
鉄道開業160周年記念JR東日本パスでは、3日間有効、価格は、オークションで決めて最低価格160,000円一撃価格1,600,000円販売枚数一日につき160枚限定。切符は金箔でコーディング。グリーン車、グランクラス乗り放題。一撃価格で落札者にはカシオペア紀行ご招待またはトランススイート四季島の優先販売の特典付き。きっぷにはシリアルナンバーと購入者のお名前入り。特注品につき、購入後の変更、キャンセル不可。あなたは此のきっぷをおもとめになりますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たいへん申し訳ありませんが、
絶対に買いませんね。
高級品には特に興味がありませんし。
既に大人の休日倶楽部に入会しておりますので、
それなりにお得なきっぷもありますしね。
【大人の休日倶楽部パス】
https://jre-ot9.jp/ticket/?header_link#ot9pass
No.2
- 回答日時:
150年きっぷは期間限定だけど
特に制限なく誰でも購入可能なのに
160年からいきなり枚数制限する意図は??
しかもカシオペアだの四季島だの、全然乗り放題の
意味をなしてないし。それならパスという形ではなく、
専用の160年記念ツアー(限定160名)を
開催すれば良いだけでは?
乗り放題パスに限定列車の組み合わせ、
しかも枚数限定にすること自体がナンセンス。
きっぷにプレミアムを付ける事に価値ある。
きっぷを永久保存したいマニア受けを狙いましたね。
カシオペア紀行や四季島はJR社内を説得するために付けたおまけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
京都駅なのですが、入ってすぐ改札がありますが、通ってしまったら料金はかかるのでしょうか? 買い物だけ
その他(交通機関・地図)
-
JR東日本は特急車両で臨時快速を運行してますが、採算度外視で客を喜ばせるためにしてるのですか? JR
電車・路線・地下鉄
-
この写真は どう言う意味ですか? JR品川駅に ありました
電車・路線・地下鉄
-
-
4
国鉄やJRはもちろん近鉄、京阪、南海は、普通列車と特急列車は専用車両で走っていますが、 特急列車と普
電車・路線・地下鉄
-
5
切符について
電車・路線・地下鉄
-
6
なぜ電車ってどうやっても目の前で去るのでしょう? 例えば30分到着予定の電車があったとして、 改札口
電車・路線・地下鉄
-
7
小田急線って箱根湯本行きって無くなりましたか? ロマンスカーだけ?
電車・路線・地下鉄
-
8
駅で
電車・路線・地下鉄
-
9
電車内や線路での落し物について 私は12月16日にとても大切な指輪を落としてしまいました。ディズニー
電車・路線・地下鉄
-
10
飛行機からの避難について
飛行機・空港
-
11
新幹線大宮駅
電車・路線・地下鉄
-
12
新幹線乗車券での乗り越し料金精算について
電車・路線・地下鉄
-
13
モバイルSuicaで乗車し、移動中にスマホの電池がなくなる、あるいは故障した場合はどうやって出場する
その他(交通機関・地図)
-
14
最近、江ノ電に関する投稿を多数見かけるんですが、何者なんでしょうか? 高架化とか地下化とか言ってます
電車・路線・地下鉄
-
15
改札口の内外で荷物のやり取り
電車・路線・地下鉄
-
16
バスや列車の回送って何のメリットがあるのでしょうか? 回送するくらいなら回送で通るバス停間や駅間は客
その他(交通機関・地図)
-
17
Suicaが使える範囲内で特急に乗る分には乗車券はなしにして問題ないですよね? 損もしませんよね?
新幹線
-
18
18きっぷの使い方について質問です。 2人で旅行しようと思っていますが、出発地点が違います。 A駅(
電車・路線・地下鉄
-
19
青春18切符って昔は流行ってたのですか?
電車・路線・地下鉄
-
20
途中下車について 新大阪から大船までJRの切符を買ったんですが 小田原で降りて小田急で遠回りして藤沢
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
湘南新宿ラインの快速って無料??
-
5
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
6
路線によって車両の大きさは違う?
-
7
井の頭線と銀座線が相互乗り入...
-
8
旅行会社での切符の手配に取扱...
-
9
滋賀から三重へ行くには
-
10
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
11
他社にまたがる回数券の使い方
-
12
どうして関東の東海道線はあん...
-
13
東武はなぜ遅い?
-
14
小田急線のロマンスカーの禁煙...
-
15
大阪市内―和歌山県串本駅間を安...
-
16
新幹線のレール幅と京急線、京...
-
17
東京西部の南北の移動が不便で...
-
18
三セク駅での途中下車
-
19
舞浜からお台場へ簡単に行く方法
-
20
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
鉄道200年記念の方が良いかもしれませんがわたしは天国に旅立っていると思うのですが、それにインフレで普通車2,000,000プレミアム最低価格20000000一撃価格200,000,000になっているかも