
なんか学校行きたくない
友達いっぱいいる
勉強ついていけてる
いじめもない
クラスメイトみんな優しい
部活の内容楽しい
担任嫌いじゃない
授業が苦痛でもない
朝起きれない訳でもない
テスト順位は上から数えたほうがはやい
学校行けばずっと笑ってるし
人を笑わせるのが得意
周りからは明るい子、よく笑う子、悩みがなさそうな子、相談相手、よくいわれる。
基本誰とても話せる
男女関係なく話したい
なんでも積極的に挑戦するようにしてるし
八方美人って言われてもいいからみんなに好かれたいと思ってる
嫌われたくない
今はどうなんだろ、、
いや今に限ったことじゃない
頑張ってたしみんな自分の言うことに笑ってくれてたけどそれらが全て嘘やったんじゃないかなって思ってくる
何かあったわけじゃない、今でもみんなと話してるし、笑い合うし、毎日自分も笑ってる
嘘偽りなく、、自分は楽しくて笑えてる
周りのみんなは嘘なんかなってふと疑問に思ってるそれが原因なんかな
とりあえず今は早く死にたいし学校も辞めたいし部活もしたくない。親と仲悪いわけでも、毒親なわけでも、姉妹と特別仲悪い訳でもないけど家にいるのも苦痛。一人でいる時が1番いいけど一人の時間が長くなればなるほど孤独を感じて辛くなる
結局自分は何を考えてるのか分からなくなる
みなさんは自分が何考えてるかってちゃんと理解してるものなんでしょうか?
案外みんな自分の考えわかってなくて、本当の気持ちがわからん!みたいなそんなことないよね、、
ちゃんと自分の意思持ちたいのに
周りに流されて自分にも流されて
自分を持ちたい
無理なら死にたいです
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
死ぬのはもったいないですよ!
だってこれから楽しい人生が待ってるんですから!
わたしは現在37歳。
suicide____さんと同じように、自分の意志を持ちたいと思いながらも、人とのギャップで苦しんでいました。
それをつらぬいた先にこそ本当の幸せみたいなものが見つかりますよ!
自分は今では組織には属さずに自分の好きなように好きな人と楽しく仕事をしています。
人は皆違う。学生時代の人間関係なんて薄っぺらいもんですよ。
今が楽しくないのであれば、どんな人生にしたらよいかなと未来を作っていくことがいいです。
だから大丈夫です。
No.12
- 回答日時:
あなたは無理しているんだよ。
人に好かれるために無理しているのでは。
嫌われなくて無理に笑顔を作ったり、明るく振舞っているのではないかな。
とにかく、無理しているはず。
そうでないと、【とりあえず今は早く死にたいし学校も辞めたいし部活もしたくない。】なんてことにならない。
普段のありのままの自分で学校生活を送っていれば、
絶対こんなことにならない。
あなたは好かれようとして無理したんだよ。
だから、もうすべてを投げ出したいんだよ。
疲れているんだよ。
あなたは演技ばかりしていたんだと思うよ。
だから、自分の本心がわからなかったり、自分を持ちたいと悩むことになっているんだよ。
無理しないで、ありのままで生きていれば、本心がわからないなんてことないよ。だって、毎日が本心だから。
自分をごまかさないで生きようとしてごらん。
人に好かれようとしないで、もっと自分のしたいように生きればいいんだよ。
No.10
- 回答日時:
追い詰められたりすると自分を持てるようになってきます。
なので、筋トレとかハードなトレーニングで自分を追い込んでみたり、食事制限で砂糖を絶ってみたりすると不安な症状がなくなってきます。
あとは、一度の人生なんでダラダラテトリスとかちょっと集中しないとやれない、どうでもいいスマホゲームとかをやりながら、教えて!gooみて屁でもこいてれば時間はあっという間に過ぎますよ。
環境も変わってくるので、とにかく自分はキノコみたいなだなぁ!とかどうでもいいのが丁度いい!ってことに気がつけると自分に出会えるかもしれません。
自分は王子様とかお姫様じゃなくて、チンカス以下なんだから楽しくブックオフで漫画でも読んでればそれで120点かなって思って生きてます。
周りがどう思っても、自分が幸せなら関係ないですから。
あなたのような協調性のプロフェッショナルは最高です。
あなたがやるのは他人に迷惑をかける練習ですね。
人前で、ダラダラ鼻くそほじったりポケットに手を突っ込んで歩いたりスマホばっかしたりしても、誰もあなたから離れていきませんよ。
その辺をゲーム感覚で日常に取り入れたら楽しいかも。
歩く時道の真ん中を堂々と歩いて、邪魔くさそうにするとかw
相手がムキになったり、焦ったり、その人の真髄が見えて面白いですよ。クソ迷惑だけど。
でも、邪魔なもんは邪魔じゃないですか。それを態度に示しまくってみたりすると、また新しい自分に出会えるかも!
No.9
- 回答日時:
回答受付中ってことは、答えがほしいんですよね。
それは、何の答えでしょうね。
生きる意味、、ですか?自分は、何の為に生きているんだろう?
そんなん、私もわかりません!
私だって思う!世界で地震でたくさんの方々が、命を落としてる。゚(゚´ω`゚)゚。何で、私生きてるの!、
何にもできない。助けたい。でも、何をしていいかわからない!くやしい。そんで、それでも、変わらず仕事してる、いつも通り。
そんな自分が、嫌になります。
そいでも、私が働くことで税金払ってます。それは、回り回って支援になります。もう、そう考えるしかないんです。゚(゚´ω`゚)゚。
もしかしたら、学生のあなたの方が辛いかもしれないですね。でも、大丈夫です。いつかあなたも、働きに出ます。今と違う立場になる。どんな職場に就こうが、あなたは生きていくんです。それだけで、世界を救っているんです(o^^o)もし、何にもしたくないなら、とことん何にもしない経験をしたらいいんです。それも、いい思い出になる程、長生きしてみたらどうでしょう?私は、人生に無駄なものなんて無いと思うんですが。自分を持ちたいあなた。おばあちゃんになった時、どんな自分でいたいですか?私は、笑っていてほしいです。そんで、しわくしゃなあなたがみたいです^ ^私も、転職何回も繰り返してます。どこ行っても、人間関係で辛い。自信ない。でも、まだみてないドラマ、相棒も。そうだ、水谷さんも、頑張ってる。来週も見ないと!
生きる意味なんて、相棒です^ ^
それでいいんです!私が許す!
No.8
- 回答日時:
こんばんは。
普通に幸せなはずなのに、周囲に流されて自分がわからないと思う一方で、合わせなくて周りに嫌われたくないという思いが矛盾して、気持ちが不安定で漠然と死にたいって思っていらっしゃるということですね。
自分の考えを知ること、価値観を確立していくことは、とてもとても難しいですよね。
就活なんかでも、多くの就活生が苦しむのが「自己分析」という部分で、大学生や大人でも自己理解というものが確定して出来ている人は僅かです。
そんな中で「確固たる自分の意思で動かなくていいのか?」「周りが嘘をついているように見えるのはどうして?」と思い悩むことが出来ている時点で、感性が鋭く、ほかの学生と違う個性的なあなただと思います。
少しずつ「自分はこういうときこう考えるなぁ」「自分はこれしてる時、機嫌いいなぁ」というように、意識的に自分に焦点を当てて日々を生きてみるといいと思います。
日々を自己中心的に生きてみるといいと思います。
あと、1行日記なんかで今日の自分について書くのでもいいかもです。
長文失礼しました。
No.7
- 回答日時:
私も同じように明るくて活発な子で、学校が大好き人間したが、全ての原因は過去のクラスへのトラウマでした。
それと、HSPという他の人より繊細な人って言うのを知ってからは心が軽くなりましたよ。自分を持つには自己分析してみたり自信を持つのも良さそうですし個人的な意見、自分を持つって自信が無いと持てないんじゃ無いかなって思っています。自己分析は今、MBTI診断があって最適です。
『自分は○○が得意で○○な性格をしている』って自己分析してそれを自信に変えてみてください。そしたら、だんだんと『自分はこうなりたい』ってのが分かってくると思いますよ^ ^
私の場合は『クズ男にひっかからない』とか。
鬱の時は、そう考えるのも自信を持つのも凄くキツかったりするので徐々にステップを踏んで行けば良いと思いますよ
No.5
- 回答日時:
何も気にせず自分に正直になってみては?
どこか無理はしてませんか?
的外れかもしれませんが
もし周りの評価が気になるなら十人十色、所詮は赤の他人と思って生活するのも良いと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
小6です。学校に行きたくないです。理由は何個かあります。 ・友達いないから ・周りの目が気になるから
学校
-
48歳の時点で、死んでしまった同級生は居ますか?
友達・仲間
-
小学生で友達がいません
子供・未成年
-
-
4
日本がオワコン化してる空気を感じるのですが、勘違いですか?20歳です
その他(ニュース・時事問題)
-
5
彼女に自信を持たせる方法はありますか?彼女は顔が整ってて可愛いのですが自信が無いらしいです。自分にい
カップル・彼氏・彼女
-
6
家出て旅したい。やることなく何も成せず進路は終わり人から虐げられる人生でした。高三だ。 前々から家出
飲み会・パーティー
-
7
嫌われることを気にしない方法ってありますか?
いじめ・人間関係
-
8
パパ活は事業にならないんですな? 現金もらって所得隠し放題では? 複式簿記つけて確定申告して納税して
副業・複業
-
9
岸田は
政治学
-
10
なぜ大竹夏男弁護士などに関する投稿が教えて Goo では多いのですか。 質問されてる方々は何をしたい
教えて!goo
-
11
最近仲良くなったネッ友がいます。 自分は10代で相手は20代です。 一緒にゲームをしたいなって思って
友達・仲間
-
12
誰か異世界に行ったことがある方はいますか?人から聞いた話でもいいので教えてください。
超常現象・オカルト
-
13
家を買うタイミングを教えてください。
一戸建て
-
14
正社員で2000万の契約とりました! 金一封出ました! たった3万。 休日出勤までして提携話までした
いじめ・人間関係
-
15
彼氏に一人暮らし反対されました。私はまだ20代前半で経験として一人暮らしをして自由にしたいという意思
カップル・彼氏・彼女
-
16
ヤクルト 内川みたいな顎は、何みたいな顎と表現すべきですか?
日本語
-
17
日本人の豚鼻は日本人の狂った遺伝子に由来するものですか?
人類学・考古学
-
18
息子の「曲がった」価値観
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
猿も木から落ちるは英語では?
英語
-
20
女の賞味期限は25歳までで、消費期限は35歳まででだいたい合ってますか??
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
友達はいるけどぼっちです
-
5
クラスの半分以上に嫌われてい...
-
6
チクリって悪いの?
-
7
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
8
おむつをしているのがばれた
-
9
カッとなるとすぐ手が出る子供...
-
10
気の合う友達がいない。
-
11
うつ病で高校中退のその後
-
12
新高一です。高校の3年間は長い...
-
13
きしょいって言われました。
-
14
いつもぼっち 中学2年、女子で...
-
15
中学が楽しすぎて、高校が楽し...
-
16
高校生にもなって人の悪口ばっ...
-
17
常にイジメられる人
-
18
いじめっこのほうが順風満帆で...
-
19
一昨日、部活の一番仲いい友達...
-
20
職業訓練を辞めたいです。意見...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter