も意見が違う人とは、あまり話さないですね。
No.2
- 回答日時:
親子と言っても、相性もありますし、価値観も違いますし、嫌いなら嫌いで仕方ないと思います。
私の場合は数年間距離を離れていました。
離れたことで今は
なんとなくお互いにとってちょうどいい距離感で接することができています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
夫が怖い
夫婦
-
至急!私のおばあちゃんは69歳です。認知症でもないのに、袋でおしっこをしたり、お風呂でも、おしっこや
その他(家族・家庭)
-
誰か助けてください。夫婦間の金銭問題について。 旦那は今自営をしております。 その経費が赤字になった
夫婦
-
-
4
子供の時から親の愛情沢山受けて育った人は、大人になっても心が優しい人になると思うのですがどうでしょう
その他(家族・家庭)
-
5
大阪と言えば 何を思い立ちますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
40代未亡人、夫を癌で亡くして2年半です。 子供はいません。 私には持ち家があり、夫と私の母と3人で
父親・母親
-
7
セックスレスで悩んでます。また、栄養が足りてないとエッチもしたいと思わないのでしょうか? 交際一年半
SEX・性行為
-
8
あなたなら離婚しますか?
離婚
-
9
創価学会2世の彼との結婚について。 長くなります。 まず彼のことについて 25歳、他県の実家を出て一
その他(結婚)
-
10
寂しいからって理由で不倫されたんですけど私が悪いですか?
浮気・不倫(結婚)
-
11
誰のお陰で生活できているんだという旦那の発言
夫婦
-
12
離婚する前に行った方がいい手続きについて教えて下さい。40代主婦です。 以前から夫と喧嘩ばかりで疲れ
離婚
-
13
離婚し娘と会えなくなり 十数年後に新たに家庭を築き暮らす 子(私)を思う父の気持ちが知りたいです。
父親・母親
-
14
忘年会ってするべき?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
自分の言うことが100%正しい、おまえがおかしい、違うと言われます。 プラス、○○をしてやった!とか
夫婦
-
16
共依存同棲中の元旦那が朝帰りなど楽しむと激しい怒りが湧きます
離婚
-
17
相談しても無駄なのでしょうか?
養育費・教育費・教育ローン
-
18
昨日離婚協議書及び離婚届を主人に強要され書かされました。 内容を読もうとすると「お前に内容の確認をす
離婚
-
19
妻に好きな人ができて離婚を切り出されました
離婚
-
20
妊娠中、婚約中の浮気についてです。 妊娠が発覚し、授かり婚の予定でした。 お互いの家族や友人にも報告
浮気・不倫(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
O型の人間が大嫌いです
-
5
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
6
AB型の女性って。。。
-
7
一度嫌いになった女性を男性の方は
-
8
実行委員 立候補作文
-
9
彼女の過去について、彼女が過...
-
10
どちらを選びますか? 体の相性...
-
11
友達が可愛すぎる 劣等感
-
12
公共料金を滞納する男
-
13
生まれつき顔が恵まれてる女子...
-
14
話したこともないクラスメイト...
-
15
外向型の人ってうざいと思いま...
-
16
同性に敵視されやすいです。 い...
-
17
本人にわざと聞こえるように悪...
-
18
落とし物を盗む人の心理が わか...
-
19
東日本の人は西日本の人をどう...
-
20
ほぼ関わったことのない人から...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter