
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
納豆の起源は、中国から伝来した「豉(シ、クキ)」と呼ぶ大豆発酵食品と言われています。
いわゆる「糸引き納豆」ではなく、真っ黒な半乾燥状態の豆です。中華調味料の「豆豉醤」と共通の祖先らしい。
その「豉」は日本では主に寺院の会計や庶務をあずかる「納所(ナッショ)」で作られたことから、「納所の豆」→「納豆」と呼ばれるようになったという話です。
塩辛いので「塩辛納豆」とも言います。
今も、京都の「大徳寺納豆」や遠州の「浜名納豆」が製造販売されています。
京都「大徳寺納豆」
http://www.daitokuji-ikkyu.jp/contents/natto.html
遠州「浜名納豆」
http://www.sena-tokusanhin.jp/tokusanhin04.html
------
「甘納豆」は、小豆、金時豆、虎豆、鶉豆、白隠元豆などを砂糖で煮たものです。発酵食品ではないし糸も引かない。
薩摩芋の甘納豆や栗甘納豆に至っては、もはや豆ですらない。
小豆の甘納豆は、見た目には「塩辛納豆」に似ています。塩辛納豆の「浜納豆」をもじって「甘納豆」と呼ぶようになったという説もあります。
東京新宿・花園万頭
「ぬれ甘なつと」
https://www.tokyo-hanaman.co.jp/c/nureamanatuto
------
というわけで、糸引き納豆だけが納豆ではないということでした。
ちなみに、糸引き納豆の起源については、源義家伝説や聖徳太子伝説など、諸説あります。
No.5
- 回答日時:
そもそもは
納豆というのは
甘納豆のことさして
甘くないものを
ただの納豆と言っていたようです
つまり
甘納豆という言葉が先で
甘くないものを
ただの納豆というようになったようです
電話だって
昔は
電話と言えば
家電のことでしたが
今では
電話というと
携帯電話と間違われるので
わざわざ家電もしくは固定電話というように
なったのと同じですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
お墓の件です。 旦那からびっくりすることを言われました。 両親の墓に、俺が墓に入ったら(旦那が先に他
マナー・文例
-
21日の今日、ゆで卵を作りました。 ゆでた後冷水で冷まして冷蔵庫に。
食べ物・食材
-
善光寺で購入したブレスレットの事で質問なんですが、覗き穴から見ると仏様が見えるんですが、これはゴムが
DIY・エクステリア
-
-
4
【日本のスーパーの物凄い事実に気付いてしまいました】スーパーで冷凍フライ
食べ物・食材
-
5
写真のやつ お好みで焼いていただき、バターなどを乗せて頂くと美味しく召し上がれます。って書いてました
食べ物・食材
-
6
長芋。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
7
回転寿司に行く人は底辺ですよね?
飲食店・レストラン
-
8
この人は誰で何をされている人ですか?
アイドル・グラビアアイドル
-
9
このお寿司を普段 なんと呼んでいますか? 自分家は【きつね寿司】です。 おばちゃんからずっと大阪市内
食べ物・食材
-
10
40代以上〜上限無しの方々に質問です。
ドラマ
-
11
四字熟語をもじったタイトルの小説またはエッセイ
文学・小説
-
12
おでん 大根って要らないですよね?
食べ物・食材
-
13
墓参りの花ついて 必ず添えなければいけませんか?
法事・お盆
-
14
13年前くらいに契約したインターネット回線ですが、 Wi-Fiルーターを買い直すならおすすめはありま
Wi-Fi・無線LAN
-
15
ウォーターハンマーって現象知っていますか? 最近上の階が床をコンコンと 連続で叩いているのかと思い
分譲マンション
-
16
この食べ物を普段なんと呼んでいますか? うちは、太鼓まん、です。大阪の民(笑)
食べ物・食材
-
17
イオンカードのこの 鳥マーク はなにですか? そしてこの意味はなんですか?
クレジットカード
-
18
車の修理費用の支払い義務について
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
ハードオフで誤って購入してしまったのですがこれは何ですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
スシローで詐欺未遂に遭いました。店に対して訴訟を起こすべきでしょうか?
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
納豆で胸やけしますか?
-
5
納豆に白い斑点が・・・食べて...
-
6
納豆はなぜ混ぜるのか?
-
7
ハンバーガーに挟まっている玉ねぎ
-
8
20時間放置した納豆・・
-
9
納豆スチロール
-
10
枝豆の葉っぱは捨てるしかない?
-
11
賞味期限切れの納豆の消費期限...
-
12
4ヶ月ほど期限が過ぎた甘納豆は...
-
13
NATOと納豆の違いを教えて下さ...
-
14
ぬれ納豆と甘納豆の違い
-
15
賞味期限1週間切れた納豆を食...
-
16
納豆といっしょに食べると体に...
-
17
枝豆・・・茹ですぎました。
-
18
納豆を食べた後、口のネバネバ...
-
19
茹でてしまった枝豆にもっと塩...
-
20
納豆を食べる時のマナーについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter