プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

モップの柄等に使用されている、太さが異なる2本のパイプのジョイント(いっぱいに伸ばして両方のパイプをクイッとひねると固定されて、反対にひねるとまた可動する)の仕組みを知りたいのです。 DIY店でジョイント用のパーツなど入手できるのでしょうか?

A 回答 (3件)

NO.2の回答にあるように真円でないため自作は難しいと思います。

どのような用途で使うかは不明ですが、極力厚みのあるパイプであれば外側のパイプにナットを溶接して 蝶ボルトで内側のパイプを固定する方法などを検討したらどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。 その方法でやってみます。

お礼日時:2005/04/19 09:37

 ご質問のロッドの調整機構は、細い方の外径と太い方の内径とが、どちらもわずかに真円でなく、どちらかをひねることによって競り合い摩擦で伸縮方向に固定されるようになっているものと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、そういうことでしたか。 ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/19 09:36

「つっぱり棒」か「伸縮棒」はホームセンターに有ります。

(カーテン売り場等にあると思います。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/nonaka/437306/460048/

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。 ただ、伸縮棒を自作したいのです。 で、その仕組みを知りたいのです。 どなたかご存知ありませんでしょうか?

補足日時:2005/04/18 09:51
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!