アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

準社員とは、イコール契約社員という事でしょうか??

大手の企業なのですが、事務員が、4人くらい募集されていました。(全て、準社員です)

面接で、お話を、伺ったんですが、新しい仕事が入るので、その為の人員募集と言う事でした。

もしそのお仕事が、軌道に乗らない場合、人手が余ってしまうと、解雇という形になってしまうんでしょうか??

すごく心配です。

後、もう一つお聞きしたいのですが、正社員は、
他に掛け持ちのアルバイトはしてはいけないと知っていますが、準社員はしていいのでしょうか??

A 回答 (4件)

準社員や契約社員という呼称には、明確な定義がなく企業が独自に定義付ているものです。


従って、労働基準法が適用されますから、雇用契約に基づいて雇用されていれば、合理的に理由がなければ解雇されることも有りません。

又、一週間勤務時間や出勤日数が正社員の4分の3以上であれば社会保険に、一週間の労働日数が20時間以上であれば雇用保険にも加入できます。

参考urlをご覧ください。

又、就業規則も、準社員用のものが有ればそれに従い、準社員用の就業規則がなければ、正社員用のものが準用されます。
アルバイトなどの副業についても、おそらく正社員と同じ扱いでしょう。

参考URL:http://www.campus.ne.jp/~labor/sonota2/keiyakusy …
    • good
    • 4

 そもそも、正社員とか準社員は、それぞれの企業で自由に呼称しているだけのことです。

ですから、準社員が何なのかは、一概には決まりません。呼称よりも、雇用契約書を書面で交付され、その中にどのように規定されているかの確認が大切です。

 また、正社員が、掛け持ちで仕事をしてはいけないという法はありません。会社が独自で兼業禁止の規定を設けることは出来ますが、その規定自体が、正当ではないことが多いです。

 なお、働くことが「契約」なのに、あえて契約社員という表現をするのは、矛盾しています。それなら、正労働契約社員、準労働契約社員と言った方がいいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

呼称してるだけなんですね。
雇用契約書を見てからの確認ですね。

正社員が、掛け持ちで、仕事を、してはいけないという法がないとは、初めて知りました。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/17 21:32

こんばんは。


一概には言えませんが、普通に考えればそう考えるのが一般的です。
ただ、契約社員といえども簡単には解雇はできません。
契約期間の切れ目で次の契約が結ばれない場合もありますが・・・
また会社によっては、実力が評価され正社員として雇用されることもありますよ。

準社員といえど、おそらく勤務時間等は正社員と一緒ですから、アルバイトは禁止と考えた方がいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

普通に考えると、そう考えるのが、一般的なんですね・・。

契約の切れ目で、更新がむすばれない事があると。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/17 21:23

準社員=契約社員というわけではありませんが、



契約書により、ある一定の期限が切られた契約をしている場合は契約社員になります。
それ以外は期間の定めの無い雇用契約になります。
(たとえアルバイト・パートであってもです)

解雇の可能性は1ヶ月の解雇予告のほか、(これは正社員でもありえます)契約社員の場合、契約の不更新というのもありえます。

副業(掛け持ちアルバイト)の可否は就業規則によります。また、たとえ就業規則により禁止されても、直ちに解雇はできないようです。どちらにしても準社員の仕事に影響が出るのならやってはいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

準社員イコール契約社員では、ないんですね。

副業の方も、会社により違うと・・
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/17 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!