
No.8
- 回答日時:
他のコメントを読んでたら勘違いしてる連中の多いことに呆れました。
他者の投票行動を批評しても他者の政治活動を侵害したことにはなりませんよ。言われた相手は相手の意見に納得すれば行動を変えるし、納得しなければ自分の思う行動を続ければ良いだけ。意見は自由に言って良いし、言われた側も自由に判断するのが民主主義。
自分と違う意見を言われるのが人権侵害とは、さすが同調大好きな連中が多いという印象。
なお、農協や商工会などで、統一自民党以外に投票した部下に対して、上司が高圧的に注意するといったことが横行してますが、それは人権侵害。自由な意見の言い合いではありませんから。
No.7
- 回答日時:
国会に出て来ない馬鹿を批判するのはおかしくありませんし、そのような馬鹿に投票した連中が愚かだと呼ぶのも表現の自由で何も問題ありません。
統一教会とずぶずぶの売国カルト統一自民党に投票した連中も愚かだと思いますし。政治的表現をする自由はあります。
No.6
- 回答日時:
>有権者を非難するような発言
反対勢力の投票者を非難することは民主主義の否定です。
ただ「気が知れない」「わかりあえない」「思慮が足りない」という感想をもつことは憲法で保証されている自由であり、議員の政治活動をチェック・批判することは問題ありません。ただ人格攻撃や差別的な発言、私的な部分への攻撃は全てが許されるべきではありません。
とはいえ某NPO代表がいうように「キモい」はいまのところ差別ではないようなので使ってもいいんじゃないですかね?公金ちゅーちゅーキモい!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 参議院選挙の有名人候補者で当選した、生稲晃子(自民党)、中条きよし(日本維新の会)
- ガーシー議員に投票した国民の29万票を死票にして良いのでしょうか?
- 参議院議員選挙についてです。
- なんでネットの性格の良くない人は自民党を否定するのですか?陰口言うのは非常識だと人生で教わらなかった
- 既に憲法改正の雲行きが怪しいようですね。 自民党内でも憲法改正自体に反対している幹部が衝突が発生して
- れいわ新選組の山本太郎の懲罰動議ですが、どれが最も適していると思われますか?
- 何故、立民は維新のように、党首選で一票の格差を無くさないのですか?
- 維新が最も民主主義的な政党ですね?
- 昨日、天王寺の立体歩道橋に山本太郎がいたので、「君は本当に人類国民の味味方ですか?」とか
- ガーシー議員を首にするのは民主主義に対する攻撃ではないですか?
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ政治に金がかかるのか?
-
自民党の裏金問題って、パーテ...
-
今の政治屋は全員クビにして、...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
自民党って? 企業ですか?
-
自民党の政治家がよくやってる...
-
パーティ券やら。 20万以下は申...
-
ほぼ全政党が「高校無償化」を...
-
みんなでつくる党、期待に値し...
-
立憲・安住氏がパーティー収入...
-
24時間テレビと大阪万博、そ...
-
故岡金沢市長や谷本前石川県知...
-
国会議員の定年はなぜないのか?
-
国民が内閣総理大臣を辞めさせ...
-
政治家のプライベート
-
ガーシー議員を首にするのは民...
-
政治家に必要なのは聞く耳ですか?
-
なんで、政治家ってろくな人が ...
-
生徒会で書記に立候補したとこ...
-
政治家
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
岸田総理の次は誰でしょうか?
-
政治家に必要なのは聞く耳ですか?
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
国会議員の定年はなぜないのか?
-
総理大臣に任期は無いのでしょ...
-
形だけの無駄な民主主義はやめ...
-
吉村知事も本心では大阪万博は...
-
政党
-
来年の自民党総裁選で岸田さん...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
日本一【DQN】な政党と言えば?
-
現在の傾向だと、次の国政選挙...
-
来年、岸田首相がやる解散総選...
-
政権を取れないのでヒガミでイ...
-
日本で最も有能な政党は自民党...
-
市議会議員とか町議会議員って...
-
カルトウヨとつながりがあって...
-
選挙 落選者への言葉
-
辞職の自民党の柿沢未途は未遂...
-
日本人に蔓延する金欠病に効く...
おすすめ情報